たそがれ電力(@Twilightepco)さんの人気ツイート(いいね順)

251
7月30日の基本政策分科会は不埒な悪行三昧の再エネTFが集中砲火を浴びていて溜飲の下がる回だった。52:50〜各委員の発言が始まり軒並みTF批判。TFの矛盾を突く松村・秋元両委員の指摘や、TFは政府与党内の組織なんだから国益を考えろという柏木委員の意見が痛快。以下主な意見 youtu.be/V9451qxJCVw
252
関西が最初にゲロって調べてみたら東北、九州、四国、中部、中国でも同様の事象があり一送10社のうち6社が電事法に抵触する有様とは、電力業界のガバナンスは一体どうなっているんだと疑惑の目を向けられても仕方がない事態。これはもう弁解の余地なく甘んじて批判を受け止めないといけない話。
253
需給逼迫時の対応として役所が示している6段階のうち4段階目までもうやっている。あと残る手段は需給逼迫警報発令と計画停電のみで、それくらいヤバい状況。 ※ここに挙げられている以外の対策も電力会社はやっています。 ※資料自体は容量市場開設後の話だがやることは概ね変わりません。
254
災害を政治利用して事業者を叩くのはいい加減みっともないし支持を得られんというのがわからんのか。 そもそも東電の初動が遅いというのは何をもって遅いというのか。応援の電力会社含め発災初日から木更津イオンに車中泊で対応に当たっています。 twitter.com/nhk_news/statu…
255
【水上メガソーラー】 「パネルを置く土地がない?山を削ると土砂崩れするし環境破壊で反対運動が炎上する?」 「それならダムの湖面にパネルを浮かべればいい!」 ↓ 台風15号の強風でパネルがめくりあがり物理的に炎上 #クソ物件オブザイヤー2019
256
何かすごいものを見た
257
安倍首相会見で臨床検査技師が取り上げられたのを喜ぶツイがあったけど、普段目立たないが有事には想像を絶する困難に最前線で戦っている人への謝意や労いって当事者でない人間が聞いても心を打つ。特に震災の時、左翼共から叩かれ続けた自衛隊を天皇陛下が一番目に挙げられたのには文字通り涙が出た。
258
応援融通の受電を受けてでんき予報のトップメッセージも変わっている。文字通り八方手を尽くして電気をかき集めている状態
259
核融合炉の話といい処理水放出の話といい周りにまともなエネルギー政策のブレーンやまともな科学者がいないことが分かっただけでなく、最後は政治が決めるだけ状態だった処理水問題に対してこの姿勢ではまともな政治判断を下せない人間であるということも分かった。失望した。 tokyo-np.co.jp/article/129707
260
ダンボール大学生が快適なエアコンと明明とした電灯の下で「バングラデシュの石炭火力反対」を掲げているが、彼らがこうした事実を認識した上でやっているのか疑問だし、そもそも石炭火力がダメだと言うならどのようにしてバングラデシュの電力不足を補うつもりなのか示さないと何らの説得力も持たない twitter.com/happysakiko1/s…
261
自由化の結果、電源がどんどん退出しているがそれでは電気が足らなくなるので電源の退出ペースを国が管理するという。こんなことやって一体何がどう自由なのか?もういっそのこと自由化止めるか電源は国有化してはどうか。
262
生徒に休まれても学校は困らないからその時点でストライキではなくただのサボりなんだが、そんな若者をマルクス経済学者が取材したという記事。出てくる単語が古色蒼然としている。まともな勉学に立脚しない行動は本人も周りも不幸にすることを教えてやるのが大人の仕事ではないかね。 twitter.com/mainichi/statu…
263
〉再エネメインの国の停電率は日本よりも低い現実。 jetro.go.jp/invest/investm… twitter.com/shiomura/statu…
264
安定供給議連の動きを契機に原子力発電所再稼働の議論が行われることを強く願う。このままでは今夏の需要期には大規模製造業も一般家庭も受忍できないほどの電気料金上昇につながるリスクが高い。安定安価な電力供給は全ての社会経済活動の基盤であり誰しもが当事者である話 www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
265
止まっている原子力発電所に異常がないというニュースはどうでもいいので、緊急停止した火力発電所がどんな状況なのか知りたいところ。重要な供給力だから被害状況によってはまた需給逼迫の恐れが出てくる。
266
このまま行くと20時以降に200万〜300万件規模の停電発生のおそれ twitter.com/TEPCOPG/status…
267
東日本大震災時の計画停電をきっかけに電力システムの限界が主張され電力の全面自由化・法的分離がなされたのに、その帰結は毎年のように需給逼迫を起こす電力システムの脆弱化・不安定化であった。 〉実際に発令されれば東日本大震災の影響で計画停電に続き実施した2011年7~9月以来となる。 twitter.com/47news/status/…
268
「共謀罪が導入されれば居酒屋で上司の悪口を言うだけで逮捕」なんて騒いでたお左翼さんは、人権弾圧言論弾圧の本場中国様がやる香港国家安全維持法にはノーコメントなのかな? nikkei.com/article/DGXMZO…
269
いよいよ各社+電事連一斉に節電要請のプレス来たね。内容は各社とも共通していて ・3連休明け1/12(火)の需給が厳しい ・暖房は使いながら無理のない範囲での節電 を呼びかけている。 火曜日は寒さは緩むものの全国的に天気が悪く太陽光発電が望めず、かつLNGも底をつきつつあるということ。
270
ニュース映像では集会参加者のプラカードに石炭やめろだけでなく原発やめろの文字もあって、ゼロエミ電源として気候変動対策に資するはずの原子力までやめろという行動姿勢を見ると、単なる気候変動対策を訴える運動ではない党派性が伺われますね。 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
271
事業者にここまで言われても何もしないとなると、そもそも審査を進める気がないと言われても仕方ないよね。 〉樋口康二郎社長が…過去の審査を踏まえて基準を明確にするよう要望…。これに対して委員からは…要員の確保などを理由に難しいとする意見が出されました。 www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
272
点灯時ピークを迎えて需給状況が「非常に厳しい」に変わっている。
273
安定供給も安価な電気も失うことになった電力システム改革の反省と検証はまだですか? 〉「自由化で競争を促進し、より効率的な電力システムをつくる努力をしてきた。…」と述べた。競争環境の整備に向け、検証する考えを示した。 nikkei.com/article/DGXZQO…
274
ウクライナ侵攻があっても資源価格の高騰があっても電気料金の高騰があってもバカの一つ覚えで「原子力の新増設は想定していない」と言い続けるのは政治の無作為・無責任でしかない。東日本大震災以降、電力政策と言えるに足るものがなくなったと言っても過言ではない。 nikkei.com/article/DGXZQO…
275
関電国会だとか言って息巻いてるけど、小さな町の一助役が数億円もの金をどこから引っ張って来たのか、なぜ退職後数十年も関西電力という大企業に力を持ち続けられたのかという素朴な疑問すら解明どころか言及もせず、ひたすら原発マネー還流という単純な構図に矮小化して関電を叩き続けるんだろうな。 twitter.com/ikedanob/statu…