1
【外出=死】
台風19号は近年経験したことがないような本当に危険な台風です。この台風が直撃しているなか外出したら二度と生きて帰れない、と思ってください。外に出ていなくても木造住宅は破壊される可能性があります。空振りを恐れず早めの避難をお願いします。「台風でも仕事」は論外です。
2
「トンガで大規模噴火」と聞いてもピンと来ない方はこちらをご覧ください。関東と比べてみると、凄まじい規模の噴火だったことが分かります。正確な規模はまだ判明していませんが、富士山で想定されている噴火や、桜島で日常的に起きている噴火とは比べ物にならないくらい大規模です。
3
4
5
【津波警報!今すぐ逃げること!】
トンガの大規模噴火に伴って、奄美群島・トカラ列島に津波警報が出されました。予想高さ3mです。津波は普通の波と違ってすさまじい力で人や物を押し流します!1mの津波に巻き込まれた時の計算上の死亡率は100%です。今すぐに高台に逃げること!
6
「避難したけどなにも起きなかった」という地域の方々へ。「避難する必要無かったじゃないか」と言うと、周りの人は次の災害の時、避難を渋ってしまいます。連休明け、会社や学校では「なにも起きなくて良かったね、次も逃げようね」と言うようにしてください。空振りは素晴らしいことです。#台風19号
7
8
9
10
11
12
東日本大震災から9年です。これは9年前の今日、岩手県宮古市で撮影された津波の様子です。この動画を見れば、津波がどれほど恐ろしいものか分かると思います。人は1mの津波に巻き込まれたら助かりません。
【3.11東日本大震災】大津波の全記録(50市町村の津波映像)youtu.be/br81pBZDAXM より
13
14
病院や保育園など台風でも休めない仕事が存在しますが、決して通常営業しているわけではありません。どうしても、その施設を使わないといけない人たちのために開いているのであって、「子供を預けられるなら出社して」という企業のためではありません。#台風19号 #自宅待機 bosai311.com/entry/2019/09/…
15
【台風情報の正しい見方】
・台風の中心が円に入る確率70%
・外れる確率30%
・中心線に意味はない
・「中心を通る可能性が高い」は❌
・「予報円の中心を通ると」もNG
・関東直撃の可能性もあり⚠️
・大阪直撃の可能性もあり⚠️
・台風が大きくなるわけでもない
・三連休は無理をしないで!
#台風19号
16
17
18
ノーマルタイヤで積雪・凍結道路を運転するのは“法令違反”です!
各地で今年最初のまとまった雪になる予想が出ていています。「自分一人くらい大丈夫」と思って夏用タイヤで運転すると、立ち往生や事故に発展する可能性もあります。ノーマルタイヤでの運転は絶対にしないでください。#大雪警報
19
20
【東京23区の3割浸水】
過去最強の台風19号が日本を直撃します!これはあくまで最悪の想定ですが、東京湾で記録的な高潮が発生すると、江戸川区などのほぼ全域が水没すると想定されています。
【最強】スーパー台風が日本を襲ったらどうなるのかシミュレーションしてみた youtu.be/l1iVHvX-lx4
21
22
【海や川から離れて!】
宮城県に津波注意報です。津波は膝より下の高さであっても、凄まじい力で人や物を押し流します。1mの津波に巻き込まれた場合の計算上の死亡率は100%です。海や川から離れてください!
23
24
「避難したけどなにも起きなかった」という地域の方々へ。「避難する必要無かったじゃないか」と言うと、周りの人は次の災害の時、避難を渋ってしまいます。会社や学校などでは「なにも起きなくて良かったね、次も逃げようね」と言うようにしてください。空振りは素晴らしいことです。#台風10号
25
12年前の有名な写真です。釜石市では、多くの小中学生が大人の指示を待たずに自分たちの判断で避難。奥に見えるのは海の方へと向かおうとしていた車ですが、避難する子どもを見て、車を乗り捨てて高台へと避難をはじめした。子どもの避難行動が、周囲の大人の命も救ったのです。 #東日本大震災から12年