Masashi MURANO🚀(@show_murano)さんの人気ツイート(リツイート順)

576
ロクでもないVTRだったので、コメントしました。 ---- 【村野将さんのコメント】昨年12月に発表された戦略三文書には、反撃能力の位置付けが詳細に説明されています。 メディアは首相の言葉を検証する前に、公表されている基本文書をきちんと読むべきです。 news.yahoo.co.jp/profile/commen…
577
総評:①は正攻法。④は最悪。②は問題だが、戦争になってしまったならば④よりはマシ。③は理想主義者が好みそうだが、実質運任せなので、④に陥ってしまうリスクと紙一重。
578
いや、これは安全保障の根幹に関わる話です。圧政の下で自由のない生活を続けることを良しとするのか、自由のために命をかけて戦うことを良しとするのか。これを国民に問うて、決断するのが安全保障政策です。 twitter.com/moa7js/status/…
579
「自分たちは清廉潔白で、敵は悪事を働いている」という嘘の物語で、国民を騙せると思っていた。 twitter.com/hazuma/status/…
580
ウクライナへのATACMS供与は、ロシアの「レッドライン」だというが、それならロシアは初めから短距離弾道ミサイルをバンバン撃ち込んでいるじゃないか、と。でも、レッドラインは互いの等距離に引いてあるとは限らないんですよね。無論、相手にレッドラインをどう引かせるかはこちらの覚悟次第。
581
都市部へも攻撃が、と言いながらも昨日までは散発的だった。今は、都市部を狙って多連装ロケットを撃ち込み始めている。
582
しかし、日本は西から東に濃淡はあれど、全ての航空基地が中国の射程圏内にあるため、航空機を後方に下げたり、分散させたりするのには限界がある。だとすれば、こちらも中国の航空基地を標的とし、あちらの作戦テンポを落とす必要がある。高速滑空弾(能力向上型)とLRHWがこの要になる。
583
公で議論することの意味もわかりますが、表への出し方の問題です。例えば、僕らは韓国の政治家が時々言及する核武装論とか無理筋の防衛計画とかを冷ややかに見るじゃないですか。ああいう感じで米国から見られるんですよ。そうなると、対等に議論する相手だと思われなくなって、実務に影響が出るのです twitter.com/suzutakesato1/…
584
加えて、見込みが外れて米国が介入してきたとしても、「核の影」を投げかければ、その動きを封じられると自信を持った可能性は大いにあると思う。
585
外交で決着がつく場合でも、こちらが戦って勝つ(相手に勝たせない)態勢ができていなければ、どのみち脅されながら不利な交渉を強要されることに変わりはない。不利な外交交渉の強要は、戦争になっていないだけで、受け入れられない結果を飲まされるという意味では、国益の損失である。
586
F-35の戦闘行動半径は1000km前後ですから、在日米軍基地がないと戦えません。比に分散拠点を作っているのは、この足場を増やすためです。爆撃機が本土から展開すると半日近くかかる上、船と航空機のミサイルは撃ちきったら、基地に戻らないと補給できません。そして我々の地上配備型ミサイルはゼロです twitter.com/Astnz9N4GqNip1…
587
リテラシーがどうこうという難しい話ではなく、目が見えているかいないかというレベルの問題だと思うが。
588
中国がこの手の提案にすぐには乗ってこないことは承知済みでしょう。それでも「こちらはやるべきことをやっているのに、中国はやっていない」という道義的高地をとるためにもやっておいて損はありません。 日米「核の傘」強化と中国へ核軍縮を促す重大背景 news.yahoo.co.jp/articles/419fc…
589
なお、ロシアのウクライナ侵攻抑止という単一事象だけを考えて、それが可能だったかどうかを検証することと、グローバルな抑止戦略として何が正解であるかを検討することは似て非なる問題です。
590
具体的な事態対処に関する箇所は当然機密でいいが、米国の国防戦略は運用上の課題に関する箇所を機密化したことにより、脅威を直視したオープンな議論が阻害されているとして、むしろ批判されている。そこはNDSに倣うべきではない。 news.yahoo.co.jp/articles/1f940…
591
もう見飽きたよパトラッシュ... twitter.com/rockfish31/sta…
592
側から見ると似たようなことをやっているように見えるかもしれませんが、研究者同士のやりとりは基本的に「取材」ではなく「意見交換」なので、無報酬でもgive&takeが成立しています。他方、取材は我々からすると基本的にtakenなので、givenは何?となります。 twitter.com/tetsuo_kotani/…
593
これは2018年以降、戦略コミュニティでずっと考えられてきた問題だったが、解決策が見出せないうちに現実が先行してしまった。起こるべくして起きている問題です。 ハドソン研・村野将氏に聞く「抑止論」 日本とるべき姿勢は sankei.com/article/202202… @Sankei_newsより
594
”私たちは戦う用意をしなくても、敵の攻撃をある程度は抑止できるという考え方に慣れ過ぎました。いま、私たちが目にしているのは、「それでは抑止できない」という現実なのです” asahi.com/articles/ASQ4J… #ウクライナ情勢
595
「各国が極超音速兵器の開発競争をしている」という議論は、問いの立て方が間違っている。比較の評価軸は、「ある国の攻撃システムが、敵国の防御システムや撃破すべきターゲットに対して有効かどうか」であり、狙いの異なる攻撃システム同士を比較しても仕方ない cnn.co.jp/usa/35178411.h… @cnn_co_jp
596
申し訳ないが、大統領レベルでこういう認識なのか。そもそも、ウクライナで維持管理や指揮統制しえなかった核を保持していたら…なんていうのは、あり得ない反実仮想なんだから。 ウクライナの核放棄の説得後悔、保持で侵攻なし示唆 クリントン氏 - CNN.co.jp cnn.co.jp/usa/35202265.h…
597
「相手の国土に甚大な打撃を与える攻撃型空母、長距離ミサイル、長距離爆撃機は自衛の範囲を超えるとされています」 …否。従来答弁で保有しないと言ってきたのは「大陸間弾道ミサイル」であり、「長距離ミサイル」ではない。 nikkei.com/article/DGKKZO…
598
米政権としてはこういう理屈になるでしょうが、そもそも「ロシア領内への攻撃はescalatory actionだ」ってのは米の勝手な自己抑制なんですけどね。ウクライナが全面侵攻されているのに、ロシア本国に反撃したらescalatoryだってのは普通に考えておかしい。
599
キンジャールALBMが使われたのは、きっとウクライナの防空システムが生きていて、爆撃機が入っていけないからだろう(ではこの映像はどこから撮られているのだろう🤔)と思っていたところ、この弾着映像はロシア国防省が言っているのとは全然違う場所で撮影されたもの、つまりフェイクでした。 twitter.com/Aviation_Intel…
600
🎯ワイドショーのコメンテーターがちょっと考えて思いつくようなことは、すでに誰かが考えているか、実現していない理由があるんですよ大抵。 twitter.com/KurzweilMaster…