仔猫を拾ったので(@konekowohirotta)さんの人気ツイート(いいね順)

1126
1667日目。 3歳児から「なんでティチャラ(=黒猫)のお尻はひとつなのに、ぼくのお尻はふたつなんでしょ~か!」と問われたので、「…人は2本足で立つから…お尻の筋肉に脂肪がつきやすいとか?」と答えたところ、「ブブー!猫だからでーす!」。 「ねー!」と同意を求められた黒猫はキョトンとしていた
1127
900日目。 箱に入るとちょっかい出してくる1歳児。撫でられたりくすぐられたり箱を開け閉めされたり。ひとりでゆっくり派のキジトラなら即逃げるところだが黒猫は許容範囲らしくされるがままになっていた。が、最終的に「ぼくも入る!」と箱の中に入ってこようとした時にはさすがに脱出した。
1128
845日目。 1歳児のオムツ交換―特に排便時のオムツ交換が苦手な配偶者。少しでも気分を上げるためか1歳児から臭ってきたとき某漫画の必殺技に見立てて「赤(アカチャン)の呼吸、壱の型!排便!!」と叫びながらオムツ片手に謎のポーズをとってアワアワ。 を、見守る黒猫。平和か。
1129
757日目。 紐を手に入れた1歳児(出しっぱなしは猫にも1歳児にも危ないので普段は見かける事がない)。振っていたら猫が寄ってくるので大興奮。 しかし大人が操るよりもやはり拙いので猫自体はそんなに興奮せず、チョイチョイと紐を触ってむしろ1歳児に“付き合って”遊んでいる感じであった。
1130
947日目。 昨夜就寝時、一緒に寝室へついてきた黒猫。和室なので畳や障子をボロボロにしたらどうしようと思ったが特に問題は無かった。くっついて寝にはこなかったが、落ち着きはしたようで本日フード8割ほど食べ、更に家を歩き回るようになった。まだ目は丸いことが多いがリラックスする様子も。
1131
191日目。 買い物して帰ってくると、空になったビニール袋にダイブすることがある。手提げのところに顔を突っ込んでそのままマントみたいに歩いたり。本人的に何か楽しい要素があるようだ。 噛み噛みして飲み込んだり、絡まってしまうと怖いので結局すぐ片付ける人間。恨めしそうにそれを見る黒猫。
1132
1304日目。 ごちゃごちゃしたクッションに挟まれながらソファーで寛ぐ黒猫。そんなピッタリに収まらんでも。 クッションの位置を元に直したかったが、黒猫が気に入っているようだったので暫くそのままにした。
1133
917日目。 添い寝というよりもはや自分のベッドを構築しているような黒猫。 こちらはまだやることがあるので「一緒に居間行く?」と声をかけたところ、一旦は起きてついてきたがどうにも眠気には勝てなかったようで「おれ、やっぱりねる……」とひとり寝室へ戻り1歳児の横で寝直していた。
1134
1266日目。 2歳児が手に入れたスーパーボール(口に入らない大きさ)で遊ぶ乳児。手からこぼれ落ちるとゆっくり転がるのが楽しいらしくキャッキャと追いかけて行く。黒猫は最初物珍しさに少し遊んだものの、乳児が遊び始めるとむしろボールを避け乳児にも接触しないようつとめている様子であった。
1135
948日目。 フード、即完食するわけではないがちょこちょこ食べて次のごはんまでに完食といったところ。 基本的に静かな和室(寝室)の一角が気に入ったようで、用が無いときはそこでのんびり寛いでいるようであった。一応和室にも猫トイレや水飲み場は設置したが、トイレは使ってはいない模様。
1136
929日目。 1歳児、チーズを食べたら「ウ、ウマー!」と大興奮(今までも好きだったが妙にテンション高かった)。喜びを伝えたかったのか近くにいた黒猫に抱きついたところ、一応は大人しくしていたがチーズ臭い手で触られたのが気になるらしく1歳児が離れたあとずっとベロベロ身体を舐めていた。
1137
1521日目。 (投稿したと思ったら送信できてなかったので再) 朝のテレビを見ながら優雅に寛ぐ黒猫。子供を保育園に預けて出勤したら、微熱が出たとのことで急遽早退&とんぼ返りになったのでため息つきながら自宅に戻ると、まだ出勤していなかった配偶者はバタバタし、黒猫は腹出しながらテレビ見ていた
1138
1314日目。 乳児が昼寝したので和室に布団敷いて横にしたところ、それまで居間にいた黒猫がいそいそとやってきて乳児の足下(というか毛布)にごろり。しかし黒猫につられて2歳児もバタバタ&ごろり。食べていたラムネを黒猫に見せたり手でハート作って見せたりワイワイがやがや。 乳児は起きた。
1139
一方その頃の2歳児と1747日目。 2歳児の愛が重い。 午前中バタバタして結果的に既読無視になってしまったところ「こんなに可愛い動画を送ったのに無反応なんて信じられない…」と一言添えられていた。
1140
1305日目。 恐竜大好きな2歳児。お気に入りの恐竜の指輪を黒猫にもつけたいと言うので、首輪に引っ掻けて装着。足で掻いたりストレスになるかもしれないからすぐ外そうね、と前置きしたが黒猫は気にせず。なんとなく誇らしげな顔をしていた。2歳児が満足したので、その後外した。
1141
1496日目。 黒猫、昨夜と今朝も吐く。 昨日と同じで基本的には吐かず、タイミングとしてはごはん直後のみ未消化フードをゲロリ。チュールは吐かず。元気も食欲もあるし、下痢や尿も正常だけれども…ということで病院で粘膜保護剤を貰って食前30分前に与え、夜ごはんは小分けにしてGO。 吐いた。 うーむ
1142
131日目。 空気の入れ換えの為、毎日窓を開ける(室温が上がるので長時間は開けられない)。黒猫が網戸を開けないよう見てはいるが、いじりはせず窓辺に佇んで外を眺めている。ベランダなので見える景色は無いのだが、空を見ているのか風や音を感じているのか。晴れた日は特に気分良さそうにしている。
1143
863日目。 掛け布団だろうがブランケットだろうが、1歳児にしっかりかけても寝相であっという間に剥がされてしまう寝具。 を、黒猫、もはや自分の寝床としてカスタマイズしている。 そういえば黒猫、先日体重5.2kgだった。キジトラは5.1kg。最近モチモチしてきたなとは思っていたが、やはり。
1144
942日目。 段ボールを積み上げていくと、案の定いそいそとやってきててっぺんに登り寛ぎ始めた黒猫。を、撮影しようとスマホを構えたら「ぼくも!」とばかりに1歳児も登って黒猫を撫でながらポーズをとり始めたので結局ツーショット撮影会となった。(写真外に1歳児落下防止用で配偶者が構えている)
1145
してましたよ』とのことだった。 黒猫も1歳児も誰も体調崩さないといいけど、と思ってはいるが1歳児はパワフルに元気、黒猫は前回里帰りにくっついていったということもあり朝イチで母にゴハンゴハンと付いて回りバッチリ完食とのことだった。
1146
1854日目。 新生児のへその緒がポロリととれた。それを見た配偶者に「そういえばティチャラ(=黒猫)のへその緒は?」と聞かれたので「捨てた」と答えたところ、「なんで捨てちゃうの?!凄いレアなのに!!」とのこと。猫のへその緒を保存しておくという考えがなかったので「な、なるほど…?」と。
1147
1814日目。 朝まだ皆寝てる中、こちらが起きたのに気付いて「ヒャー!(=ごはん!!)」と鳴きながら付いて回った黒猫。「皆が起きちゃうから!シー!」と言いながら居間へ移動し朝ごはんを盛ったら相変わらずの食欲旺盛ぶりでガツガツ。その後は随分とながーく伸びていた。 満足感がわかりやすい。
1148
1474日目。 最初の1枚、フィルターモードしてるの忘れてシャッター切ったらモノクロに。ニヒル。 カラフルな金平糖を貰ったので3歳児らに与えたところ、小さなお皿にカラコロ転がしながら喜んで食べていた。それを見た黒猫、フードか何かに見えたのか真顔で向かいの席に鎮座。 数粒おやつ与えた。
1149
969日目(※ズレていたので修正)。 母が「ぎゃっ!」と声をあげたので何事かと思ったら「買い物バッグに手を入れたら黒猫がいて凄くビックリした」とのことだった。確かに慣れてないと、不意にフニャフニャの毛玉を触るというのはビックリするかもしれない。黒猫はその後1歳児の襲撃に遭っていた。
1150
221日目。 配偶者宅の引っ越し荷物まとめ手伝いへ。 荷物というよりとにかく物というか不用品というか…が多過ぎる配偶者宅、本当に終わるのか。キジトラと黒猫は最初こそバタバタと彼らなりに忙しそう(?)だったが、さすがに眠そう。人間も眠い。