おちょごさん(@chogo2009)さんの人気ツイート(古い順)

126
別に誰かのツイートを批判する意図ではないのですが、「特撮映画の中の恋愛を特撮ファンが嫌う」のは、恋愛経験がないからでなく、作中の恋愛ドラマが不十分だからです。これは専門学校で「恋愛ドラマの描き方」を学んだ私でも、わかるレベルです。
127
やはり次は最新技術を駆使してドルゲ魔人を再現した「シン・超人バロム1」でしょ! そして開巻いきなり、あのテロップが出てマニア喝采。
128
「多分、シン・仮面ライダーがオッサンオタク向けで、グリッドマン・ユニバースが若いオタク向けなんだよ」 「両方オッさん向けでんがな」
129
「特撮に恋愛要素を入れるな」ではなくて「特撮ファンが恋愛要素を嫌うのは何故か」がスタートで、それに対して俺は「特撮映画に入る恋愛要素って、拗れた三角関係の蒸し返しみたいな、あまり面白くない物が多いからじゃないすかね」と言ったつもりだった。
130
俺の記憶朧げシリーズ 庵野版「キューティーハニー」って今は失敗作みたいに言われてるけど当時は主題歌もヒットして興行は苦戦しても評価高いイメージなかったっけ? 「仮面ライダー THE FIRST」って当時は「これは当たり」って印象で「NEXT」が作られ「ホラーみたいだね」って言われてなかった?
131
俺は「HUGっと!プリキュア」は「奥さんを不幸な事故で亡くした未来人が、過去に戻って歴史を止めようとしたら、中学二年生の頃の奥さんがプリキュアになっていて阻止された」という、凄ぇイケてる話だと思うんだけど、あの最終回では未来は分岐してんだよね。未来に戻った人達は幸せになれたのかな。
132
「ペータマックスはなくなるの?」という広告を見た時、子供心に「なくならないなら、こういう広告を打たないよな……」と思ったので、あの高校は失敗だったと思います。
133
「シン・ウルトラマン」の時に注目されたのは「ULTRAMAN」だけど、「シン・仮面ライダー」で注目されるべきは「仮面ライダーZO」ではあるまいか。
134
大人になってからビックリした事 ●仮面ライダーアマゾンが24話しかなかった ●無敵超人ザンボット3が23話しかなかった ●亜空大作戦スラングルが53話もあった
135
『亜空大作戦スラングル』は惜しい。いや高視聴率で4クールやったんだけど(笑)。玩具のクローバーは倒産、プラモのアオシマは全機発売せず撤退(ちなみに肝心のスラングルは合体マシンとかだけ出てスケールモデル出てない)。最初のデザインがゴリラまんまでアオシマが直してもらったというイイ話も
136
ファーストガンダムにあって後継作品に足りなかった物は何か。僕は「時代劇の剣豪同士の果し合いの様な、絵になる近接戦闘」だと思うんだけど、これもリアル病の一つだろうか。
137
「帰りマンが俺たちのウルトラマンだ」という世代は多い。初代やセブンが生まれる前や記憶が朧げでも、家に帰りマンのレコードや怪獣図鑑や人形があり、「燃ーえーる、まーちーに、あーとわーずかー」と歌っていた。「マッハバロン」を見ていた。「少年探偵団」を見ていた。秀でた樹は、今、郷に帰る。
138
マニアには常識ですが、帰ってきたウルトラマンの「郷秀樹」は「ふるさとの秀でた若者」の意で郷ひろみ、西城秀樹とは関係ない。つか西城秀樹のデビューより帰りマンの放送が早い。という事をツイートしようと調べていて「フォー(4)リーブスより活躍する願いを込めて郷(5)ひろみ」と知りたまげた。
139
我々は、人類史上初めて、ウルトラマンを演じた主役が天に還るのを体験したのか……。
140
日刊スポーツ、いい仕事したな。 恋人役・榊原るみが団時朗さん悼む「きっと、帰ってくる…だってウルトラマンなんですから」 nikkansports.com/entertainment/…
141
金曜ロードショーは、予定を変更して「帰ってきたウルトラマン傑作選」を放送しなさい。
142
「少年探偵団」最終回の「怪人二十面相の正体は団次郎だったんだ!」と言うセリフ、作品を見ると「現実の俳優の団次郎ではなく、団さんが劇中の団次郎という別人を演じている」ニュアンスが強いと前から思っているのだが、この空気、伝わります? (本人よりアクション俳優感が強い気が)
143
日本における 「大人の鑑賞に堪える特撮作品」の最適解って コレだったんじゃねぇのと ずっと思っている
144
「日本人はなぜ、西遊記、桃太郎、八犬伝が好きか」を分析すると「主君に仕える」「一人一芸」「仲間集め要素」「日常から離れたロードムービー感」辺りが響くのかなぁ、と(諸説あります)。
145
しかし「大人気のドリフターズで、西遊記をやりましょう」と言った時に、原作に当然、登場しない「三蔵一行につきまとう酔っ払いで、名前はカトウ」なんて事が許されたくらい、当時の加藤茶の人気は凄まじかったのです。
146
俺、アニメのグリッドマン大好きっ子で、さすがにもうネタバレしてもいいよねと思いますが、オジサン達の世代は「僕らの住むこの世界は偽物でした」みたいな話が大好きなのです。 「メガゾーン23」世代だから!
147
「大人の鑑賞に堪えうる特撮」問題に関しては。 アニメや特撮を見てる俺たちをバカにしてる様な奴らが。 じゃぁ、キューブリックやゴダールやフェリーニや小津を見てるかというと、そうではなかったので。 俺は割と、気にしていなかった。
148
「仮面ライダーを作った男たち」を「現場」「カネ」「利権」に着目して記した感がある。「ヤ○ザ」という単語が繰り返し出てきて「あれ?俺、今、何の本を読んでるのかな?」みたいな(笑)。離れ小島でヒットを出した功績と利益を本社に掠め取られた生田スタジオを数十年後にオタクが評価した記述も。
149
#グリッドマンユニバース 最高!見たいものが全て見られ、予想しないボーナスも!こないだシン・仮面ライダーで「東映凝縮特濃汁」を飲んだが、こちらは「円谷凝縮濃縮汁」。両方にガイナックスの遺伝子が。テレビアニメ2本と何よりも「電光超人グリッドマン」を大事にしつつ新しい衝撃を撃ち込む傑作
150
「レオパルドンの出番が少ないのは着ぐるみ盗難/破損のせい」という説を否定してるのは「盗難/破損」を否定してるんじゃなくて「既に1話からバンクフィルムでの戦闘しかしていないから」であって、この辺の話をごっちゃにされると、ややこしい。これは雑誌用の特写と思われ本編にこのシーンはない↓