野口悠紀雄(@yukionoguchi10)さんの人気ツイート(新しい順)

126
マクロ経済政策も、基本的な点で深刻な矛盾を含むものになっている。 なぜなら、一方で物価高騰が問題だとしながら、他方で金融緩和を続けることによって、円安を放置しているからだ。
127
iPhoneを「ずいぶん高い」と感じるのは日本人だけ…日本が「G7の最貧国」になった根本原因 日本の平均賃金はアメリカの半分になってしまった #プレジデントオンライン president.jp/articles/-/618… #どうすれば日本人の賃金は上がるのか
128
円安や、それによって引き起こされる物価高騰が問題であることは間違いないが、それと同時に、日本の政策決定機構が深刻な麻痺状態に陥っていることが問題だ。 #円安と補助金で自壊する日本
129
例えば、急速な円安が続いたのは、世界の中央銀行が利上げを行うなかで、日本銀行が10年近くにわたって続けてきた大規模な金融緩和政策から脱却できないからだ。
130
われわれが直面しているのは、短期的な問題であるように見える。実際、毎日のように事態が変化していく。 しかし、こうしたことの根底には、長期的な問題が横たわっている。それがさまざまな問題を引き起こしているのだ。
131
高齢者化で医療・福祉分野の需要が伸びるのに伴って #就業者数 も増加して2040年には1000万人超となる代わり、その他の分野の就業者数は2040年までに今の製造業の就業者数より多い1200万人超が減少する。2040年ごろに迎える日本は、どの国も経験したことがない状態に陥る。 sbbit.jp/article/fj/952…
132
#公的年金の財政 は、将来破綻する危険が強い。#支給開始年齢 を70歳まで引き上げればそれを回避できるが、個人が用意すべき老後資金は #3000万円 になる。 gendai.media/articles/-/100…
133
問題は社会全体の平均賃金だけではない。自分の働きが正当に評価されていないと考えている人は多いだろう。これは、不公平というだけでなく、日本社会の活力を奪うことになっている可能性が高い。 #どうすれば日本人の賃金は上がるのか
134
なぜ日本人の給与が増えないのか? それは日本人が怠けているからではない。それどころか、毎日、勤勉に働いている。それにもかかわらず、賃金が上がらない。そうなる原因は、個人の努力を超えるところにあると考えざるを得ない。 #どうすれば日本人の賃金は上がるのか
135
賃金や給与は、生活の最も基本的な条件を決める重要な要素だ。 ところが日本人の賃金は、この20年以上の期間にわたってほとんど上昇していない。 これは先進国では例外的な現象だ。 多くの国で賃金が上昇しているので、日本人は相対的に貧しくなっている。 #どうすれば日本人の賃金は上がるのか
136
物価高騰で #実質賃金の下落 が続く一方で資源関連の企業は #過去最高益 を記録する。世界の大勢に逆らって日銀が #金融緩和 を続けるのは政治も含めて実質賃金の下落を全く問題視していないからだ。 diamond.jp/articles/-/309…
137
日本は、1990年代の後半以降、円安政策をとるようになり、2000年以降は顕著な介入政策をとった。このため、1990年代頃までの産業構造が温存されることとなった。これこそが、日本経済衰退の基本的な原因である。 #円安が日本を滅ぼす
138
中国の工業化に対応して日本は円安を進めた。それが技術革新を妨げて生産性を低下させ、産業構造もその当時からあまり変わらず、現在の事態をもたらしているのだ。
139
輸入物価が急騰している。勤労者世帯も高齢者世帯も、インフレによって生活が困窮化する。その反面で、国の財政事情は好転する。いまの日本で、インフレを抑えることができるのは、日本銀行しかない。 #円安が日本を滅ぼす
140
2000年以降、日本は顕著な円安政策をとった。その結果、輸出は増えたが、輸入も増え、貿易収支は悪化した。また、賃金も上昇しなかった。   20年以上の期間にわたって円安政策がとられてきた。しかし、その結果、古い産業が温存され、日本経済の衰退がもたらされた。 #円安が日本を滅ぼす
141
円安になると、企業利益が増加する。輸出産業から見ると、円ベースでの売上が増える一方で、原材料価格の高騰は製品価格に転嫁でき、また賃金を引き上げる必要はないからだ。   しかし、円安は技術開発を阻害する。このため、長期的に見れば、経済の成長を妨げることとなる。 #円安が日本を滅ぼす
142
2000年頃以降の日本と韓国・台湾は対照的だ。韓国や台湾では、通貨を減価させなかった。しかし、生産性向上により貿易収支の黒字を増大させ、経済成長率を高めて賃金を上昇させるという好循環が実現した。
143
自分の国の地位が下がっていると聞くのは、誰にとっても不愉快なことだ。しかし、不愉快だからと言って耳をふさいでしまえば、現状は何も改善されない。われわれはいま、不愉快な真実に向き合わなければならない。
144
そして、日本社会を根底から変える改革を実行しなければならない。そうしなければ、日本の地位低下を食い止めることはできない。 現状を改善するには、まず何よりも、現状を正しく理解することが不可欠だ。そして、なぜそうなってしまったのかを解き明かす必要がある。 #円安が日本を滅ぼす
145
「日本の地位が下がっている」と書くと、「自分の国のあら探しをして何が面白いのか」といった類いの意見が来る。とりわけ韓国との比較について、そうした意見が多い。
146
2000年以降、日本は顕著な円安政策をとった。その結果、輸出は増えたが、輸入も増え、貿易収支は悪化した。また、賃金も上昇しなかった。 20年以上の期間にわたって円安政策がとられてきた。しかし、その結果、古い産業が温存され、日本経済の衰退がもたらされた。 #円安が日本を滅ぼす
147
もし何らかの理由で、国民生活を犠牲にしても金融緩和を継続しなければならないのであれば、その理由を国民に納得できるように説明する必要がある。 #円安が日本を滅ぼす
148
円安に対する評価が変わりつつある。原材料価格高騰の製品価格への転嫁が難しい環境下で、企業にとっても円安が望ましくないことが認識されるようになってきたからだ。これは大きな変化だ。この変化をうまく使うことによって、日本経済の構造改革を進めることができないだろうか。 #円安が日本を滅ぼす
149
人口高齢化が進むので、2040年までに、給付を4分の1削減するか、負担を3~4割引き上げる必要がある。 しかし、そのための措置は、ほとんどなされていない。日本の政治家は、将来に対する責任を放棄している。 #日本が先進国から脱落する日
150
日本には働く者の立場に立つ政治勢力が存在しない。この状況をなんとか変えなければならない。 #日本が先進国から脱落する日