426
アフリカ大陸で食べられる主食を地図上で色分け。小麦エリアは北アフリカだけで、東のエジプトがパン、西のマグレブはクスクス。サハラ砂漠より南はイモ、雑穀、とうもろこしが材料。アフリカの食の多様性がひと目でわかるすぐれもの記事。ごまもんがらさんの労作。
note.com/shumeme/n/n356…
427
428
お茶漬けの「永谷園」が、「世界のスープ図鑑」という名前でカップスープをシリーズ化するらしい。第一弾は以前松屋が期間限定メニューにしたジョージアの料理「シュクメルリ」のスープ版。昨年11月に誠文堂新光社から出版された佐藤正人さんの大著「世界のスープ図鑑」とは関係があるのだろうか。 twitter.com/mognavi/status…
429
#カワグチスタン のお隣、コシガヤにあるトルコ・クルド料理店「スカイ・カフェ&レストラン」。トルコ南東部の郷土料理が常時食べられる素晴らしい店。本館横のアネックスでは、窓から青々とした稲穂を眺めながら食べられる特典付き。秋には黄金の稲穂をめでながら、ケバブをほおばれるはず。
430
431
ISなどイスラム過激派組織の動向やシリアの部族社会の専門家で、シンクタンク「中東調査会」の上席研究員だった高岡豊さんが、東京・西早稲田の名物カレー(カリー)店「メーヤウ」の新店長に。イラク専門家だった大野元裕・埼玉県知事に続き、中東専門家からのカリーなる転身。 twitter.com/Session_1530/s…
432
「スーパーの材料で作れる世界196か国のレシピ」がnoteで全文公開。中東関連だとトルコの「煮込みハンバーグ」、シリアの「インゲンのトマト煮込み」、イエメンの「鶏肉のレモン煮込み」、カタールの「海老の炊き込みごはん」などがある。どれも美味しそう。
@writes_P #note note.wrl.co.jp/n/n3d8a2d666a83
433
434
435
436
「地球の歩き方」の奇岩・巨石編にはのっていないみたいだけれど、サウジアラビア北部タイマにあるこの岩にはひかれる。どうなればこんな形になるのか...イスラム教聖地の国にある「イスラム以前」の巨岩墳墓群として知られるマダイン・サーレハ遺跡から近いようなので、両方合わせて訪ねたい。 twitter.com/DanyalGilani/s…
437
438
439
世界中で、🤌という絵文字がけっこう使われている。ちなみに、エジプトでは「待て、辛抱しろ」、イタリアでは「どういうことだ?」といった疑問や非難、ギリシャでは「素晴らしい、完璧」になる。地中海沿岸の、割に狭い範囲でこれだけ違うというのも興味深い。
note.com/cafebaghdad/n/…
440
441
442
さいたま市の住宅街にあるカフェでクルド料理食べ放題ビュッフェ。チーズとほうれん草をはさんで焼いた甘くないクレープ、肉をナスではさんで焼いたケバブなどを、ひきわり小麦ブルグルと。東京・十条の「メソポタミア」に続き、首都圏にクルド料理店ができたのはうれしい。
note.com/joycooo/n/n216…
443
444
445
446
447
448
トルコ南東部の美食の都、ガジアンテプには、ピスタチオ入りのケバブ、ピザなどもあるらしい。在住経験があるヒビキロタビキロさんが、アイスクリームやバクラヴァといったスイーツも含め、トルコの料理でのピスタチオのユニークな使い方を紹介。
#世界を知るための10皿
note.com/ahirunoko/n/nb…
449
民族の存在を否定され、言葉を使うことすら長く禁じられていた少数派クルド人。彼らの歴史を継承する役割を担ったのは吟遊詩人(デングべジュ)。そのデングべジュに光を当てた中島夏樹監督作「地図になき、故郷からの声」が、東京ドキュメンタリー映画祭短編部門でグランプリ。
tdff-neoneo.com/lineup/lineup-…
450