Childish Teacher(@TeacherChildish)さんの人気ツイート(新しい順)

426
ひざ掛けNG、タートルネックやカーディガンNG、マフラーやネックウォーマーNGなど、寒い冬でも未だにこういう理不尽な禁止事項を設けて生徒の防寒の自由を奪う学校が少なくありません。ひざ掛け、タートルネック、カーディガン、マフラー、ネックウォーマーで校内の風紀が乱れるとは思えないのですが…
427
今年の出生数が過去最少ペースで危機的状況…子育て支援を充実させたら『ズルイ』と非難されるような国で出生数最少ペースが改善するわけがありません。『子どもは国の宝』ならば、厳しい状況でも未来の納税者を産んで育てている世帯には、多少ズルイくらいの支援があっても良いのではないでしょうか。
428
『日本負け』が確定したら選手や監督への誹謗中傷が噴出する手のひら返しを見ると、何だか残念な気持ちになります。采配ミスなどを冷静に指摘するだけならまだしも、選手や監督の人格まで否定するような悪口は誰のためにもなりません。戦犯探しをして徹底的に叩くのは、何だか悪質なイジメのようです。
429
大阪府の物価高騰対策として『子ども1人につき米10kg支給』…貧困対策ではなく所得制限なしの考えだそうですが、それなら米10キロの現物支給ではなく、児童手当に上乗せして現金支給した方が効果的ではないでしょうか。いつも支給している口座に上乗せするだけなら、手間もかからないと思うのですが…
430
ホームページなどで校則を全て公開しているわけでもなく、入学前にどんな校則があるのかを知る術すら無いのに、入学前に『校則へ従います』と誓約書を書かされ、どんなに納得できない校則でも強制的に従わされる状況に陥るのは本当に理不尽です。ブラック校則は、全てしっかり公開すべきだと思います。
431
『社会に出たら理不尽なことばかりだから、理不尽な仕打ちでも耐えていけるようにするために校則や部活は少々理不尽なくらいでいい』という意見を持つ教員も少なくありませんが…理不尽なことに慣れさせるのが教育ではないと思います。学校は『子どもたちの奴隷根性』を養うための組織ではありません。
432
わいせつや淫行などの不適切行為で逮捕や起訴をされた教員が、塾や放課後等デイサービスなどの施設へ再就職するケースもあるとのことですが…性犯罪を起こした人には教員免許を永久に再交付しないようにするのはもちろんのこと、子どもたちと接する職業には再就職できないようにすべきだと思います。
433
『手すりがないトイレで転倒』『オムツをさせられる』などの扱いを受けてるとされる飯塚幸三被告…『なんて酷い扱いなんだ』という感情より、そんな状態で運転したことへの怒りしか湧いてきません。何の罪もないのに轢き殺された母子と、最愛の家族を奪われた遺族の苦しみはこんなものではありません。
434
あだ名を禁止して『さん付け』で呼ぶように指導するだけでイジメが無くなるなるわけがありません。本当にイジメを根絶するためには、『イジメ』という言葉で誤魔化さず、犯罪として厳しく取り締まり、『加害者にも未来がある』との理不尽な論理で加害者ばかりが守られる現状を変えるべきだと思います。
435
政府の所得倍増プランでは『投資』が前提のようですが、投資する余裕がない人は国民扱いしてくれないということでしょうか。現状では普通のサラリーマンの月収で子育てしていたら、投資する余裕なんて無い人がほとんどだと思います。それなのに『所得倍増』どころか『所得税増税』という理不尽な現実…
436
ハローワークで求人を出すほど都内公立小の教員不足が深刻で夏休み明け130人欠員…保育士も教員も看護師も『資格を持つ人』が足りないわけではありません。劣悪な労働環境を避ける人が多いだけだと思います。あらゆる人材不足は『低賃金で休みなく働いてくれる都合のよい人材』が不足してるだけかと…
437
旭川いじめ問題では加害者が被害者に性的嫌がらせをするなど、もはや『いじめ』という表現で誤魔化すべきではない傷害・性的暴行・名誉毀損などの犯罪行為があったのに、被害者である女子中学生在籍の学校の教頭が遺族へ『10人の加害者の未来が大切』などと発言…加害者ばかり守られるのは理不尽です。
438
仮想空間メタバースにおけるセクハラ横行で、女性アバターを使用する男性も1日1回程度は迷惑行為に遭遇し、VRゴーグルを使っているがゆえに臨場感があって気持ち悪い…とのことですが、『セクハラによって女性が受ける心身の苦痛を男性でもリアルに体験できる』という点では非常に画期的だと思います。
439
子育て世代への支援は『子育て世帯ばかりズルイ』『産んだのは自己責任』などと非難されがちですが…少子化が深刻な中で子どもへの予算をケチる国に未来はないと思います。未来の納税者である次世代の若者を育ててるのは子育て世帯だからこそ、ズルイくらいの支援があっても良いのではないでしょうか。
440
子どもの預け先が見つからないから退職を余儀なくされてしまう『小1の壁』…まずは共働きでないと子育てできない家庭が多いことも問題だと思います。仕方ないから働くのに、預け先も見つけられず、サービス残業や休日出勤などを当たり前に求められるような社会で少子化など解決するわけがありません。
441
今週は水曜休み(勤労感謝の日)で心が軽い人も多い様子を見ると『土日&水曜日休み』が健全な心身を保つ上で最適ではないでしょうか。 月曜=前日休みなので頑張れる 火曜=明日休みなので頑張れる 木曜=前日休みなので頑張れる 金曜=土日休みなので頑張れる これなら多くの人が病まないと思います。
442
布団に入って5分以内に眠ってしまうのは『気絶』とほぼ同じ状態だそうです。本来は寝入るまで15分前後を要するのが健全とのことで、極端に早く寝てしまう人は『寝てる』というより『静かに気を失ってる』とも言えるため、寝不足の日々による疲労やストレスで心身が限界を迎えてる証拠かもしれません。
443
自営業や非正規を対象に月2〜3万円案の出産後給付を検討…とありますが、本気で少子化対策を進めたいなら、職業で差別することなく、せめて『2歳まで1万5千円の児童手当を3歳以降は1万円に減額』などのケチ臭い制限を無くしていくべきではないでしょうか。子育ては『産んだら終わり』ではありません。
444
『小中学校や高校では和式トイレよりウォシュレット機能付きトイレや温かくなる便座を導入すべき』という意見に対して、『昔はそんなの無かった』『そこまで甘やかす必要はない』『そんな予算はない』などの反論が出がちですが…なぜ子どもたちにお金をかけず、我慢を強いることが基準なのでしょうか。
445
『学校や部活は社会へ出たときの理不尽に耐えられる力を養う場所』などと考える人もいますが…それは無意識的に『自分が耐えてきた理不尽は下の世代も経験すべき』という考え方がある証拠だと思います。自分が味わった苦痛を下の世代も経験しないと気が済まないという思考では、誰も幸せになれません。
446
学校のトイレには『和式トイレが多くて洋式が少ない』『ウォシュレット機能もない』『古くて汚くて不衛生』など様々な問題があります。避難所として学校が使われると劣悪なトイレ環境に苦情が出ることも少なくないようですが…その劣悪なトイレ環境での生活を子どもたちは日々強いられているわけです。
447
『週5勤務の疲れを2日の休みで癒すのは無理』と嘆くと、『2日も休みがあるなら恵まれてる』『休みが全然無い人だっている』と非難される社会では誰も幸せになれません。中高生は土曜授業に日曜部活、大人も土曜出勤に日曜出勤など、『休まないこと=勤勉・美徳』とする風潮は見直すべきだと思います。
448
セブン店内でおにぎりを食べて注意されて『些細なことで目くじらを立てるな』と行政書士怒りの投稿…彼は議員を目指してるそうですが、些細なルールも守れない人は議員になれる器じゃないと思います。そもそも消費税が『イートイン=10%・持ち帰り=8%』と区別されてるので不当な店内飲食は脱税かと
449
森元首相が『多くのウクライナ人を苦しめてる』などとゼレンスキー氏を批判…どんな事情があれど、一方的に侵攻を始めたプーチン大統領を擁護できる要素は何も無いはずです。イジメた方が絶対悪いのに『加害者にも未来がある』『被害者にも非がある』と言われる理不尽さに似てる感じがしてしまいます。
450
災害時に学校を避難場所として利用する人たちが『汚くて不衛生』と嘆くほどの学校のトイレ…それを毎日使ってるのが学校へ通う子どもたちです。しかも、その汚くて不衛生なトイレの掃除も子どもたちが行います。せめてトイレくらい最新の綺麗なものにすべきなのに予算の都合でずっと汚いトイレのまま…