人気ゲーム「Five Nights at Freddy's」実写映画化が前進。「ゲット・アウト」「透明人間」などの製作会社ブラムハウスが数年前から企画を進めており、一時は「ハリー・ポッター」シリーズのクリス・コロンバス監督を迎えたものの降板。このほど、新たに新鋭エマ・タミーが監督に抜擢された。
ドウェイン・ジョンソン × ガル・ガドット × ライアン・レイノルズの豪華キャストで贈る超大作「レッド・ノーティス」より新着画像がお披露目。世界一の詐欺師(レイノルズ)、凄腕の大泥棒(ガドット)、そしてFBIが誇るトップ捜査官(ジョンソン)が揃い踏み。11月12日よりNetflixで配信。
ホアキン・フェニックス=ジョーカーの精緻すぎるスタチュー(立像)が発売へ。約60cmとなかなかの大きさで、表情、衣装、小道具にいたるまで再現度はおそろしく高い。1体142,900円にて予約受付。来年4月〜6月あたりに発送されるとのこと。prime1studio.co.jp/dcmjk-joker-mm…
シリーズ最新作「ワイルド・スピード/ジェットブレイク」より新予告編が公開。これまで見たこともないような肉弾戦&カーチェイスの連続で期待は高まるばかり。そしてファミリーの活躍はついに地球外へ…?ジャスティン・リン監督。6月25日より全米公開。
ライアン・レイノルズと一緒に映画「グリーン・ランタン」を観よう!日本時間の明朝7時より開催される同時視聴祭りにて、レイノルズはなんと主演作を初めて視聴するとのこと。これまでネタにしてきた自身の黒歴史を前に、人気俳優は何を語るのか?レイノルズは主演作「フリー・ガイ」が公開待機中。
人気アニメ「カウボーイ・ビバップ」実写ドラマシリーズ版よりファーストルック画像がお披露目(1/2)。スパイク・スピーゲル(ジョン・チョー)、ジェット・ブラック(ムスタファ・シャキール)、フェイ・ヴァレンタイン(ダニエラ・ピネダ)の勇姿が明らかに。11月19日よりNetflixで配信。
「アベンジャーズ」最新作が2025年に2作連続公開へ。「Avengers: The Kang Dynasty」が2025年5月2日、「Avengers: Secret Wars」が2025年11月7日に全米公開される。タイトルが示す通り、ドラマシリーズ「ロキ」に登場した征服者カーンにまつわる物語になると思われる。
消耗品軍団ふたたび。「エクスペンダブルズ」第4弾の撮影が来秋にも開始されると軍団のひとりであるランディ・クートゥアがコメント。数年前から続編の話は立ち上がっていたが、ここへ来て脚本開発が本格化しているとのこと。毎回新たなスターが参戦するシリーズだが、第4弾の目玉になるのは誰?
※閲覧注意 ソニーが贈るマーベル最新作「Kraven the Hunter」より残虐描写満載のレッドバンド予告編が解禁。次期ジェームズ・ボンドの呼び声も高いアーロン・テイラー=ジョンソンが演じる主人公は、原作ではスパイダーマンの宿敵となるキャラクター。10月6日全米公開。
「THE BATMAN -ザ・バットマン-」の冒頭10分間の映像が公開。全米だけで3.65億ドル以上を売り上げている大ヒットの理由がわかるハイクオリティー映像。バットマンが初登場し、物語上重要なあのセリフを発するまでを見せてくれる大盤振る舞い。 youtu.be/761uRaAoW00
ビリー・アイリッシュが歌う主題歌“No Time ro Die”をフィーチャーした映画「007/ノー・タイム・トゥ・ダイ」の映像が公開。シリーズお馴染みのオープニングシークエンスで全編が披露される。ダニエル・クレイグ、ラミ・マレック、レア・セドゥー出演。4月10日全米公開。
#第92回アカデミー賞ノミネート 【助演男優賞】 ブラッド・ピット(ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド) ジョー・ペシ(アイリッシュマン) トム・ハンクス(A Beautiful Day in the Neighborhood) アル・パチーノ(アイリッシュマン) アンソニー・ホプキンス(2人のローマ教皇)!!!
「シャザム!」続編の製作が来年早々にも開始されることが決定。前作のヒットを受け、引き続きデヴィッド・F・サンドバーグ監督がメガホンをとる予定。先日の東京コミコンでも愛嬌たっぷりにその魅力をふりまいたザッカリー・リーヴァイが再び魔術を操るヒーローを演じる。
ロバート・デ・ニーロ率いるおじいちゃん軍団と孫世代の抗争を描くコメディー映画「The War with Grandpa」予告編。クリストファー・ウォーケン、ユマ・サーマン、ジェーン・シーモアら共演。ラストには映画ファンに嬉しい「ゴッドファーザー」パロディも。10月9日全米公開。
Amazonによる映画製作会社MGMの買収が完了。買収額は85億ドル(約1兆円)。この大型買収により、MGMが過去に製作してきた「007」シリーズ、「ロッキー」「ロボコップ」「氷の微笑」「レイジング・ブル」「羊たちの沈黙」などの名作映画を含む計2万5000時間相当の作品を所有することになる。
映画史上初めて宇宙空間で撮影されるトム・クルーズ主演の長編劇映画に2億ドルの巨額製作費が投じられる模様。イーロン・マスク率いるスペースX社の全面協力のもと、大スターがついに成層圏を超え新たな境地を拓く。「オール・ユー・ニード・イズ・キル」のダグ・リーマン監督。
「ジュラシック・ワールド」第3弾がまもなく撮影開始されると主演のクリス・プラットが明言。1作目を大成功に導いたコリン・トレヴォロウ監督が再登板し、恐竜(人間?)たちによる新たな恐怖を描く。「ジュラシック・パーク」キャストも出演の予定。来年6月11日全米公開。
伊坂幸太郎の人気小説をハリウッドが実写映画化した「ブレット・トレイン」が全米4357館で公開され、OP興収3000万ドルで首位デビュー。今年公開されたR指定映画としては「NOPE/ノープ」に次ぐ好成績で、春先にスマッシュヒットした「ザ・ロスト・シティ」とほぼ同等の数字。1億ドルの大台を目指す。
英国諜報組織の過激な起源を描く「キングスマン:ファースト・エージェント」の全米公開日が来年9月18日に延期へ。当初は来年2月14日に設定されていたが、配給がFOXからディズニーに代わった事情もあり、約7ヶ月の延期となる。マシュー・ヴォーン監督。レイフ・ファインズ、ハリス・ディキンソン出演。
助演女優賞を受賞したのはユン・ヨジョン(ミナリ)!!!! #アカデミー賞 #Oscars
おそらく故チャドウィック・ボーズマンの受賞で感動的に締めくくることを想定した発表順だったと思うのだが、本日欠席のアンソニー・ホプキンスが受賞してスピーチもなく閉幕という結果に…。いや、ホプキンスの受賞にはまったく異論はないのですが。#アカデミー賞 #Oscars
ジェームズ・キャメロン監督「アバター2」に登場する新たなマシーン、その名も“Crabsuit(カニスーツ)”のコンセプトアートが公開。資源開発のためにパンドラにやってきたRDA社の装備品で、水中を潜航中は手足を折りたたみ、陸上では足を開いて歩行する模様。2022年12月16日全米公開。
「Mr.ノーバディ」続編の脚本が開発中。製作のデヴィッド・リーチによれば、関係者全員がこの企画に“全速前進”しているとのこと。会計士として働く何者でもない男が、あることをきっかけに過去の仕事で培った危険なスキルを開放していく…。「ベター・コール・ソウル」のボブ・オデンカーク主演。
「リトル・ショップ・オブ・ホラーズ」再映画化にクリス・エヴァンスが出演か。サディスティックな歯医者役で、86年の映画版ではスティーヴ・マーティンが演じている。主人公である気弱な花屋の店員役にタロン・エジャトン、主人公が想いを寄せる女性役にスカーレット・ヨハンソンが検討されている。
ロボコップが登場しない「ロボコップ」前日譚シリーズが企画中。ロボコップを生み出す巨大企業オムニ社の副社長ディック・ジョーンズの若き日を描く構想で、“「ブレイキング・バッド」スピンオフのようなもの。世界がどんな方向に向かい、オムニ社がどう台頭するのかを描く”とのこと。