はたけ|個人専門税理士(@hatake_tax)さんの人気ツイート(リツイート順)

お客さまの確定申告書をチェックしていますが「医療費控除」と「セルフメディケーション税制(医療費控除の特例)」の有利不利が考えられていないことが多い。同じ額の市販薬を購入しているのに、不利な選択をしているケースが散見されます。「ヤダ絶対損したくない!」という人は、リプ欄をチェック。
毎日、確定申告の質問が届きます。昨日は個人事業主の方から「なぜ入金が2023年なのに2022年の売上になる場合があるのですか?」と聞かれたので『現金の決済によらず、“権利が確定した日”に計上するルールだからですよ』と言ったら「もっと詳しく」とリクエストされたので、リプ欄のとおり伝えました。
昨夜、個人事業主の友人から「雑所得は20万円以下だったら申告不要って認識であってる?」とLINEがあったので『残念だけど○○ちゃんは対象外だね。“20万円以下の申告不要”って対象者が限定されているんだ』と答えたら友人が「教えてくれないと納得できない」と言うので、リプ欄の内容を伝えました。
え?マジ?インボイス制度に続いて「電子取引のデータ保存」も変更が加わりそうです。11月29日〜30日の自民党税制調査会小委員会で示された内容は、なんと救済措置。新たな猶予措置を整備する方向です。猶予措置の概要はリプ欄で解説します。最新情報をGETしたい人は、絶対チェックしてくださいね。
【日本中に衝撃】「設問数112」「155ページ」の圧倒的ボリュームで読み応えバツグン。改訂数はフリーザ様の変身回数を超えた。国税庁『インボイス制度Q&A』を一夜漬けで理解し、対応することは100%不可能です。理解を促進するツールをリプ欄に示します。「見ないと後悔しますよ」(フリーザ様の口調)
インボイス発行事業者の申請件数247万件突破。課税事業者のうち個人で4割、法人で8割超が申請済。登録処理がe-Tax申請は3週間、書面申請では2か月かかる。インボイス登録を決めている人は、早めに動いた方がいい。登録はいいけど、事前準備は何をしたらいいの?って思った人はリプ欄で内容をチェック。
確定申告間近なので、お客さまと頻繁にやり取りしています。昨日は「定率法で減価償却をしました。チェックしてもらえますか?」と言われたので『そもそも届出書を出していますか?出していないと定率法は使えないですよ』と返事したら「え?」という顔をしていたので、リプ欄の内容を伝えました。
「はたけさんはどこで最新情報をキャッチしてるんですか?」ってよく聞かれます。情報収集に時間をかけたくない私は「Googleアラート」一択。一度設定しておけば、毎日欲しい情報がGmailで届きます。税金、お得情報、ビジネス、エンタメなどなんでもOK。何それ?って思った方は、リプ欄をチェック。
未来を予言すると、マンションの修繕積立金は上昇の一途を辿る。創設された『マンション長寿命化促進税制』は、修繕積立金を確保した場合にインセンティブを与える制度。全国の34.8%が積立不足と言われ、解決の糸口となるのか要注目です。マンション住民は何それ?じゃ済まされません。詳細はリプ欄
「悪いんだけどさ、申告書第一表の“所得から差し引かれる金額”の区分の数字って何を書くか教えてくれない?餃子の王将おごるからさ」って友達が言うので『わかったよ。LINEに送っとくから、わからないところは聞いて。次に会ったら遠慮なく豪遊させてもらうよ』と返事して、リプ欄の内容を伝えました。
AIが台頭してきている今、人間力が試されていますね。私は人間味にあふれた発信をして、私にしかできない仕事で価値提供していきたいと思います。よかったらリプ欄のお客さまの声を見てください。このような人を増やして、豊かな生活を送ってもらうことが私の使命です。