Masashi MURANO🚀(@show_murano)さんの人気ツイート(リツイート順)

426
どこかへ向かうロシア兵たち。疲れからか、あからさまに置かれている対戦車地雷に突っ込んでしまう... twitter.com/Osinttechnical…
427
「Voice」6月号掲載のクレピネビッチ氏との対談をオンラインでも読めるようにしていただきました(ノーカット版です)。 核兵器新時代に備える日米の戦略(前半部) | アンドリュー・クレピネビッチ | 政策シンクタンクPHP総研 @php_research thinktank.php.co.jp/voice/7464/
428
「純粋にアカデミックな話」でも「数量的」でもないのですが、抑止が効くかどうかと、戦って勝てるかどうかは関係してはいるものの、別の問題なんですよね。太平洋戦争がその例。 twitter.com/kankimura/stat…
429
「世論調査によると、8割以上が、母語に関係なく自らをウクライナ系だと認識」 →安易な類推は禁物ですが、ここは台湾との類似性を指摘せずにはいられません。現時点において、「自分は(中国人ではなく)台湾人である」とのアイデンティティを持つ人の割合は7割近くに達しています。 twitter.com/KunisueNorito/…
430
あと、これで侵攻がなければ「ほら見ろ、アメリカと親米戦争屋が煽っていただけじゃないか(プーチン偉い)」みたいな言説が出てくるでしょうが、それは抑止が効いて現状変更を思いとどまったか、ロシア側の脅しに屈して、ウクライナと西側が不利な外交交渉を強いられるかどちらかです。
431
家族サービスってレベルじゃねえぞ
432
安全保障論の授業では、「脅威=意図×能力」と教えたり教わったりしますよね。ですが、相手の意図を読み切ることの不確実性と、能力があるのにヘッジしなかった場合のリスクの大きさに鑑みて、実際の情勢判断=インテリジェンス・コミュニティでは、より確実な指標である能力の分析をより重視します。
433
マルストロム基地だけを偵察対象にしていたのかどうか定かではないが、衛星からでも見えるICBMサイロをわざわざ気球を使って観測していたのだとすれば、地下探査用の電磁波レーダーを積んでいるのではないか。大気圏内からなら電離層で電波情報が乱れるのを回避できるはず。 www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
434
中国側は、米中軍軍チャネルを構築しようというブリンケンの提案を拒否したと。対話の窓口を不平不満を表明するシグナルに使おうとするいつもの仕草。本来両国にとって得になるものを一旦蹴って、「何か譲歩したら応じてやる」という態度に出ることで、結局何も失わずに得るものだけ得ようという魂胆 twitter.com/bethanyalleneb…
435
英国防省の情報アップデートは、良い試みだと思いつつ、ウクライナ側の戦局が悪化したらどうするのだろうかとも思う(ウクライナからでも読めるはずなので、士気が落ちるような事実は書きにくいのでは)
436
北朝鮮の新型ミサイル映像。あれがいつ撮影されたのかとか個人的に興味はあるものの、火星15であれ17であれ、あれだけ飛んだというのはデータ上疑いないのだから、映像が色々加工したものだったとしても、北を過小評価する理由にはならない。
437
比較的短時間の訓練で使い方を習得可能で、個人もしくは少人数で運用できる、すでにストックがあるものを厳選。問題は輸送手段。どこから入れるか。いつまで入れられるか。
438
また、米統合参謀本部は2020年10月に行われた統合作戦構想(JWC)の初期実証演習において、米軍が大敗北したことを認めている。この演習内容は明らかにされていないものの、ワシントンではこの検証シナリオの一つが台湾有事を想定したものであったことは常識となっている。
439
火星17は、単弾頭のICBMとしては射程が長すぎる。だとすると、金正恩が以前から言っているように、搭載スペースを拡張して多弾頭化を試みていると思われる。同時にミサイルをあれだけ大きくしないといけないということは、17年から核実験ができていないために、弾頭の小型化が進んでいないということ
440
こういう意味のないことを見出しにするのはやめましょう。2017年にもいちいちミサイルの最高速度を書いてきたのか?IRBMの最高速度は、IRBMが誕生した1960年代からマッハ16ぐらいだよ。 北朝鮮が中距離弾道ミサイル発射 最高速度はマッハ16~韓国軍(日本テレビ系 news.yahoo.co.jp/articles/9d262…
441
中国・北朝鮮の移動式ミサイルを、通常戦力で効率的かつ迅速に無力化する手段というのは、今のところありません。だとすれば、重要なのは相手がミサイル攻撃を成功させただけでは、政治目標を達成できない状況を作ることです。 twitter.com/show_murano/st…
442
基本的なことですが、相関関係と因果関係は区別すべきです。雨が降ったらコンビニの傘が売れるでしょうから、ここに相関関係はありますが、コンビニが雨を降らせているわけでないように、因果関係はありません。 twitter.com/19931458nori/s…
443
プーチンや習近平を安心させたり満足させたりしようと思ったら、誰かの主権や人権を譲り渡すことになるので、ルールに基づいた国際秩序とか、自由で開かれたインド太平洋とか崩壊してしまいます。
444
問題は、抑止の失敗が生じた後に、抑止力の信頼性をきちんと修復してきたのか、という点。ある局面でどう対処するかは、その後の前例となり、抑止の信頼性に長期的かつグローバルな影響を及ぼす。2021年末に何ができたかではなく、2014年の時点で何をすべきだったかという方が重要かもしれない。
445
「米国は、核を含むあらゆる種類の能力を用いた日米安全保障条約の下での日本の防衛に対する揺るぎないコミットメントを改めて表明した」 →これは、日本を守るためなら核使用も辞さないという意味です。 日米安全保障協議委員会(日米「2+2」)(概要) mofa.go.jp/mofaj/na/st/pa…
446
中国の軍事力に関する米国防省の年次議会報告書が、今年も日本語で読めるようになりました。 令和3年度 米国議会への年次報告書「中華人民共和国に関わる軍事・安全保障上の展開2021」(注:当研究所による米国政府文書の翻訳として作成したもの。)2022-03-17 jiia.or.jp/research/2021C…
447
2021年版の中国軍事報告が出ました。 media.defense.gov/2021/Nov/03/20…
448
台湾周辺での中国側が仕掛けてくるかもしれない封鎖を破るということは、ウクライナに飛行禁止区域を設定するということと似ています。封鎖自体が戦争行為ですが、もしそうなった場合、米国の指導者は封鎖を破る意思があるかどうか。意思があったとして、実際にそれを破る能力があるかどうかが問われる
449
CSISの分析では「これは中国を勝たせる条件を探るために無理矢理設定したシナリオで、蓋然性が高いわけではない」と言っているが、中国の核恫喝を跳ね除けるのに十分な拡大抑止を米国がきちんと提供してくれなければ、日本は核攻撃されるリスクを負ってまで米台を支援することはできなくなる。
450
この図説の解説は誤り。弾道ミサイルにせよ、極超音速滑空ミサイルにせよ、ブースターは同じなので発射時の熱源も見た目上同じ。また滑空時には高熱を発する上、囮の弾頭を放出することが難しいので、識別は容易。見つけにくいのは、単にセンサーが地上にあるからです。 asahi.com/articles/photo…