F太🐈‍⬛(@fta7)さんの人気ツイート(いいね順)

26
ようやく読んだけど、めちゃくちゃ大事なこと書いてあった。わりとさくっと読めるのはさすが言葉のプロ……。 そろそろかかっちゃったときの準備を、着々と進めていかないとなぁ。 oricon.co.jp/news/2160128/f…
27
3種類の「めんどくさい」 ①手順が曖昧でめんどくさい ②最初に何をすべきかわからないくらい複雑 ③強いストレスがかかるからやりたくない それぞれの対処法について書きました。 note.com/fta7/n/naaa105…
28
ある仕事に本気で取り組むというのは「寝る時間、趣味の時間、大切な人との時間を削って取り組む」ということではなく、「最高のパフォーマンスを発揮するためにたっぷり寝て遊んでメンタルバランスも完璧に整え、他の仕事を断って空けた時間を投入する」ということだってもっと早く教えてほしかった。
29
体力がない人のための生存戦略 ・「行動が足りない」と考えるのをやめる ・「いますでに全力」だとあきらめる ・まず「やっていること」「やろうとしていること」をへらす ・減らした上でまずやるべきは運動 ・僅かな力で生きるのに最適化しているから、ちょっとの体力UPでもレバレッジがでかい ↓
30
自己肯定感は食欲や睡眠欲と同じで、不足していると命に関わるけど、満たされていれば問題になることはない。不足しているときのシグナルとしては ・嫉妬が増える ・自分語りが増える ・卑屈になる この辺りかなぁ。
31
ひさびさにいいインターネットをみた。 こういうの。こういうのが読みたいわけ。 anond.hatelabo.jp/20200405130053
32
やる気がなかなか出ないときは、意識が分散している。
33
これ、入れ墨の有無の問題じゃなくて、 根「は」いい人 という紹介をせざるを得ない人柄を、娘さんが彼氏を紹介する口調から感じた、ということなんだと思う。 タトゥーや入れ墨をしていても、根「も」葉も花もいい人はたくさんいる。 gendai.ismedia.jp/articles/-/666…
34
おはようございます。今日も ・「寝すぎた」のではなく完全回復 ・ニュースでもやもやしすぎない ・自分たちのために時間をつかう ・有意義なことしなきゃと焦らない ・ゲームとかTwitterとか漫画とかYoutubeに時間つかうことに罪悪感を抱かない ・なぜなら日曜日だから! よろしくおねがいします!
35
あれこれ悩む前に必ずやっておいてほしいこと
36
『やるべきことはたくさんあるのに、どれもやりたくなくて暇』みたいなツイートがバズっているのを見かけて笑った。あるあるすぎる。 でもこのメンタル麻痺は、実際のところ ちゃんとしんどい。放置してるとじわじわSAN値が削られていく。 ただ幸いなことに、このトラップには攻略法がある。
37
「やりたいこと」には賞味期限がある
38
「今日は体調は良いのに、なんかやる気がでないなぁ」って……。 昨日、あれだけ神経使う打合せを乗り越えたのに? 一日中、心配事を抱えて仕事がんばったのに? 体調不良を押して一日働き抜いたのに? 神経使った次の日は、集中力がでない!これ当然!覚えといて!やる気でない自分を責めないで!
39
「めんどくさい=やりたくない」ではなく 「めんどくさい=考えたくない」 なので、 ・めんどくさいときは「書く」 ・めんどくさいときは「スマホいじらない」 と、わりとすぐ身体が動き出す、という話を書きました。 note.com/fta7/n/n91f043…
40
「疲れているはずなのに調子がいい」ときは、疲れているがゆえにリラックスするための身体の機能がうまくはたらいていない状態らしい(つまり、かなり疲れている)ので、ここではしゃぎすぎるとすごい反動がくるから、疲れているはずのときはおとなしく風呂に浸かるなどして過ごしましょうね……。
41
容姿をディスって笑いをとるのがどんどんダサくなっていく時代の流れ、好き。 世の中が安全でつまらなくなっていく、と愚痴るのはきまって高齢者で、それは単に自分のユーモアの引き出しが増えていないだけ。笑いの可能性は無限にある。
42
すぐ感情と頭が混乱しがちな私、ADHDの特徴をタスク管理で克服した小鳥遊さん、そして精神科医の樺沢先生と鼎談させてもらったんだけど、めちゃくちゃタメになる話たくさん聴けたから読んでほしい toyokeizai.net/articles/-/415…
43
アイコンに顔写真を使うことに対してはじめて言及したのは、星野源さんだったと思う。 その後、すぐにファンの方々が真摯に応じていて、こういう誠実なやりとりの積み重ねで生まれるルールは、きっと窮屈なものにはならないと思うのだよね……。 huffingtonpost.jp/entry/hoshino-…
44
自分の中の「いらないルール」をアンインストールする方法
45
「やりたくない」には ・ほんとうはやりたいけど、めんどう(2分だけやる) ・ほんとうはやりたいけど、こわい(明日も考える) ・やりかたがわからないだけ(準備だけする) ・ほんとうにやりたくない(やめる) くらい色々あるから、「やりたくない」はときどき、ていねいに分析してみてほしい。
46
【緩募】意外だった体調不良の原因 これ集めたらいろんな人の役に立ちそう。 ※個人の感想です レベルでもいいのであったら教えてください……!
47
「今日は調子がよくない」という思考のクセはもったいない。集中力や気分は3時間ごとに変わるし、ちょっと休んだり仮眠とったり、ご飯を食べるだけでもあっさり切り替わったりする。挽回の余地はいくらでもある。 朝の時点で「今日はダメそう……。」と決めつけるのは、あまりにも自分がかわいそう。
48
「多くのタスクにちょっとずつ着手する」戦法はマジで仕事を余裕をもって終わらせられるようになるから、 「先送りしまくって期限ギリギリで着手した結果、思いのほか時間がかかることが判明して後悔する優先順位付け超絶苦手マン」には絶対オススメ。
49
我々は100年かそこらで強制終了するゲームをプレイ中なわけだが、「限りある人生だから元気なうちにやりたいことは全部やろう!」って考え方より、「どうせすべて無に帰すので別になにもする必要ないが、何もしないのはさすがに暇すぎるから何かしよう」って考え方のほうが好き。
50
「疲れを感じてから休憩したのでは遅い」と以前なにかで読んで以来、かすかな疲労の気配を感じたらすぐ休むか、種類の違う仕事(書くのやめて片付けとか)をするようにしたら、集中力の持続時間がかなり伸びた実感がある。 早めに休むと回復時間が短くて済む感じ。