Childish Teacher(@TeacherChildish)さんの人気ツイート(古い順)

1226
『女子生徒のスラックスを認めると、スカートを希望する男子生徒も出てくるかもしれないから困る』と難色を示す教員もいますが…どちらも認めれば良いだけだと思います。『女子はスカートで男子はズボン』『男子のスカートはアウト』という固定観念で令和の高校生や中学生まで縛るべきではありません。
1227
『10万円出産クーポンを出せば産み控えも減るだろう』と政府が真剣に考えてるなら、全然子育ての現実が見えてないと思います。もちろん『無いよりマシ』ですが、本気で少子化を改善したいなら『2歳まで1万5千円の児童手当を3歳以降は1万円に減額』などのケチ臭い制限を無くすべきではないでしょうか。
1228
寒暖差疲労で体調を崩してしまう人の多くが、そもそも睡眠不足やストレスで心身が弱っているのだと思います。だからこそ、学校でも仕事でも『寒暖差疲労ごときで休むなんて情けない』などと考えず、体調に異変を感じたら休むことも大切です。心身が限界で耐えられなくなってから休むのでは遅すぎます。
1229
『みんなと一緒じゃなきゃイジメられる』という同調圧力を利用して高額なランドセルを押し売りする文化には違和感があったので、『モンベルのランドセル代わりの通学リュック無償配布』というような取り組みが全国に広がることを願うばかりです。高額なランドセルを強要する文化は見直されるべきかと。
1230
ボール遊びが禁止の公園も増え、子どもが外で遊んでいたら『うるさい』と文句を言われたりするのに…ゲームをしてれば『最近の子はゲーム依存が深刻』と非難される…ゲームを売るのも、ゲームしかできない環境を作り出してるのも大人なのに、『最近の子どもは…』と非難されてしまう風潮は理不尽です。
1231
札幌の保育園が『推し休暇』を11月から導入し、最大10日間付与するそうですが…非常に良い取り組みだと思います。保育士が心身ともに健全でいられれば、子どもたちの笑顔にも繋がるはずです。『休みたくても我慢して働くこと=勤勉』として、休まないことを美徳とする文化は、誰のためにもなりません。
1232
札幌の保育園が導入する『推し休暇』…この調子で色々な休暇を認めるべきだと思います。そもそも有給休暇なら理由を述べずとも休めるはずなのに取得率が低すぎる日本の労働者…古代エジプトの奴隷ですら『二日酔い』などの軽い理由でも休めていたようなので、もはや奴隷より厳しい待遇かもしれません。
1233
いくら生徒指導とはいえ、男性教員が女子生徒のスカートを凝視し、短すぎないかどうかを定規で測定するために接近してスカート等に触れるのは、やはりどう考えてもセクハラだと思います。学校外でそんなことをしたらセクハラどころか痴漢扱いされる犯罪行為のはずなのに、学校なら黙認される理不尽さ…
1234
スマホ認知症やネット依存やゲーム脳など、何かと理由をつけて『最近の若者は…』と非難されがちですが、そんなに現代の若者は昔の若者に比べて劣ってるのでしょうか。『昔の方が良かった』『今の若者は情けない』『昔は大変だったのに今の子は甘えてる』などと否定されるのは少々理不尽だと思います。
1235
過重業務で20代教員に適応障害など心の病増加…文科省の試算でも『実際の働き方通りに教員の残業代を支払うには年間9000億円必要』とされ、約1兆円の残業代を『やりがい』との言葉で未払いにする異常な状況…それでいて『嫌なら辞めろ』『知ってて教員になったんなら自己責任』と見放される理不尽さ…
1236
『若者の車離れ』も『若者の結婚離れ』も『若者の出産離れ』も…あらゆる『若者の◯◯離れ』は、『お金の若者離れ』こそが大きな原因だと思います。金と若者の関係性が疎遠なるばかりだから『若者の◯◯離れ』は加速してるのに、『最近の若者は昔に比べて情けない』などと理不尽な非難をされがちです。
1237
『相手が謝ったら許そう』という指導は被害を受けた子どもの心に傷を残しかねませんし、『何でも謝れば許される』という経験を加害者にさせてしまうのは真の反省に繋がらない気がします。許すか否か決めるのは被害者の方であり、『謝ったら許される』という前提条件は間違ってるのではないでしょうか。
1238
出産一時金が来年度から5万円増…もちろん『無いよりはマシ』な増額ですが、これだけで『安心して子どもを産めるぞ』とはなりません。せめて『2歳まで1万5千円の児童手当を3歳以降は1万円に減額』などのケチ臭い制限を無くしていくべきではないでしょうか。子育ては『産んだら終わり』ではありません。
1239
ゆたぼん父は『ゆたぼんを守ってる』というより、『動画で収益を得られるゆたぼんを守ってる』というような気がします。本当に我が子を守りたいなら、非難されまくる動画をアップすること自体を避けるはずです。子どもを使って過激な動画をアップして金儲けするのは、虐待と言っても過言ではないかと…
1240
年金納付の5年延長案で負担100万円増に悲鳴と不安…当初は『60歳から貰える』とされてたのに、途中から『65歳まで納付』『支給は60〜70歳から』などと大幅に変更されるのは、民間の会社なら詐欺になると思います。そして『老後までに2000万円の貯金をしろ』という無理難題を押し付けられる厳しい現実…
1241
「あと7県で日本一周だけど大赤字だから『遊んでもいいよ』と見返りを求めない人だけ投げ銭して」と頼む少年革命家ゆたぼん…クラウドファンディングで集めたお金=約480万円、今までの日数=約90日…つまり車中泊にも関わらず1日5万円以上使ってる計算になります。あまりにも計画性が無さすぎるかと…
1242
我が子を使って収益を得て、『あと7県で日本一周だけど大赤字だから投げ銭して』と我が子に言わせ、誹謗中傷を浴びたら都合よく我が子を庇うようにしてアンチを叩く『ゆたぼんのお父さん』こそ問題だと思います。本当に我が子を守りたいなら、子どもを危険に晒してまでお金集めなんてしないはずです。
1243
梅毒患者が初の1万人超えで、専門家も『不特定多数との性交渉は控えて』と呼びかけてますが…やはり性教育をタブー視する日本の現状は見直すべきだと思います。以前、梅毒は何かと聞かれて『梅干し等でお腹を壊すこと』と答える高校生もいましたが…性教育を避けることは子どものためにもなりません。
1244
不登校といじめが過去最多…『不登校』に関しては、登校できなくても自宅からオンラインで学校の授業を受けられるようにするなどの対応を急ぐべきだと思います。そして『いじめ』に関しては、『いじめ』という曖昧な表現をやめて、すべて犯罪として扱い、加害者ばかりが守られる風潮を無くすべきかと…
1245
忘新年会に慎重な企業が多いそうですが…以前『何で飲み会に来ないの?』と聞かれ、『家で家族が待ってるので』と答えたら、『家族なんていつでも一緒に過ごせる』『飲み会不参加は社会人失格』と言われました。家族の時間を犠牲にすることを強要される飲み会なら、この先もずっと無い方が嬉しいです。
1246
今週は木曜祝日(木曜休み)で心が軽い人も多いですが…個人的には『土日&水曜休み』が健全な心身を保つ上で最適だと思います。 月曜=前日休みなので頑張れる 火曜=明日休みなので頑張れる 木曜=前日休みなので頑張れる 金曜=土日休みなので頑張れる …これなら多くの人が病まずに生活できるかと…
1247
休憩中にお菓子を食べていた人を非難するような人には、『タバコ休憩が良くて休憩中のお菓子がダメな理由』を聞きたい限りです。タバコよりお菓子の方が周囲への迷惑度も軽いのではないでしょうか。お菓子もタバコも、休憩中のことで業務に支障が無いなら、どちらも悪いことではないような気がします。
1248
喫煙者のタバコ休憩が認められるように、非喫煙者のお菓子休憩やアイス休憩なども認められるべきだと思います。休憩中の喫煙は問題ないのに、休憩中のお菓子やアイスがNGなのは理不尽です。『お菓子やアイスは匂いが迷惑』などという指摘もありますが、喫煙者のタバコの匂いに比べれば軽いものかと…
1249
教員の時間外勤務の多さは『定額働かせ放題』などと表現されたりしますが、その深刻さは『教員の働き方に合わせて残業代を支給すると約9000億円が追加で必要』という文科省の試算にも表れてます。約1兆円分も教員をタダ働きさせている現状で『教員の人材不足』を嘆いても、解決するわけがありません。
1250
梅毒感染が初の1万人超えで、専門家も『不特定多数と性行為は控えて』などと呼びかけてますが…やはり性教育をタブー視する日本の現状は見直すべきだと思います。以前、梅毒は何かと聞かれて『梅干しでお腹を壊すこと』と答える高校生もいましたが…性教育を避けることは子どものためにもなりません。