くいなちゃん(@kuina_ch)さんの人気ツイート(新しい順)

76
再利用できるように実装したソースコードほど、再利用しない法則。
77
やる気が出ないときは、全部忘れてしまって違うことをやると良いでしょう。 それはゲームに喩えるなら、本編のストーリーを進めるためのフラグが立っていない状態かもしれません。 あなたの本能は、人生を "いろいろと" 楽しみたがっているので、サブクエストを進めるフェーズだと思いましょうっ。
78
「これはチューリング完全だからプログラミング言語」 という論法をよく見かけますが、だとすると、あなたもプログラミング言語ということでよろしいです…?
79
「a に住む b さんが c 円の d を e 個買って f 円払い…」みたいに あらゆるアルファベットと記号が数学の問題に含まれていたために、変数に置ける文字が何も残っていなくて困った夢を見ました。
80
わたしはサブスク (月額課金) のサービスは、小まめに解約して・また申し込んでを繰り返す使い方をしているのですが、"解約" が面倒なサービスがあると 次に申し込むのをためらってしまいますよね…。 解約しづらくしても、「なら解約はやめよう」とはならないと思いますが、どうなのでしょうか…?
81
自分の得意な分野では、「より凄い人がいる」と落ち込むかもしれませんが、自分の得意でない分野で 凄い人たちを見ると「みんな凄くて『最も凄い人』も『まあまあ凄い人』も全員同じくらい凄い」と感じると思います。きっと大多数の人も あなたを「最も凄い人と同じくらい凄い」と感じているでしょう。
82
開発が止まった時点から、最も長く使われ続けている大人気アプリと聞かれたら、真っ先にコレが思い浮かびます。 このアプリは1999年6月のものが最新版で、以後開発は止まっていますが、未だ書籍等で「定番アプリ」と紹介され愛用者が多いと聞きます…。
83
あなたがインターネットに詳しいか、クイズです! あなたがWebページを開こうとしたら、ロード中のまま一向に開かないので 更新ボタンを押したところ、なんと一瞬で開きました。 このとき一体何が起こっていたでしょうか。 教えてください。
84
料理に出てくる「cc」という謎単位を "何となく" で使っていたので、ある日ちゃんと定義を調べたところ、「1cc=1㎤=1mL」と知ったときは驚きました。 「cc」は 国際単位系(SI)でもJISでも認められていないらしいので、分かりやすく「mL」で書いてほしいです…><
85
ニュースで 「~の中止を見直すことも辞さない構え」 と言っていたのですが、視聴者のみなさんは意味を理解できたのでしょうか。 「中止=やめる」「見直す=やめる」「辞す=やめる」「ない=やめる」なので、4重くらい否定が入ったと思います。 日本語難しいです…><
86
「Webデザイン 最近」と検索すると、奇抜で使いづらそ… いえ個性的な、"全画面にアート色が強いデザイン" を推薦する記事ばかり出てくるのですが、推薦している記事サイト自体は とてもシンプルで使いやすいものばかりなので、「言っていることとやっていることが違う…」といつも思ってしまいます😱
87
"受験数学" にも得意になりたいと思って赤チャートの本を買ったのですが、難易度順に「白チャート→黄チャート→青チャート(普通はこれで十分)→赤チャート」ときて、さらにその上に「黒チャート」というものが存在するそうですね! 色からして怖いのですが、素手で触れても大丈夫なやつです…?
88
最近知って面白かったことは、「レタス○個分の食物繊維入り」という商品は多いですが、実はレタスの食物繊維がそもそも少ないことです。 可食部100gで比較すると、レタスの食物繊維は、ダイコン・ゴボウ・ニンジン・カボチャ・ピーマン・ホウレンソウ・パセリなどの半分以下だそうですね。✍️
89
「NFT」「SQL」「AWS」など、IT分野に詳しくない人は、IT系の用語には 謎の3文字略語が多くてややこしいと思っていませんでしょうか。 実は、専門的に勉強すると その1000倍出てきます。
90
「絵文字」は日本発祥なので、海外でも「Emoji」と呼ばれているのですが、海外では「Emoji は Emotion (感情) に由来する」と誤解している人が多い と聞いて面白かったです。 確かに ;-) みたいな顔文字のことを「Emoticon」と呼ぶので、まさか Emoji が日本語とは思わないでしょうね。
91
創作 (アウトプット) に疲れたら、わたしはゲームや動画や勉強したりという "インプット" をして疲れを回復するのですが、知人は「ゲームや動画というインプットもエネルギーを使うので回復しない」と言っていて意外でした。 何もしないことで回復するとのことです。 そういう人も多いのでしょうか?
92
毎年恒例、「くいなちゃんおみくじ」です!! 2022年のあなたの運勢はどうでしょうか、心を込めてクリックしてみてください→ kuina.ch/omikuji.php (100人に1人の確率で "大凶" が出ます注意)
93
夏休みの宿題を最終日にやる派のわたしたちにとって、2021年の本番はむしろここからですよね!
94
小学3~4年生向けの、プログラミングのドリルを見たのですが、思いのほか すごいですね…! 暗号化やデータ圧縮を手で行うような問題から始まり、独立して動く2つの生き物が 同時に入れない共用の場所を駆使して目的を達成するという "同期処理のプログラミング" までありました。 こわい…。
95
技術力があるのに、力の使い方が上手ではなくて評価されないとき、ベクトルの内積を思い出します。 つまり、人々が求める方向をベクトルAで表したとき、作品のベクトルBが Aと同じ向きなら内積は大きくなりますが、向きが離れて直交すると 内積は0になってしまうのです…。
96
ツイッターを6年間やった結果、言いたいことを可能な限り短くまとめる能力が得られました。 ただ困ったことに、アドリブのスピーチを頼まれたときに 可能な限り短くまとめてしまうので、"間を持たせる" スピーチが困難になりました。 わたしは無駄な情報を挟み、長く話す訓練をしなければなりません。
97
くいなちゃんのお部屋を作りました。 全部ポリゴンから手で作っているため、まだ物が少ないですが、どんどん増やします。 髪やスカートの揺れものが不安定なのは今後の課題です><
98
何となく大衆に流されたくなくて、流行っているものには手を出さずにいるのに、ブームが去ってから ふと手を出してみたら、思いのほか良くて、「流行るだけのことはある」と感心するも、その感動を公言するには時期が遅すぎる… というスタンスの生き方の人がいますね。
99
今日も PTDTCTATサイクルを回していきましょうか。 Tはツイッター…。
100
"メタバース" は語感がたどたどしいので、来年には「メタバ」と呼ばれていると思います。 今のうちから使っていって、"分かっている人" 感を出していきましょうか(?)