176
なお東京都では既に指定医療機関以外の病院での受け入れは一部始まっているのだが、医療機関名等は現状非公開のようなのでどういう属性の病院が何人受け入れているのかは今は分からない。
177
【SYNODOS】安楽死や自殺幇助が合法化された国々で起こっていること/児玉真美 / ライター synodos.jp/society/1070
178
何が問題なのか③「しかし、現行生活保護法24条1項が、保護の申請を書面による要式行為とせず、かつ、保護の要否判定に必要な書類の添付を申請の要件としていないことと比べて、また、口頭による保護申請も認められるとする確立した裁判例に照らして…」
179
フュックスの医療経済学の古典を読み返し、なぜ難病対策委員会で「患者の負担能力」、更には「一定の所得区分」という把握不可能な事が、繰り返し強調されるのか考える。昨今の「患者の負担能力」とは、税と保険料における文脈であったはず。国民会議以降、医療費の議論は窓口自己負担額の話一色に。
180
「福島県内自治体が「震災関連死」と認定した死者数が8月末現在で1539人に上り、地震や津波による直接死者数1599人(県災害対策本部調べ)に迫っている」 |震災関連死:福島県内で直接死上回る 避難生活疲れで mainichi.jp/select/news/20…
181
接種しない、という「愚かな」選択を、愚かだと切って捨てる事は容易い。が、現状のままでは分断が埋まる事はないだろう。患者さんは、推進派からは「心因性」「詐病」「非科学的」と謗られ、反対派はとかくワクチン接種そのものの否定を主張するまともでない人々が集まってくる。
182
183
要支援1・2の国の介護給付からの切り離しと市町村事業移行、介護サービス一定以上所得者2割負担…「大きな転換点」が可決です。 |医療・介護総合法案、衆院通過へ…厚労委で可決 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) yomiuri.co.jp/politics/20140…
184
神奈川の事件は本当に痛ましいです。負傷した被害者の方々にお見舞いと、犠牲になった方々に深くお悔やみを申し上げます。BBCの記事にもありますが日本は銃規制が極めて厳しく、私人による大人数殺傷事件は件数が少ないです。入所施設関係者には衝撃的な事件であり運営指針への影響は必至でしょう。
185
国立がん研、慶應大など、都内の高度専門医療機関に感染発生し、外来や入院の新規受付を停止せざるを得ない状況となっている。
首都圏の高度医療の中枢から機能制限がかかるパターンは、通常の他疾患の医療への影響甚大。
186
↓「つまり、つらい状況におかれている患者の多くは、自分は安楽死を望まないが、自分と同じ状況になった他人の安楽死は許容するという考えをもっているのです。」(新城 2015)
187
鼻マスク型呼吸器装着者の方で、停電時にはアンビューを手押しし、自家用車のシガーソケットから電源をとり、非常用バッテリーを節約して数日を凌いだ方もいた。生命維持に複雑な服薬を要し、感染症リスクも高く病状が深刻化しかねない通常の避難所へは行けず、自宅に残られた膠原病系疾患の方もいた。
188
降雪、凍結すると、簡易型電動車いすはまったく路上では動きができなくなります。。。困った!
189
花見もデートも送別会も接待も婚活も、表参道カフェめぐりも原宿散策も、大事な食事会もキャバクラもピンパブも高級クラブも。あらゆるイベントも。
今週末は す べ て キャンセル
今週末が東京の命運を握っています
い え に い よ う
190
高齢者の方は、遠慮せずに運動してください。自分たちが、いかに脆弱な生活基盤のうえに生活しているか。2割負担になったら、購買力のある人しか、介護サービスを購入できなくなるのは自明でしょう。自分たちは自律した「独居」をしたいんだと、自分らしい暮らしをするのだと。老人は、大事です。
191
やはり来年度の大学の授業、少なくとも首都圏では対面実施はかなり厳しい。
小中高も再考が必要でしょうね。
大学でクラスター発生の可能性 京都産業大の学生7人が新型コロナ感染
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200329-…
192
障害法制の差別禁止法では、合理的配慮という法的義務が課せられています。合理的配慮の不提供は差別であると、先進諸国の差別禁止法は全て明確に規定されています。全ての人が社会に参加するための障壁を緩和し、個別の異別処遇による平等を達成する事が、現代の差別禁止法制アプローチの潮流です。
193
ワクチン接種と健康被害の個々の因果関係の検証はともかく、接種後症状に苦しむ患者さん方の大半は、国内で検査・治療してもらえる医療機関を探す事にすら苦慮する状態にある。原告にとって厚生労働省は薬害訴訟の係争相手であり、福祉的支援の施策を国に立案する事自体が難しい。
194
難治性疾患の患者として、「自分が生きているあいだはなおらなくても、せめて次世代のために」という思いで、臨床データを献体しています。根治療法は極めて困難でも、対症療法が少しでも進歩すればと。時間がかかります。臨床に立ちながら、夜中にラボに戻るドクターを、心の底から尊敬しています。
195
↓「介護施設や保育施設、障害者施設を1つにまとめて運営できるよう規制を緩和することや、将来的に介護福祉士や保育士、准看護師などの資格を統一することを検討…」
196
韓国モデルは効果に優れるが全体像の冷静な検証が必要。プライバシーへの強い介入にも着目。
医療、海外渡航歴、クレジット履歴、監視カメラの顔認証、携帯電話や車のGPS、あらゆる個人情報統合で患者の動きを追跡。同意なしに感染者の情報公開。感染者はアプリでGPS追跡。
nyti.ms/3aeD35c
197
明治安田生命:遺伝情報、保険に活用検討 病気リスクで料金に差も - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20160…
198
COV19の恐ろしい特徴は無症状でも感染力を持つこと。蔓延期に都心の医療機関に甚大なダメージを与える可能性がある。
他の疾患や事故、つまり普段の転院や搬送やwalk-inで流入し気がつくと院内で拡大。診療科問わない。
今はCOV19診療しない看板かけてる民間医療機関も院内感染対策を。
199
指定難病の患者さん向け:
受給者証の更新手続きについて、有効期限を1年延長する措置が取られています。
4月22日付け
厚生労働省健康局難病対策課
自治体宛て事務連絡通知
「新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえた公費負担医療等の取扱いについて」
mhlw.go.jp/content/000624…