151
カートゥーンの好きなポイントを8秒で表現してみました
152
153
存在しない「幻のテレビアニメ」を発掘してみました。
youtu.be/GbfvmR7-FJ8
154
156
1970年代の某低予算教育アニメっぽい質感の映像を作ってみたくなった
158
あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします。
159
『トムとジェリー』の日本語版主題歌に「なかよくけんかしな」という歌詞をアテた三木鶏郎はやはり天才。あの一節があの作品の本質を象徴している
166
「平成レトロ」と名乗りながら結局は大正ロマンや昭和モダンなモチーフを取り入れてるのを見て、恐らく「レトロ」という表象において時代感はそれほど重要ではなく、再構築された「大正〜昭和初期のデザイン」を漠然と指すようになってきてる気がしてきた
168
ちいかわやもぐコロをはじめとするナガノ先生のサディズム的性質と「ファンシー」の両立、恐らく平成初期のサブカル界隈における悪趣味ブームにその萌芽を見出すことができると思うんだけど(ex.ねこぢる、スーパーミルクチャン)、ちいかわは露悪に走りすぎないバランスが絶妙で感心してる(何様?)
170
先天的な特性によって重大なトラブルを起こしてしまった方を盗撮した動画に「周りにとって迷惑なのは事実だから障害者はやっぱり社会に不必要」みたいな反応が一定数見受けられるのが本当にショックで、今日は「迷惑」「障害」というワードについてずっと思案を巡らせていた
171
『火垂るの墓』における清太の"礼儀"や"行動"と自己責任論が結びつくムーブメント、いよいよ現代は新しい戦前にやってきてしまったのかと思わせるものがあって辛くなるな……
172
昭和20年代の流行歌手風に『銀座カンカン娘』を歌ってみようとして撃沈したのでここに供養しておきます
173
スマートスピーカーのEcho Dotを昭和30年代後半のCM風に表現してみました。
youtu.be/rzEzNXUeJUo
174
【お仕事報告】Web漫画サイト『コミックNewtype』のCM動画を制作いたしました!
youtu.be/NZct2oyq1bc twitter.com/ComicNewtype/s…