301
302
303
304
77年前の今日、1944年12月7日に発生した南海トラフ巨大地震をご存知ですか?東海地方を震度6〜7の揺れと最大9mの津波が襲いました。これでも南海トラフ巨大地震の中では小さい方です。次の巨大地震は最低でも同じくらい、最悪の場合は10倍以上の規模になると予想されています。#昭和東南海地震
305
306
南海トラフ巨大地震は...
・震度7が10県153市町村⚠
・東日本大震災は1か所だけ
・震度6弱以上が687市町村
・津波は最大34m🌊
・東日本大震災は20m~30m
・死者は10倍以上
・避難者数は約20倍
・被害額も10倍💥
南海トラフと東日本大震災を比較してみたらヤバすぎたyoutu.be/4AnUfCy8lgs
307
2016年の熊本地震から4年です。熊本地震では観測史上初めて同じ場所で震度7を2回観測、震度5弱以上の地震は25回も発生しました。最も地震活動が活発な時間帯には震度1以上の地震が1分に1回以上発生し、有感地震は4000回を超えました。#熊本地震
過去の大地震を集めてみたyoutu.be/dvFDOJKTie8 より
308
15年前の今日発生した上越新幹線の脱線事故は、直線区間だったこと、対向列車が来なかったこと、高架橋の強化が終わった区間だってことなど数々の偶然が重なり、一人のけが人も出ませんでした。
中越地震の新幹線脱線事故 いくつもの偶然が重なった「死傷者ゼロ」 bosai311.com/entry/chuetsuj…
309
310
M9はM8の約32倍
M9はM7の1000倍
M9はM6の約3万2000倍
M9はM5の100万倍
M9はM4の約3200万倍
M9はM3の10億倍
M9はM2の約320億倍
M9はM1の1兆倍
【マグニチュード比較】南海トラフがいかにヤバいか分かる動画 youtu.be/FP59qtmXbkgより
311
【緊急地震速報 誤報の原因】
昨日の誤報は、震源を誤って千葉県沖と推定した後、小笠原諸島の母島で揺れを検知し、「千葉県沖の地震で母島で揺れを感じる=大地震」とシステムが判断したことが原因でした。
関東などに発表された緊急地震速報の原因は? youtu.be/tFPrAEDaEj4 より
312
不安な状況が続くと、そこに付け込んだデマも増えます。情報の拡散は慎重にお願いします。これはデマによく使われる手口です。
・情報源が書かれていない
・不安を煽り拡散を促す
・〜だろう、〜らしい
・友人に聞いた、〇〇が言ってた
#新型コロナウイルス #緊急地震速報 bosai311.com/entry/rumor_1
313
【台風並みの暴風に警戒を!】
急激に発達する“爆弾低気圧”によって、北日本では台風並みの暴風となる見込みです。単純な比較はできませんが944hPaというのは、本州に上陸する台風でも滅多に見ない危険な数字です。暴風雪・高潮に警戒を! #爆弾低気圧
314
315
2011年3月11日, 東北地方を30mの巨大津波が押し寄せました。想像してみてください。ビルの10階に相当する高さです。あの日のこと本当に忘れていませんか?
【東日本大震災】大津波の全記録(50市町村の津波映像)youtu.be/5ahBYQ5_HEM