376
377
379
380
山砂を放飼場にいれたことによりウシが横になっている時間が増えました。サポーター募金に寄付していただいた皆さまのおかげです。
ウシは1日6~9時間の反芻を行い、その約1/3は立って、2/3は横になった状態で行います。そのため、横になれる環境というのはとても大切なことなのです。
#乳牛コーナー
384
ニホンカモシカのメス「ナデシコ」とこどものオス「メグル」。
さすが親子、振り向くタイミングもバッチリ合っています!
そして、地味に「メグル」はレアな姿勢をとっていますのでご注目。
大抵、立つか座るかなので、前肢を折り曲げた立ち膝のような姿勢は普段あまり見られません。
#ニホンカモシカ
385
389
390
392
高い所にも登れるようになってきました!
#ヤギの赤ちゃん
#生後10日目の様子
394
395
しっぽを前に出して、リラックスモードのダイ。
今日もひなたは暑いくらいのぽかぽか陽気!
そこでちょっと引きで見てみると……
日陰とのちょうど境目で座っていました!
#クオッカ
#リラックスモード
#暑さ対策
#強い日差しはちょっと苦手
396
今日も暖かいですね。涼しげに泳ぐフンボルトペンギンたちの様子をお届けします
#ペンギンヒルズ
397
398
399
森永乳業様の「マウントレーニア カフェラッテ」に動物園の赤ちゃんたちが登場!
第1弾ではフェネックの赤ちゃんがパッケージを飾っています!
ぜひ探してみてくださいね。
#マウントレーニア
mtrainier.jp
400
ペロンの瞬間!!
#キボシイワハイラックス