452
454
【話題】211系グリーン車の座席を活用
211系のグリーン車は全車解体されてしまいましたが、実はグリーン車の座席は意外な場所で生き残っています。
その場所とは上信電鉄・高崎駅構内にある「電車型待合室」。元グリーン車の座席が転用されており、Suicaの案内もそのまま残っています。
#高崎駅
455
457
【話題】JR車だけどメトロカラー
デビューから20年を迎えたE231系800番台。1000番台以上は近郊タイプで使われていたため、101系の低屋根車を彷彿させる800番台を使用。
わずか7編成という少数陣営ながら機器更新車が登場するなど、今後も末長い活躍を期待したいですね。
#E231系800番台
458
1億円する自動車に乗って出勤した事がある。
#間違った事は言っていない
460
【歴史】2007年頃の横浜駅にあった看板
みなとみらい線と地下自由通路改良工事の完成予想図ですが、みなとみらい線の謎の電車が目を惹きます。
当時現役だったJRの車両たちも世代交代が進み、唯一残るE217系も数年以内には横須賀線から引退予定…
#横浜駅
#お前よくぞそんなもん撮ってたな選手権
461
上野駅のここ、昔は何があったのか知らない人も多そうですね。
#上野駅
462
【話題】廃車になったサハ
令和5年5月6日という事で、209系500番台のサハ209-556に関するお話でも。
京葉線から武蔵野線への転用に際して廃車・解体となりましたが、車体の一部は長野総合車両センター内のスキルアップセンターに保存。研修用として活躍しています。
#209系 #長野総合車両センター
463
464
【話題】“東海形”が首都圏から消えて早5年
かつては115系以外にも113系や415系など中距離線区ならどこでも見る事ができた東海形スタイル。
パノラミックウインドウなど私鉄にも影響を与えたこの前面デザイン。衝突試験などを経て決まったそうで、当時としては完成度が高かった事を伺えます。
#115系
465
【話題】都営交通の中途半端な終着駅
▼西馬込
▼光が丘
▼西高島平
▼見沼代親水公園
色々な歴史的経緯はありますが、もうちょっと先まで伸びればなぁ…なんて思ってしまいます。
#終着駅
466
【動向】京急2023年度設備投資計画発表
以外抜粋。
▼車両関係では1000形8両1本、6両1本を代替新造。
▼1000形8両1本、4両2本の車体更新を実施。
▼ホームドアは2023・2024年度で青物横丁など9駅に整備。
▼神奈川新町駅の大規模改良工事に着手。
その他、安全対策の推進など。
#2023年度事業計画
467
エメラルドグリーン帯時代の209系1000番台(マト81編成)。
やっぱりこの音は癒されますね。
#209系1000番台
468
【動向】京急空港線が300m延伸
羽田空港第1・第2ターミナル駅の終点の様子。現在は1面2線で捌きますが、さらなる輸送力増強を目指しこの先に引上線を建設予定。
実質第2ターミナル直下を抜け、エプロン下まで線路が延伸されるかたちとなり、これにより毎時3本の増発が可能になります。
#京急空港線
470
【話題】20世紀を知る車両
中央・総武線各駅停車で少数派のE231系0番台(ミツB編成)。山手線の内側では珍しくなった「20世紀」を知る車両です。
余談ながらE231系0番台で20世紀最後に製造されたのがクハE231-20の編成。21世紀に初めて製造されたのがクハE231-21の編成だったりしますね。
#E231系
471
472
銀座線乗ったら車内が凄かった。
#銀座線
473
474
475
武蔵野線って古い車両ばっかりじゃん!
とよく言われますが、実は中央線のE233系よりも新しい車両が走っていたりする。
#武蔵野線