井上智介 (精神科医 & 産業医)(@tatakau_sangyoi)さんの人気ツイート(リツイート順)

まずは何をやらないか決めておく。 自分が傷つくことはやらない。
理不尽な振る舞いをあとから謝ってきたとき こちらの『もういいですよ』という返事が”許し”なんかではなく 「もう関わりたくないんで」という”拒絶”の意味だと分かってない人ってるよね。
28 キャンペーン
【プレゼント企画開催🎉】 記事の掲載を記念して…ドドーンと50名様に‼️😊 ★PHPスペシャル 2022年12月号(サイン入り✨) 応募方法:フォロー&このtweetをリツイート 当選人数:50名 応募期日:11月8日(火)23時59分 ※ただし次の【注意事項】は要確認⚠️ ★Amazon★ amzn.to/3sZPQ6u
言葉にならない違和感を大切に。 だいたい合ってるよ。 一気には近づかないにようにね。
弱気になってしまうのは がんばってないからではなくて がんばりすぎているから。
直感でいいんじゃないかな。 人生なんてリハーサルないしさ。
なにかに悩んだときは 『自分はどうしたいんだろ?』と問うと つぎの一歩が決まることも多いよ。
いくら正しいことでも、感情的になると半分も伝わらない。 はらわた煮えくり返っても、伝える時は冷静に、冷静に、冷静に。
自分を幸せにすることが、だれにも共通する業務。
35 キャンペーン
【プレゼント企画🎉】 PHPスペシャルの過去の好評記事を厳選した増刊号に、私の以前の記事が採用されました😆これを記念してプレゼント企画❗️ ★2022年5月増刊号(サイン入り) 応募方法:フォロー&リツイート 当選人数:5名 応募期日:3月20日(日)23時59分 ※ただし次の【注意事項】は要確認⚠️
あなたが無理して尽くさないとそばにいてくれない人は 本当にピンチな時には助けてくれないよ。
病院はしんどさを吐き出せる場所。 無理して”いい患者”になろうとしないでね。
親から、勉強にしろ手伝いにしろ『なんで出来ないの?』と言われ続けると、大人になってからも自分に自信をもてません。 「できないこと」を正面からぶつけられる言葉が、子供の自尊心をどれだけズタボロにするかを知ったうえで 『どうすればできるか』を一緒に考えていきましょう。
まけてもおわりじゃないし やめてもおわりじゃない。 あなたの未来がずっとつづくだけ。
今の苦労が、未来の幸せにつながる保障なんてないよなぁ。 今のうちから、自分を幸せな気持ちで満たす方法を身につけるほうが 未来も自分を幸せにすることができるんじゃないかな。
親の”これはできて当たり前”のハードルが高いと 『なんで、そんなこともできないの?!』が増える。 ずっとそれを聞かされると、自分に自信なんて持てないよね。
言い返したい時は、明日にしよう。 割とどーでもよくなってる。
理不尽に対して、言い返せずに悔しい思いをしたことあるよね。 相手と同じ土俵に立たずに、無駄に傷つくのを防いだ自分をほめるのを忘れないでね。
幼少期から、親が最低限の育児すらも放棄したり 恐怖心や罪悪感ばかりをあたえて、窮屈な思いをさせられてきた人が 孫ができた途端に、デレデレとゆるんだ顔つきで孫に近づく親に対して いままで以上の激しい怒りや強い嫌悪感を抱くことも珍しくない。
謙虚はしても、卑下はやめておこう。 自分の正しい評価を分かってる人が、謙虚な人。
長期連休だからこそ ・どこかに行かなければ! ・非日常を体験しなければ! ・初体験にチャレンジしなければ! …【そんな決まりはありません】 今日こそは、自分が過ごした休み方を『これでよかったんだ』って自分で肯定してあげてください。
幼い時に親に受け入れてもらった経験が乏しいと、大人になっても人間関係に不安を抱えやすい。 恋人や親友から優しく親切にされても『たまたま機嫌がいいだけ』『また態度が変わりそう』と警戒してしまう。 なので、不安や不満が知らぬ間に積もって、いざという時に大爆発して周りを驚かせてしまう。
残念ながら、他人を攻撃していれば、自分の価値や地位があがると思っている人いますね。
『してあげたい』って気持ちには、我慢が隠れている。 自分のなかの『したい』気持ちを大切に。
困った人に手を差しのべられずに ただただ「なんとかなりますように」と 願うだけの距離感があってもいいんだよ。