早く買っとけば良かった。。継ぎ目なく画面並べられるのがこんなにストレス無いとは思わなかった。
めちゃ長いモニター届いた😎横幅1.2mは経験無いので楽しみ。。
ミスミのオンライン加工サービスを使いたくて、サンプルをいただきました。左が板金、右が切削加工です。品質良すぎて驚きました。。注文後、約3日で出荷。値段はアップロードしたら即出ます。設計しながらタイムロスなく使えてかなり便利。値段は板金が約2,000円、切削が約5,000円です。良い!
カッコいいいい椅子をトヨタのカフェで見つけた。
MITが研究中の新ロボットが面白いです。ボクセルという小さなユニットを組み合わせて構造物を作るアセンブラーロボット。自身で組んだボクセルを足場にして、移動、組立を行います。宇宙空間で構造物を作れないか等、研究されてます。この考え方は色んな分野で応用できそう。ていうかカワイイ。
新しい3Dプリント方法[RPS ロールパウダーシンターリング]が開発されています。水溶性のテープを送り出しながら、レーザーで造形物の断面を切り抜き、そこに粉末をローラーで硬めながら詰めます。そしてローラーで巻取りながら焼結し、最後は水でテープを除去します。とっつきにくいけど面白い。
ガラスの3Dプリント用材料 Glassomer グラソマーがリリースされています。SLAやDLPで印刷が可能で、後処理として焼結することで透明の石英ガラスになります。MITの大型ガラスプリンターより、この方がデザイナーや研究者にハマりそう。材料は84,000円/500gでお高めですが、従来設備に比べるとお安い?
世界初の3Dプリント品への自動着色装置 DM60。バスケットに製品を入れて、カラーカートリッジをセットしてボタンを押すだけ。後は自動で均一な着色を行ってくれる。SLSとMJFに対応。3DPの量産システムが着々と構築されてきてます。欧州は3DPが本当に活発。
チョコの3Dプリンターがkickstartを経てついに販売開始。本体サイズは19 × 19.5 × 27 cmと小さく、コーヒーマシンのようにキッチンに置けます。材料のチョコはカートリッジ交換式で別途メーカーから購入が必要です。本体価格は約3万円で、カートリッジ1本(15g)は約90円。食品分野にも3DPがジワジワ。
ちなみにさっき打ち上げられたソユーズMS-14で国際宇宙ステーションに旅立ちました。地球からVRを使ってコイツを操作するらしくて胸アツです!
ロシアが宇宙活動用に開発した人型ロボット Skybot F-850。車に乗り込んで運転したり、ほふく前進したり、ノコギリ使ったり、拳銃撃ったり(?!)。 これもうターミネーターや。。
BASFが先日発表した3Dプリンター用の金属フィラメント Ultrafuse 316L。かなり良いです。従来は専用の金属プリンターが必要だったところ、Ultimaker等の機種で造形が可能に。80%がSUS、20%はバインダーのため、従来通りのバインダー除去と焼結は必要ですが、金属プリントがかなり身近になります。
F-35の製造ラインがハイテクで面白いな。プロジェクションマッピングで必要部材や組立手順、注意点が作業エリアに表示されてます。書類を見ながらやるより直感的に作業出来るので断然こっちの方が良い。いろんな事に活用できそう。 youtube.com/watch?v=mRe_bj…
中国のハルビン太平国際空港の設計案が近未来的でカッコいい。5本の先端をR形状で作ることで、飛行機もたくさん停めれるし、中心からのアクセスも早いぽい。
皮膚インターフェイス(E-tatoo)の簡単な作り方が研究されてます。 ①レーザーで皮膚にマーキング ②ポリメタクリレート接着剤を塗る ③液体金属をローラーで塗布する ④各種センサーや電源を配置 ⑤コーティング 皮膚の動きに柔軟に追従して、センシングが可能。中国の清華大学で研究中。
チョコの3Dプリンター[mycusini].溶かしたチョコを積み重ねていくFDM方式で、チョコはカートリッジ交換式。飲食業界にも本格的に広がっていきそうで面白い展開です。ドイツの6/4 10:30(日本時間 17:30)からKickstarterで約2.5万円で販売開始予定。mycusini.com/index.php/en/i…
ラテンアメリカにて世界初の3Dプリントの住宅街が数週間後にプリントされる予定。ついに来たか。。一棟の延床は約55㎡。サンフランシスコのfuseprojectがiconのプリンターを使用。完成後に詳細が発表される予定。youtu.be/ZMFssp7D6Xk
3D版 牛乳を注ぐ女。よく出来てます。3DconnexionのSpacemouseでグリグリ見れる。最後はツボに飛び込みたかったけど操作ムズすぎた #アルゴリズムで作る遊び展
この考え方は面白い…植物由来製品の究極系なのかな。3Dプリントした型の中で瓜系の植物を育てて、成育したものを容器にする。育てるのに100日かかりますが、方向性の1つとしては良いのでは。ニューヨークCrèmeDesign .cremedesign.com/product/gourds
皮膚移植用のプリンター…!患者の細胞をゲルに混ぜて、直接人体に積層してく手法。まだ研究中ですが、不足する移植用の皮膚の代替にもなり、結果的にコストも下がるようです。凄い時代になってきた。
スターウォーズのアトラクション用に開発中らしいですが、ヤバいです。。 ディズニーのアニマトロニクスここまで進化してるんだ! youtu.be/5qteMlMAaNM
ディズニーワールドのStarWarsゾーンが着々と出来てきてる~ロスが今年の夏で、フロリダが今年の秋に完成予定か。行かねば…
3DプリンターJ750 サンプル3 透明度かなり高い。綺麗な色付きのクリアも出せるようになったらしい
マイナス30℃の寒波に襲われてるシカゴでの 分岐器 の凍結・積雪対策。豪快ですな~。
3Dプリントでモルタルブロックを作る専用工場が世界初で開業してます。現場のコンクリ打設は一部が置き換わっていきそう。ヨーロッパの建設会社BAMがオランダに建設。