26
ボス戦開始演出できた٩( ''ω'' )و
27
8月!夏!夏といえば…海!٩( ''ω'' )و
ボスステージ背景少しずつ形になってきた。
SpriteStudioで作った2D素材だけでどこまで立体的な波が表現できるかなと、
最近は色々と波の研究で試行錯誤してたけど、
いいかんじに不気味な荒海になってきた
(最終的には雷雨エフェクトも追加予定)
31
PLAYISM様( @playismJP )より発売中の『常世ノ塔』(switch、steam)にて自機ちゃんこと『シトロちゃん』が着せ替えMODキャラとして別の意味でフライングして登場!
カットインもドット絵で作ったのでぜひ遊んでみて下さい~!
公式サイト:playism.com/game/tokoyo/
開発者のさえばしさん:@saebashi
33
34
先日Blenderで作った3Dモデルの箱をUE4に実装
モデルもアニメもばっちり再現お手軽カンタン!
マテリアルは2Dの絵と合わせるために
ライティングを一旦切ってしまい
フォグの影響のみ受けるようにしました
モデルを0から自作してゲームに出すことができたので
これで可能性は無限大DA\( 'ω')/
35
去年からずっと調査してた最大の不具合2つが解決したー!
これで敵やプレイヤーがキャラや壁に衝突して
動きの停止やすり抜けがなくなり
大群で追尾する敵や動く地形のギミックが実装可能にᕦ(ò_óˇ)ᕤ
物理演算の自然な衝突判定を行うので
これでグラディウスⅤのじゃがいも畑が作れるぞ(マテ
36
回転砲台Ver2.0
砲塔を破壊可能&破壊された絵と発火状態に切替
本体撃破時、今まで単発エフェクトだけだったのを、
ボボボーボ…ボカーン!とランダム爆発するように
プログラム処理で演出として組んで
他の敵にも適用できるテンプレ作った
やっぱりこの演出いれると気持ちいい…!
37
ダイヴォス級ホバー戦艦ちゃん
対空機関砲、巡航ミサイル、護衛ドローン完備の
おそるべしハイスペック戦艦…!(機雷もあるよ)
38
ショットと同時に撃つサブウェポンのミサイル実装
強化で2→4→6と同時発射数が増えるᕦ(ò_óˇ)ᕤ
今回ミサイルの軌道はUE4のBPではなく
UE4上では移動値やプログラム制御なしで静止状態にし
SpritStudioのアニメデータの子にして動かしてみた
上手くいったので同じ方法で敵の動きも作れちゃう…!
39
STG制作続き。ショップ&武器切替実装!
ようやくねんがんの装備システムできた
武器強化も店でパーツやアタッチメント購入にするかも
弾薬制限つけてピーキーな強武器を出すのも面白そう
どんどん武器作るᕦ(ò_óˇ)ᕤ
40
41
ドット絵とねんどろいど風の3D演出が最高にときめく
(amazonで注文したねんどろいどが届いたときのワイと完全一致)
43
夏だ!海だー!
ということで拠点マップ作成。
2Dと3Dを混ぜつつ遠くまで広がってる海を作り、
水はマテリアルで透明感のある透き通ったいいかんじの表現に。
ここからどんどん施設やキャラやエフェクトを追加していって、
理想の南国リゾートメイド喫茶?を作るゾ…!
44
ショートダッシュとダッシュウェポンを実装してテスト中。
ダッシュウェポンは現状空中機雷をまき散らして、
追撃してくるザコ敵や敵ミサイルに強い効果を発揮するタイプ
(ショップの買い物で武器切替ができる予定たぶん!)
一旦お試しでダッシュ中は無敵…つおい!
45
46
久々に中型クラスの敵追加
爆撃ちゃんが通った後は火の海になる…!
47
48
マルチロックオンミサイルシステム実装٩( ''ω'' )و
簡単操作なので適当にぶっぱしてもヨシ
地形や敵との角度を計算して精密射撃もヨシ
よくある1ロック1発100%命中型ではないので、
いかに大量ロックからの大量ミサイルを当てるか
任意スクロールの特性を活かした立ち回りの駆け引きが楽しめるゾ!
49
追尾と固定カメラを切り替えれるようにしてみた。
アクションゲームとかで画面スクロールが停止して、
敵がわらわらでてきて戦うようなやつ。
これ色んな演出組めそうで楽しい
(回転砲台もテストで作ってみますた)
50
戦車ついに完成(=゚ω゚)ノ
砲塔が独立して立体的な回転アニメをしつつ、
リタルタイムでぐるぐる自機を狙ってくる!