501
502
503
日本が誇る干し柿の中でも、とりわけ異彩を放つのが、甲子柿というスモークした干し柿。岩手県の釜石湾に注ぐ甲子(かっし)川の上流で古くから作られてきた。いぶすことで渋味を抜くという人間の知恵。こんな保存食がある岩手は、やはり「日本のクルディスタン」と呼ぶにふさわしい。
#岩手移住
504
505
東京・浜松町にアラブ料理・アラブ菓子のテイクアウト専門店「ビブロス」がオープンしたとのこと。東京・中井のアラブ料理店「シュクラン中井」のシェフ、ナジーフさんの新店との情報も。 twitter.com/Aali_Arabic/st…
506
507
508
2019年5月に火災が伝えられたイラン北西部タブリーズのバザールのスパイスとハーブの店。イランに数ある世界遺産のひとつ。淡い色あい、ペルシャの美。 twitter.com/Iran_Style/sta…
509
イスラム教の国と思われがちなイラクの北部は、さまざまな少数派宗教を信仰する人々が暮らす土地。東京・荻窪で中東ワインショップを営む田村公祐さんが、現地で撮った写真を集めた「北イラクのマイノリティを訪ねて」展。東京・東池袋の古代オリエント博物館で1月末まで。
aom-tokyo.com/exhibition/202…
510
長い内戦で荒廃したシリア北部アレッポ旧市街にあるハーン・アルハリール市場が修復されてオープン。60以上の店舗が軒を連ね、アレッポ旧市街のスークの中でも特に有名な場所。再建はユネスコなども支援した。 twitter.com/mysyria_/statu…
511
512
514
515
516
517
518
埼玉・西川口にあった蘭州ラーメン店「ザムザムの泉」の移転先が、広尾のシリア料理店「ゼノビア 」の至近だったという偶然。東西シルクロードの食を東京の都心で一気食いできそう。 twitter.com/zamzamnoizumi/…
519
イランの最高峰ダマバンド山、標高5610メートル。日本人の中にはイラン富士と呼ぶ人もいる。首都テヘランの北を東西に走るアルボルズ山脈の一角。周辺は豪雪地帯で、スキー場がいくつもある。 twitter.com/IranianPlateau…
520
パレスチナの伝統工芸の刺繍布を和服の帯に仕立てて販売し、日本に中東の奥深い文化を紹介。付加価値が高まれば、難民キャンプの女性など、作り手の自立につながる。主宰の山本真希さんは、交渉などの際、和服姿で現地を回る。8月31日付日経新聞の文化面とオンライン版に。 nikkei.com/article/DGXKZO…
521
522
砂漠に雪が降った後、砂嵐が来たらどうなるか。想像もしなかったことが起きるらしい。サウジアラビア人たちは、チョコレートがかかったアイスクリームに例えた。アラビア半島、サウジ北部タブークで撮影されたそうだ。冬の砂漠はかなり冷え込む。夏との寒暖差は驚異的。 twitter.com/MariamAyhan/st…
523
東京・亀戸に新年早々、羊肉専門の中華(内蒙古)料理店がオープンして、羊肉シューマイなるものを出しているらしい。昨年末には、サイゼリヤが羊肉の串焼きをメニューに導入したし、最近の羊肉食のすそ野拡大には驚くばかり。日本が、羊肉ファンに優しい国に? だとしたらうれしい限り。 twitter.com/80Cjp/status/1…
524
7月10日から東京などで公開されるドキュメンタリー映画「 #東京クルド 」。入管施設に収容中、病に倒れたメメット・チョーラクさんの弟、ワッカスさんと家族が営むクルド料理店「メソポタミア」が、東京・十条駅近くにある。クルディスタンという土地や文化を体感できる場所。
note.com/cafebaghdad/n/…
525
イスラム美術の抽象文様のように盛りつけられた中東菓子のカターエフ。蜜で湿らせたパンケーキを折り曲げてクリームなどをはさむ。甘甘なことは明らかでも、やはり食べたくなるカターエフ。イスラム教の断食月ラマダンの菓子として知られている。 twitter.com/FAbukhadrah/st…