351
352
ウサギじゃないよ。
#ヒメマーラ
353
354
最近は2月生まれのこどもたちもエサをあげるとすぐに出てきて食べるようになりました。
#グンディ
355
357
ビスカチャはこの動物です。
#意外にこれ知られてないんですけど
358
こども動物自然公園という名前ですが、大人だけでも入園できるんですよ。
#意外にこれ知られてないんですけど
360
こんな鼻セレブが出ていたとは…
クオッカのみならず、シロフクロウまでいる。 twitter.com/e_nepia_/statu…
362
363
365
366
園長が目撃したクオッカの赤ちゃんの誕生の瞬間はこちらから!
#ij954
#ijuin
#伊集院光とらじおと
クオッカの赤ちゃん誕生の瞬間!!ビビに続きリコの赤ちゃんが顔出ししました!│Amazing Birth of a baby Quokka!│Sa... youtu.be/jlMlOaoWC9U @YouTubeより
367
伊集院光さん、竹内香苗さん、そしてご視聴くださったみなさま、ありがとうございました!
たくさんの方に埼玉県こども動物自然公園の魅力や想いが伝わったと思います。
くれぐれも健康には気を付けて、ぜひ動物園に遊びに来てくださいね!
#ij954
#ijuin
#伊集院光とらじおと
368
公式オンラインストアはこちらから。園長監修のクオッカのぬいぐるみも、以前は園内のキリン売店でしか赤対がなかったこちらのクリアファイルも好評販売中です。
store.shopping.yahoo.co.jp/sczoo/
369
ぬいぐるみをご紹介いただきありがとうございます。
放送では話していませんでしたが、このぬいぐるみを作るのにも園長が参加して細部までこだわって打ち合わせを繰り返して作ったんです。
ぜひ抱きしめておやすみください!
#ij954 twitter.com/HikaruIjuin/st…
370
ラジオで触れられていましたが、現在いろんな場所で見られるモルモット(テンジクネズミ)の橋渡りは、実は当園が元祖。
30年以上前、1頭が歩くとそれに続いて歩くモルモットの習性を利用し、ストレスなく橋を使ってコンタクト場から部屋まで退場できるようトレーニングしたことが始まりです。→ twitter.com/saitamazoo_tw/…
371
番組でもご紹介いただいたヌマル・・・ではなくマヌルネコ。
第3回アニマル基金での皆様の温かいご支援により、今月屋外放飼場「マヌルロック」が完成しました。
#ij954
#ijuin
#伊集院光とらじおと
372
皆さんお待たせしました。昨日から園内で放し飼いマーラの展示を再開しました。決して逃げているわけではないので安心してください。
もし園内でマーラを見つけたら追いかけたりはせず、そーっと見守ってあげてくださいね。
#マーラ
#園内で放し飼い再開
#追いかけたりはしないでね
373
374