526
527
528
529
530
藤井聡太竜王は順位戦B級1組9回戦で近藤誠也七段に勝ち、8勝1敗としてトップに立ちました。残り3局でA級昇級を目指します。藤井竜王は年内の公式戦を終了。2日までの今年度の成績(未放映のテレビ対局を除く)は、対局数53、勝数44、勝率(30局以上)8割3分、連勝数19で、いずれも1位です。
531
532
第80期名人戦A級順位戦の羽生善治九段対斎藤慎太郎八段戦が7日に行われ、斎藤八段が93手で勝って7戦全勝としました。12日に行われる佐藤康光九段―糸谷哲郎八段戦で糸谷八段が負けると、斎藤八段の2期連続での名人挑戦が決まります。一方、羽生九段は2勝5敗となり、A級残留が厳しくなりました。
533
534
535
536
537
538
539
9日から静岡県掛川市で行われた第71期ALSOK杯王将戦七番勝負第1局は、藤井聡太竜王が渡辺明王将に139手で勝ち、史上最年少5冠に向けて先勝しました。頂上決戦にふさわしい捻り合いの力戦となりましたが、最後は藤井竜王が振り切りました。第2局は22、23日、大阪府高槻市で行われます。
540
541
藤井聡太竜王は順位戦B級1組で千田翔太七段に敗れ、8勝2敗となりました。残り2局で初のA級昇級を目指し、次戦2月3日は阿久津主税八段と対戦します。藤井竜王の順位戦の通算成績は47勝3敗となりました。千田七段も8勝3敗で昇級の可能性を残しています。
542
日本将棋連盟は17日、都成竜馬七段(32歳)が結婚したことを発表しました。相手は「一般の方」としています。
543
544
545
546
547
548
549
550
藤井竜王が午前のおやつに選んだ「はにたん最中」、話題になっているようです。作っている様子を動画で取材しました。
藤井竜王は「はにたん最中(もなか)」 渡辺王将はいちごのタルト 王将戦おやつ | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20220…