1326
①360°回転&愛犬自動追尾機能で幅広ーく黒猫を追いかけるFurboカメラ。②の飛び出すおやつを追いかける様子もしっかり記録。
おやつがまた出てくるんじゃないかと姿勢を正しスンと待つ黒猫。おやつ欲しさにカメラを攻撃するかと思ったけど意外に上品。
1327
③画質がキレイなので暗闇でも黒猫がしっかり映る。④の次世代暗視モニターが思ったよりもガッツリしっかり。もともと子供が夜別室で眠った際のカメラが欲しいと思っていたけれども安心。少し光があるとカラー画像に切り替わる。
闇の中で映る黒猫の、なんとまぁ野外監視カメラに映った野良猫感よ。
1328
Furbo(ファーボ @furbojp_dog)は発売後5日間で完売した強者らしく、現在数量限定で再販セールを行うそう。今だけ8000円OFFで購入できるとのこと。購入検討は是非、下記専用URLから👇️
jp.furbo.com/yukifuri0biyori
仕事の昼休みや外出中、Furboアプリを起動させて黒猫の様子を伺うのは、結構楽しい👯
1329
1330
※フィラリア予防
n-d-f.com/cat/cat_filari…
ちなみに、これまで使用していたのは「レボリューション」という予防薬。フィラリア予防の他、ノミや耳ダニ、回虫の駆虫、ノミ予防としても有効。
「レボリューションプラス」ならさらにマダニの駆虫・予防も可能だが体重5kgの黒猫にはサイズが微妙。→
1331
1332
1333
1512日目。
不在中ちょこちょこ「黒猫は大丈夫か…?」とFurboドックカメラを確認してみると、深夜ウロウロしたり窓の外を立ったり座ったりして眺めている姿がしばしば。家の前を誰か通ったり車が走ったりするたびに「帰ってきたか…?」と確認しているのかもしれない。
1334
1335
1336
1517日目余談。
保育園お迎え時、Farbo(ファーボ)で黒猫の様子を確認したいと3歳児が言うのでアプリで確認。「ティチャラ!」と3歳児が呼ぶとすぐに寄ってきたが、1歳児が「ティッタァ!」と呼んだら一瞬キョトン。黒猫が返事をしたことで、名前を呼んだのだと理解。
黒猫、めちゃめちゃ返事してる。
1337
1338
1521日目。
(投稿したと思ったら送信できてなかったので再)
朝のテレビを見ながら優雅に寛ぐ黒猫。子供を保育園に預けて出勤したら、微熱が出たとのことで急遽早退&とんぼ返りになったのでため息つきながら自宅に戻ると、まだ出勤していなかった配偶者はバタバタし、黒猫は腹出しながらテレビ見ていた
1340
1341
1342
1343
1344
1345
1346
1347
1348
1349
1350