しんつるみゆき(@Hiroshi651059)さんの人気ツイート(いいね順)

1
400系とE3系に併結していた200系K編成。
2
20年前の宮原操のひとコマ。客車・電車・新幹線、まだまだ国鉄型が幅を利かせていました。
3
ラウンジカーとして「あさかぜ」に連結されたスハ25形300番台。2基のパンタグラフが搭載されていますが、正真正銘の客車です。カニ24を連結しない代わりにスハ25から給電が行われていました。 #みんなのブルトレ見せてください
4
博物館に保存されたからといって安泰とはかぎらない。接合部に亀裂が見つかり、最終的に解体となったクロ381-11。国鉄色の展望車でしたね。
5
いまも見られる車両はどれかな🤔 #お気に入りの縦長画像を見せよう
6
ドンピシャで並走してきた、南武線とEH500の友情出演。
7
99年7月、新鶴見信に停車中のEF65 1059+横浜高速鉄道Y000系甲種。専用機を思わせるような絶妙な組み合わせでした。
8
長旅を終えて入区する「富士・はやぶさ」編成。何気なく写り込む車両に加えて、高輪エリアの線形の変貌っぷりには驚かされます。
9
96年6月、方南町支線用として増備された営団02系182F編成の甲種輸送。大船で211系との出会い。
10
2001年9月、東京タ−竜王で行われたEH200-901+コキ14車の試運転。うち2往復はパンタグラフをPS22に載せ替えて運転されました。意外と似合っている気もしますが如何でしょう。
11
南条俯瞰で「トワイライトエクスプレス」北陸新幹線の橋脚が跨ぐ場所になるとは。
12
越谷タにて陸送準備中の「夢空間」
13
オヤ31の矢羽根は「木製」と知り驚きました。
14
97年10月、大宮でDD16 20(北斗星色?)がEF58 61を入れ換えしているところ。
15
2/12、川崎新町にてEF66 27牽引の8764レ。国鉄色+青タキで揃った編成が美しい。
16
2016年9月、東武鉄道へ向かうEF65 2139+JR四国の12系14系。様々な要素が凝縮された甲種輸送でした。JRマーク無しの貨物PFが「瀬戸」に似たHMを掲げ、客車を牽引して東海道線を上ってくるというネタ。元JR東海の14系にとっても、束の間の里帰りといったところでしょうか。12系の色褪せにも驚きました。
17
旅情をかきたてる富山駅の案内札。
18
99年3月、EF65 1059+EF64 49次ム+カシオペア客車4Bの甲種輸送。入場のロクヨンとまとめてセンゴックが梶ヶ谷タから大宮まで牽引しました。 #1059号機の日
19
「ホリデー快速」全盛時代
20
2001年6月、所定運用で越谷タ→新鶴見信がEF200の重連だった3461レ。編成も長くて迫力ある列車でした。ワムの後ろにコキ35000がつながっています。
21
大船工場で解体中のスカ色113系。
22
車両も配線も変貌を遂げた旧東京機関区界隈
23
カマ故障でEF65 112の救援を受けて品川に到着したEF66 54「あさかぜ」全検明けて間もなくで綺麗な姿でした。 #54号機の日
24
大糸線でキハ52が走っていた頃。この日はキハ58・28とタラコの併結運転があり、平岩のホームが活気付きました。
25
とある日の新鶴見機関区でのひとコマ。写っているのはEF65が11両、EF66が3両、EF64が2両、EF81とEF200が1両ずつかな。