603
土曜日は電脳アカデミア「人体の教室」第二回です。ミケランジェロ派の「リビアの巫女」とルーベンスの「男の背中の素描」をもとに、背中の骨格と筋を解説していきます。受講希望者が断続的に続いているので第一回配信も閲覧可能にしました。お申し込みはリンクよりどうぞ。dennou-academia.wixsite.com/morphology
606
610
昨年は授業外で見かけた学生さんの疑問に答える機会があったので、答えられるようでしたら質問にも対応します。togetter.com/li/1699771
614
拙著『美術解剖学とは何か』のサンプルが届きました。再来週ごろから書店に並ぶとのこと。芸術と医学、両方の現場から見た景色を書いた読み物です。どうぞよろしくお願いします。 twitter.com/kato_anatomy/s…
616
次回の講習会の一つ「ワイヤグラム」は、レオナルド・ダ・ヴィンチが用いた方法の一つ。ワイヤグラムを覚えると、複雑なポーズでもおおよその輪郭を推測できるようになります。下書きの時に無闇に手を動かすよりも大幅に時間が短縮できます。どうぞよろしくお願いします。passmarket.yahoo.co.jp/event/show/det…
617
623
アナトミーツールズの小模型を入手しました。男性像で高さ30cmほど。大きいサイズの模型もありますが、こちらは卓上でサッと確認したいときに便利です。anatomytools.com/anatomy-c5.php