726
復興五輪
↓
コロナに打ち勝った証の五輪
↓
コロナと戦う五輪
↓
日本社会の恥や闇をあばくための五輪←今ここ
727
素人考えですが「PCR検査は完全ではない」「PCR検査の後で感染することもある」とかいうのは、PCR検査を十分実施した後の次の段階の課題であって、PCR検査を広くやらないで良い理由にはならないのでは...?
729
「女性は理由があって怒るのではなく、怒りたいから怒っている」と村上春樹が言ったそうだが、理由なく怒る人間がいるわけないので、これは多分「怒る理由=直近の特定の事象」みたいに狭く考えるから理由が見つからないのだろう。
もっと継続的で幅広い事象の積み重ねが理由で怒っているのではないか
730
→
憲法は自由・権利の保障という原則を定めるものの、その例外としての制限を認めないわけがなく、具体的な制限は法律で行われます。
例えば公害や火災や食中毒防止で営業の自由(憲法22条、29条)を制限するのに、憲法を改正しなければダメだという者はいないので、各法律で現に対処しています。
731
コロナ危機で日独を比べて「ドイツは死亡率が高いから、対策が劣っている」という人もいるが、ドイツは悪条件(欧州)の中でベストを尽くし、日本は対策が今ひとつだったが好条件(アジア太平洋)に恵まれたというだけかも知れない。いずれにしても地域差要因の解明に期待したい。
732
「国民にとって励み」という意味がわからないのですが、「日本の研究環境や職場の待遇に不満があれば海外に行こう」という意味での励みでしょうか? sankei.com/article/202110… @Sankei_newsより
733
WiLL、とうとう眞子さんたちを反日呼ばわりし始めたことが判明。おまけに似顔絵が適当すぎると話題に! twitter.com/will_edit/stat…
734
→
日本の組織委は選手村の陽性者の国籍・性別を発表せず隠蔽する方針だが、選手の出身各国がその都度発表するので、すべてバレバレで、隠蔽の意味がないことが判明。
news.yahoo.co.jp/articles/3a91b…
735
自分の観測範囲では、比較的若い"素朴な自民支持層"だった人が、今回の件で初めて統一教会の存在やその実情を知ってショックを受けてる感じ。
736
「業病」という語句は、「前世の悪業の報いとしてかかった病気」という意味であり、難病患者に対する差別意識につながった。 twitter.com/i_shintaro/sta…
737
「植民地時代、帝国主義時代、アジアで唯一西洋に対抗できたのは日本だけ」という言説が流行っていますが、「植民地時代、帝国主義時代、アジアで唯一、西洋と同じ帝国主義的侵略の側になったのは日本だけ」というほうが正確だと思います。
738
よく言われるように
「保守派とは、自分の子供の頃に経験した社会が"本来の日本"だと思い込んで、それを守ろうとする人のことである」
739
「安楽死」という言葉があまりに拡大、濫用されている気がする。
激しい苦痛に苦しみ死にたがっている人を楽に死なせる行為ならまだしも、心身が自由にならない人を「社会に不要だから」と言って殺す行為まで「安楽死」と呼ぶのは、流石に無理である。
740
日本国憲法は国民不在で完成したのではありません。
GHQ案を日本政府が微修正して和訳し、これを国民に発表した上で、史上初の男女平等選挙で選ばれた議員が4ヶ月審議して追加変更しつつ完成したのです。
note.com/horishinb/n/nf… twitter.com/wadamasamune/s…
741
【悲報】安倍政権、コロナ危機のこの時期に、不要不急どころか有害無益な検察庁法の改悪を国会で強行めざし、検察への政治介入を狙う
asahi.com/articles/DA3S1…
742
文春の記事で警察関係者は
・政治家の家族ということで捜査のハードルは上がり、慎重になった
・旦那が議員でなかったら絶対逮捕くらいできる
・殺人の容疑で国会議員の女房を逮捕しておいて、自白も取れずやっぱり起訴できませんでした、というわけにはいかない
という言い方をしている。
⇒
743
飲食店やイベント界に犠牲を強いておきながら五輪をやるというのは、もはや倫理的問題になりつつある。
単に不公平というだけでなく、飲食店やイベント界が感染拡大防止のために払った犠牲が、五輪による感染拡大でムダになってしまう恐れがあるから。
744
旧民主党政権の「コンクリートから人へ」は建設業への偏見やインフラ軽視に基づいた妄言であり、二度と口に出してはならない禁忌のダーティワードと考えねばならない。コンクリートも人も、である。
立憲は維新と対決するのだから、「身を切らない改革」を志すべき。
745
警察官職務執行法の2条をいうなら、その3項までお読みになることをお勧めします。なお単に拒否するだけなら、公務執行妨害の構成要件には該当しません。 twitter.com/Ku_Womi/status…
747
#検察庁法改正案に抗議します
一般に検察官(さらには裁判官)のような職は、「その人でなければならない仕事」「その人だけのスキル」などがあったらまずいのであり、傾向の偏りを防ぐためにも逆に定年によってどんどん入れ替えるべきなのです。上位職なら尚更のこと→
748
"第二次安倍政権の力で霊感商法が減った"のではなく、順番は逆で、霊感商法が摘発されて勢力保持に政治の力を必要とした統一教会と、野党転落して支援を欲していた安倍氏が、お互いに手を結んだのだ...という記事。
bunshun.jp/articles/-/563…
749
村八分とは人間関係を剥奪する私刑だから、人間関係自体がなければ成り立たない。都会で村八分が起こりにくいのはこれが理由であり、人の本性が地域によって違うからではない。人間関係がなくても実行可能な嫌がらせやイタズラなら都会でも普通に起こる。コロナ危機でも明らかである。
750
→
やや話が飛びますが「自由や平等が進むと、地域や文化の多様性が失われて良くない」という声も時々見られます。
この発想の行き着く先は「地域によって性差別や身分差別もあるのが多様性だ、尊重しろ」という倒錯した思考です。