毎日新聞・将棋(@mainichi_shogi)さんの人気ツイート(新しい順)

426
王将戦第5局は挑戦者の永瀬拓矢王座が渡辺明王将に勝ち、対戦成績を2勝3敗としました。角換わりの力戦を永瀬王座が制し、再びカド番をしのぎました。  第6局は13、14日、島根県大田市のさんべ荘で、永瀬王座の先手番で行われます。
427
王将戦第5局は39手まで進み昼食休憩に入りました。激しい将棋になっていますが、形勢に優劣はついていないようです。昼食は渡辺王将が「大幸膳」(ヤマメ塩焼き、ニジマスの甘露煮、茶碗蒸し、小鉢2種、煮物、ご飯、香の物、味噌汁)、永瀬王座は「うなぎ丼」に、ローストビーフを別注しました。
428
王将戦第5局が明日から佐賀県上峰町の大幸園で指されます。渡辺明王将と永瀬拓矢王座は28日、現地入りしました。渡辺王将3連勝の後、永瀬王座が初勝利。渡辺王将は、勝てば通算タイトル数が谷川浩司九段と並ぶ歴代4位の27期となります。永瀬王座も連勝で流れを引き寄せたいところ。熱戦に期待です。
429
斎藤八段が感想戦の終了後(午前1時12分)、インタビューに応じました。主なやりとりです。 Q)本日の対局を振り返って A)なかなか難しい将棋で、持ち時間をどうしても投資してしまった。終盤はいろいろあったかなと思うんですが、最後まで気持ちを切らさず指し切れたことは良かったと思います。
430
A級順位戦最終局結果です(左が勝ち)。 6糸谷-8稲葉 1豊島-2広瀬 5羽生-7三浦 9菅井-3佐藤康 10斎藤慎-4佐藤天 8勝1敗≫○10斎藤慎 6勝3敗≫○1豊島 ●2広瀬 5勝4敗≫○6糸谷 ○9菅井 4勝5敗≫●3佐藤康 ●4佐藤天 ○5羽生 2勝7敗≫●8稲葉 1勝8敗≫●7三浦
431
A級順位戦最終9回戦、豊島将之竜王ー広瀬章人八段戦は豊島竜王が勝ち6勝3敗でリーグ戦を終えました。来期順位は2位です。広瀬八段も6勝3敗で来期は3位。広瀬八段が敗れたため、対局が続いている首位の斎藤慎太郎八段の名人戦初挑戦が決まりました。
432
静岡市で行われているA級順位戦最終一斉対局は夕食休憩に入りました。対局者10人の一番人気は、静岡の地物を盛り込んだ「静岡ちらし」で、広瀬章人八段、佐藤康光九段、佐藤天彦九段、羽生善治九段の4人が注文しました。 味噌汁と香の物も付いています。
433
渡辺名人に昼食休憩までの形勢判断をしてもらいました。 斎藤ー佐藤天戦は斎藤「やや良し」、広瀬ー豊島戦は広瀬「やや良し」、糸谷ー稲葉戦は糸谷「やや良し」、佐藤康ー菅井戦と三浦ー羽生戦は「互角」との判定です。
434
静岡市の浮月楼で行われているA級順位戦最終一斉対局は、昼食休憩に入りました。食事は全対局者同じ内容で、静岡名産の生しらす、桜海老も入っています。 メニュー全部読めたら漢検準1級くらいでしょうか。
435
A級順位戦最終一斉対局が静岡市の浮月楼で始まりました。 サラリーマンスタイルの斎藤慎太郎八段、手ぶらの広瀬章人八段、大荷物の三浦弘行九段と、それぞれの出で立ちの10人が次々と対局場に入りました。
436
A級順位戦最終局オンライン開会式での決意表明です。 豊島竜王「いい対局を指して盛り上げられるよう頑張ります」 広瀬八段「挑戦権を残せるよう、強敵だがいい結果を残せるよう頑張ります」 佐藤康九段「実力を出し切って頑張りたい」 佐藤天九段「相手が斎藤八段なのでいい勝負をして盛り上げたい」
437
羽生九段「持っている力を出し切って悔いの無い将棋を指したい」 糸谷八段「将棋を楽しんでもらえる一助として、熱い勝負を」 三浦九段「降級が決まり、魅力を半減させたことをおわびしたい。よい将棋を届けるのが義務だと思っている」 稲葉八段「再来年、ここに戻ってこられるよう頑張りたい」
438
斎藤八段が勝つか、広瀬八段が負ければ、斎藤八段がリーグ初参加で渡辺明名人への挑戦権を獲得します。斎藤八段が負け、広瀬八段が勝てば、両者のプレーオフです。 B級1組に降級する2人は三浦九段と稲葉八段で既に決まっています。
439
佐藤天彦九段(4ー4)ー斎藤慎太郎八段(7ー1) 豊島将之竜王(5ー3)ー広瀬章人八段(6ー2) 佐藤康光九段(4ー4)ー菅井竜也八段(4ー4) 羽生善治九段(3ー5)ー三浦弘行九段(1ー7) 糸谷哲郎八段(4ー4)ー稲葉陽八段(2ー6)
440
第79期A級順位戦の最終一斉対局が26日、静岡市の浮月楼で指されます。対局者は25日、現地入りし、午後4時から対局室の検分が行われました。 組み合わせは以下の通りです(カッコ内は8回戦までの勝敗)。
441
今日の発表会見では、以下の話もありました。 ▽新会館にも道場を作る ▽総会では、関東の棋士から「高槻は大阪府のどの辺りにあるの?」と質問も 高槻市では王将戦七番勝負が3年連続で開催され、今期は第2局が行われました。市内在住などゆかりのある棋士も多い市です。 mainichi.jp/articles/20210…
442
日本将棋連盟の臨時棋士総会が開かれ、関西将棋会館の移転が賛成多数で承認されました。概要は以下の通りです。 ▽候補地は大阪府高槻市の市バスのJR高槻西滞留所 ▽時期は2023年以降 ▽費用は土地代含め13億円程度 ▽スタジオ、椅子席での対局場も新設 ▽現会館は売却予定
443
藤井聡太王位は本日の第34期竜王戦2組ランキング戦2回戦で広瀬章人八段に勝ちました。準決勝は松尾歩八段と対戦します。また、藤井王位はこの勝利で15連勝となり、今年度の連勝ランキングで単独1位となりました。ここまで澤田真吾七段とトップに並んでいました。
444
藤井聡太王位が、名古屋大教育学部附属高校に退学届を提出しました。「タイトルを獲得できた事で将棋に専念したい気持ちが強くなりました。秋に意思を固め、数回学校と話し合いをした上、1月末日付で退学届けを提出いたしました」とのことです。
445
東京都立川市のSORANO HOTELで行われていた王将戦第4局は、挑戦者の永瀬拓矢王座が渡辺明王将に勝ち、3連敗から1勝を返して1勝3敗としました。 第5局は3月1、2の両日、佐賀県上峰町の大幸園で指されます。
446
王将戦第4局の控室では、日本将棋連盟の佐藤康光会長と立会の谷川浩司九段が、王将戦記念誌「王将戦 70年のあゆみ」を手に、勝者の罰ゲームの思い出を語っています。
447
明日の王将戦第4局を前に、対局場である東京都立川市のSORANO HOTELで検分が行われました。両者とも自宅からは1時間前後でした。 渡辺明王将「立川は割と来ますが、タイトル戦を指すとは思いませんでした。(棋王戦第1局、朝日杯と)連敗したので、あまり続かないように早めに止めたいです」 (つづく)
448
朝日杯本戦決勝は、藤井聡太王位が三浦弘行九段との激戦を制し、3回目の優勝を決めました。
449
◎順位戦連勝記録(七番勝負除く。★は継続中) 森内俊之26 C2(8)+C1(10)+B2(8) 脇 謙二21 C2(13)+C1(8) 羽生善治21 A(21) 渡辺 明21★B1(12)+A(9) 丸山忠久20 B2(7)+B1(12)+A(1) 藤井聡太20★C1(11)+B2(9) 藤井 猛19 C2(8)+C1(10)+B2(1) 永瀬拓矢19 C1(9)+B2(10) 藤井聡太18 C2(10)+C1(8)
450
藤井王位「勝って昇級を決めることができて良かったです。初戦の佐々木勇気七段との難しい将棋に勝つことができ、前を向いてやっていくことができました。B1は対戦相手が更に厳しくなるので、更に実力を付ける必要があります。持ち時間もストップウォッチで延びるのでしっかり考えたいと思います」