Masashi MURANO🚀(@show_murano)さんの人気ツイート(いいね順)

477
北が本当にやりたいのは、ミサイルじゃなくて核実験な気がするな。2017年までにMRBM用の核弾頭と、ICBM用の熱核弾頭はそろった。ただ、2019年以降に出てきたKN-23やMaRVに搭載したり、ICBMを多弾頭化する場合にはもっと弾頭を小型化する必要があるはず。
478
これは元々、NPT再検討会議の際に発表するはずだった共同声明。レーガン・ゴルバチョフ声明や「防衛、侵略の抑止、戦争予防を目的とすべき」という文言が盛り込まれているが、中露の核態勢やドクトリンを見れば、これが同床異夢であることは明らかであり、実態を伴っていない news.yahoo.co.jp/articles/22840…
479
個人の自由、民主的な統治、法の支配に根ざす国と、権威主義的な目標のために、他を力で支配しようという願望を持っている国とを包摂するような国際秩序というのは存在しうるか。これは人類の進歩のあり方についての根本的な見解の相違であり、一時的な併存はあり得ても、長期的な共存は不可能に思える
480
「戦って勝てる」と思われたら、抑止が失敗する可能が高まるので、防衛力は整えなければならないし、もし抑止が失敗したら、どのみち損害は局限しなければならないので、それまでにどれだけ防衛力が積みあがっているかが死活的に重要になる。というわけで、可能な限り速やかに防衛力強化する以外にない
481
なおCSISのゲームでは、核エスカレーションリスクをあらかじめシナリオの条件設定に組み込みんでいて、インタラクティブな変数としては扱っていない。これは通常戦能力の分析をする際に時々とられる手法ではあるが、「核の影」の下での通常戦争の複雑さや核・非核統合の問題を検証するには至っていない twitter.com/show_murano/st…
482
「敵の移動式ミサイルをこちらの移動式ミサイルで叩こう」という議論は100周ぐらい遅れた議論だが、「だから意味がない」というのも50周ぐらい遅れた議論。主として、敵の中距離ミサイルは我々の航空基地や防空の指揮統制を破壊するためにあるのであるから、我々の中距離ミサイルも敵の航空基地でよい
483
独裁者ルカシェンコと、安倍さんが病気で辞めた ことがどう繋がるのか全くわからない。 twitter.com/kawasaki_akira…
484
素人は騙せてもプロの同業者が見ればすぐわかるんですよね。特に、大きな組織を辞めた後の人に顕著。「あ、この人もう自分で分析してないんだ…(前からか)」とか。
485
情報分析と予測が当たっていることと、米国が防衛コミットメントをするかどうかとは関係がないのだ、と言ってみたところで、そこははっきり分けられない。いくらウクライナがNATO加盟国でなくても。
486
「自分たちは清廉潔白で、敵は悪事を働いている」という嘘の物語で、国民を騙せると思っていた。 twitter.com/hazuma/status/…
487
北朝鮮は、米国がウクライナに手足を取られている間に、水爆の小型化実験をやりたいんだろうな
488
米軍は、この封鎖を破るための長距離火力と瞬時に展開可能な前方展開戦力が2020年代後半に急速に不足することになります。爆撃機と潜水艦は数が足りず、戦術機は作戦基盤の脆弱性を抱えている上、中国本土を直接叩ける地上発射型ミサイルはまだ配備計画がありません。米国一国では数を揃えられない
489
こうした実態を公言するようになったのは、危機感を煽るためではなく、実際に米軍が劣勢に立たされつつあるのに、それがコミュニティ外の人々に殆ど共有されていないことを危惧したから。
490
ロシア側は、相互立ち入り査察を長らく拒否し続けている上、条約の規定をかいくぐる戦略核攻撃兵器を開発・配備している。となると、新STARTの実効的な部分というのは、もうほとんど残っていなかった。実際、米国政府は、対ロシア戦略兵器検証手段の比重をかなりの程度、OTH査察に切り替えている。 twitter.com/jijicom/status…
491
アライグマくん... twitter.com/PrTptr/status/…
492
2017年に駆逐艦ジョン・S・マケインがシンガポール沖で衝突事故を起こして損傷した際、その修復作業を横須賀で行ったのが足がかりとなった。 米戦闘艦、日本の造船所で定期補修 米基地外で初 - 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
493
ベラルーシの憲法改正と潜在的なロシアの核配備可能性。これ、カリーニングラードに既に核搭載可能なイスカンデルが配備されていることを踏まえれば、軍事的合理性はないと思っていましたが、エスカレーション管理戦略としての合理性はありますね。 twitter.com/show_murano/st…
494
防衛力強化自体は十分に国民の理解を得ていると思います。いつまでたっても、100%の賛成が得られることはありません。戦争になって核ミサイルが落ちた後で、「あのとき防衛力を強化できなかったから、こうなるのも仕方ないですよね」という形で、国民の理解を求めるわけにはいかない。 twitter.com/choukanne/stat…
495
ウクライナへのATACMS供与は、ロシアの「レッドライン」だというが、それならロシアは初めから短距離弾道ミサイルをバンバン撃ち込んでいるじゃないか、と。でも、レッドラインは互いの等距離に引いてあるとは限らないんですよね。無論、相手にレッドラインをどう引かせるかはこちらの覚悟次第。
496
今のところ、それは「ロシア領内を攻撃したら、核を使うかもしれない」という脅しですが、これでも西側が支援を止めなければ、実際に核を限定的に使ってみせて、本気度を見せつけようとするかもしれない。
497
こういうのは本当に良くない。2018年に国防戦略委員会は、現状の予算水準では2018年の国防戦略を実施することはできず、その不足が補われない場合、米軍は台湾や南シナ海、バルト諸国を想定した中国・ロシアとの対決で、米軍は敗北する可能性があると指摘していた。
498
「世論調査によると、8割以上が、母語に関係なく自らをウクライナ系だと認識」 →安易な類推は禁物ですが、ここは台湾との類似性を指摘せずにはいられません。現時点において、「自分は(中国人ではなく)台湾人である」とのアイデンティティを持つ人の割合は7割近くに達しています。 twitter.com/KunisueNorito/…
499
そもそも論として、「議論が足りていない」という批判は、「じゃあどうなったら十分なのか」という問いに明確な答えがないので、印象論ベースの不毛な議論になりやすい。その上で、あえて安保法制や防衛費増額を含む戦略3文書に関していえば、私は議論が足りていないとは思っていない。 twitter.com/show_murano/st…
500
安全保障論の授業では、「脅威=意図×能力」と教えたり教わったりしますよね。ですが、相手の意図を読み切ることの不確実性と、能力があるのにヘッジしなかった場合のリスクの大きさに鑑みて、実際の情勢判断=インテリジェンス・コミュニティでは、より確実な指標である能力の分析をより重視します。