仔猫を拾ったので(@konekowohirotta)さんの人気ツイート(新しい順)

1201
538日目。 乳児が遊び疲れて寝たのを見計らって近付いてきた黒猫、動かないことを確認(?)したいのか念入りに匂いを嗅いで最終的にムフー!と鼻息ひとつついて横になった。 人間に対してやるように脇の下あたりにスッポリ収まっているつもりなのかもしれないが、大幅にはみ出ている。
1202
537日目。 まさしく「の」の字になりながら箱に収まる黒猫。今日も今日とて小さな箱に身体を押し込んだり座布団の隙間に挟まったり。見ているこっちの首が痛くなりそうと思いつつ、本人はいたって快適そうにゴロゴロ喉を鳴らしサワッテイイヨとチラチラ見ていた。 触ったらモチモチしていた。
1203
536日目。 キジトラはまだもう少し毛が抜けるが、黒猫は早々に(というか数日前には)換毛期終了。毛色の差か年齢差か個体差か。 そういえば首(喉)の毛もほぼ生え揃った。良かった良かった。
1204
535日目。 窓を開けたら(網戸:閉)そよ風が入ってきて、日差しが気持ち良いなぁと思っていたら猫らがやってきてスペースを陣取り寛ぎ始めた。 和やかではあるが、そもそも掃除をしたくて窓を開けたので、ルンバが動き始めたら黒猫は逃げていった。 キジトラはどうでも良さそうに寝続けた。
1205
534日目。 扉を(少し隙間をあけつつ)閉めて乳児と遊んで、終わって、さてドア開けるかと思って振り返ったら、いた。最近覗き見系多いなと思いつつ、ドアを引っかいたり顔を押し込んだりして開けようとするでもなく、ただジッ…と見ていた。まさか最初からそこにいたのではあるまいな。
1206
533日目。 帰宅すると毎回のように出迎えをする黒猫。「おかえり!おかえり!!はら(腹)みる?さわる?さわる?!!」とクネクネごろんごろん。まるで床掃除。スン…と静かに座っていることも多いが結局「ただいま」と声をかければクネクネごろんごろん。でも仔猫の頃よりは落ち着いた気がする。
1207
532日目。 キジトラとて腹を出して寝たい時もある。 キジトラの方を伺ってはいるが、離れて寛ぐ姿勢の黒猫。 そういえばそもそもこのふたりは元々そんなに仲良くはなくて、猫だんごになりながら複数でくっついて眠る他のおうちの様子を羨んだものだが、一体いつから仲良くなったのやら。
1208
531日目。 廊下に猫達がいたので普通に通り過ぎようと思ったら、手前でうっかりつまずいてしまった。転倒したら猫が危ない、しかし猫だからこそ余裕で避けるはず―と思ったら、転びそうなこちらを見てどうぞとゴロリ寛ぐキジトラ。それを見て真似る黒猫。慌てて回避し転倒も免れたが―避けてくれ。
1209
530日目。 ミテイルヨ… ズット…ジット…ミテイルヨ… カーテン開けようと思って振り返ったら、居た。
1210
529日目。 Amaz○nがやってきた。いつもは遠目で見守る黒猫、今回何を思ったのか「こんにちは!おれはくろねこ!」と、人間の隣までやってきて謎の自己紹介。宅配のお兄さん、「ここにサインうわぁ~目がまんまる!」、去り際に「ばいば~い👋😃!」。黒猫もピャーと返事していた。良かったね黒猫。
1211
528日目。 昨日熱を出して(既に回復)ボーっとしていた時、病床の飼い主を労って~みたいな事があるかなと思ったが、黒猫は平常運転でむしろそんなに近付いてこなかった、気がする。 キジトラもこちらには普通だったが、珍しく乳児の相手をしていた。 しかし黒猫、逆に今日は少し甘え気味だった。
1212
527日目。 (拾い主が)風邪をひいてしまったので、本日お休み。
1213
526日目。 布団を干そうと爆睡乳児を座布団に一時避難させていたら、キジトラと“運動会”を開催していた黒猫がピョーンと入ってきた。キジトラは基本的にベビーサークル内に入らないので、キジトラが興奮してしつこくなった時や黒猫が一時休憩したい時に入ってくる模様。 でも結局そのまま寝た。
1214
525日目。 先回りデー。 人間の進行方向より少し先をてってってっ!と小走りで行って、転がる。 「ここをとおりたければおれをたおしてゆけ!」とばかりに腹を出しくねくね。 撫でて貰わない限りここは通さんぞ!という強い意思を感じつつ、スッと上を跨いだら「あ、あぁ…」という顔をされた。
1215
524日目。 中古の歩行器を貰った乳児。コツを掴んで乳児らしからぬ軽やかさで移動。猫たちは最初スピーディーに動く様子を一体何事かと遠目から見ていたが、特に問題ないとわかると安全地帯(ひとまず大きい段ボールなどを置いて行動範囲制限してある)を見付けて余裕綽々と転がっていた。
1216
523日目。 猫らが寝転んでいると、何かとさりげなーく爪を確認しては、長いのがあれば切るというのが日課の人間。きっと「こいつはなんてつめきりがすきなんだ」と思われてる。 その原理でいくと毎回猫トイレを掃除しているのを見て「あいつはおれたちのうんちがだいすき」と思っているかもしれない。
1217
522日目。 紙袋もビニール袋もなんでも大好きなキジトラ、袋を見つけると片付けられてしまう前にガサゴソ全力で堪能する。 袋は確かに好きだが今回の袋は気分でなかったのか特に気に止めず通り過ぎていた黒猫、キジトラが遊ぶ様を見て羨ましくなったらしく、キジトラ終了直後袋へ飛び込んでいった。
1218
521日目。 黒猫的トレンドなのか、「並んだ座布団の、ちょっと空いた隙間に挟まる」が本日ちょくちょく認められた。狭い隙間に身を寄せるなら座布団の上に乗って寛げばいいのに、と思うが何か違うらしい。 日中や電気ついてる時は構わないが、夜間は踏まれるで。それ。
1219
520日目。 黒猫にピント合わせるとキジトラが発光体のごとく輝く現象。 あと、昨年同様キジトラより少し遅れて黒猫も換毛期がやってきた。いつもより念入りにブラッシングすると、もはや触ってくれるならなんでもいいのか機嫌がいいのかひたすらゴロゴロ喉を鳴らしていた。
1220
519日目。 ベランダに蝉が落ちていた。 最初猫ふたりでジッと見ていたので、動かなくても興味を引くものなんだなぁと思っていたが、あまりに動かない為か黒猫は飽きたようで寝始めた。キジトラは変わらずジッと見ていたので、さすが警備隊長だなぁと思い微笑ましくなって顔を覗き込んだら、寝てた。
1221
518日目。 乳児を寝かしつけて離れたところ、黒猫がやってきて乳児の体を肉球でそっとツンツン。動かないことを確認(?)すると、のっそり寝そべった。 ただ、あまりに距離が近くて寝返りの際「掴むかも」「驚いて引っ掻くかも」と思いハラハラ見守っていたが黒猫は動じなかった。 兄弟のよう。
1222
517日目。 キジトラが換毛期に突入して抜け毛増加。昨年、黒猫はそれに少し遅れて突入したので、もうすぐだろうかと思いよく見たら、黒猫の鼻から毛が。寝息と共にビョビョビョビョと動いていた。多分キジトラの毛が鼻に入ったのだろうが、長い鼻毛のようでシュールだった。
1223
516日目。 ふと見たら、垂れ下がる黒猫のしっぽに乳児が手を伸ばしていた。掴まれるぞ、と思ってやめさせようとしたら黒猫、乳児が触れそうで触れないあたりでしっぽをぶらんぶらん。結局、乳児は機嫌良く翻弄(?)され続け黒猫は余裕そうであった。遊んでいたのだろうか。
1224
515日目。 浴室にカビキラーを使うと、ニオイが好きなキジトラ、ぐいぐい入ろうとしてくる。正直入られると洒落にならんので、脱衣所の扉の前に重い物を置いて開かないよう封鎖。 それを、人間の見てないところで一生懸命開けようとしていた。黒猫は興味無いけどキジトラについてきていた。子分か。
1225
514日目。 乳児は猫が好き(というよりなんか動いてるから気になる)だが、撫でるというよりまだ『掴む』『叩く』が殆どなので、今のところ黒猫は逃げるしキジトラは滅多に近付かない。 でも眠って動かなくなると時々黒猫はとても近くで寝そべっている。その事実に乳児が気付くのはいつのことやら。