Childish Teacher(@TeacherChildish)さんの人気ツイート(いいね順)

926
YouTubeが嫌がらせ防止のために『低評価』の数非公開とする方針…確かに動画の投稿者などに対する悪質な誹謗中傷や言い過ぎは問題ですが、同時に『低評価だろうと何だろうと注目されればいい』との感覚で違法行為や迷惑行為をして炎上目的の動画で金稼ぎをする人の取り締まり強化も必要だと思います。
927
SNSの使用状況を採用試験に利用する『素顔採用』…相手がどういう人物なのか知りたい企業側の気持ちも理解できるのですが、SNSはあくまで『プライベートなもの』であり、それを採用試験に利用するのは『家の中の様子を見て合否を決める』というのと同じくらいプライベートに踏み込みすぎな気がします。
928
『私有地に無断駐車の車両の地権者による勝手な移動はNG』という理不尽な判決に納得できない地主が、『じゃあ正解を見せてもらおう』ということで横浜地裁前に無断駐車…それも業務妨害とまでは言えないような絶妙な場所への無断駐車であり、まるで『令和版の一休さん』を見ているような気持ちです。
929
コンビニのプラ製スプーンなどが4月から有料化…レジ袋の有料化などもそうですが、悪いのは『プラ製品そのもの』より『ゴミをポイ捨てする人』なのに、プラ製品ばかり悪者にされて排除されるのは理不尽です。せっかく有料化しても、ポイ捨てする人がポイ捨てを続ければ環境への悪影響は変わりません。
930
男性は少し育児を手伝ったくらいで『イクメン』などと称賛されるのに、女性はワンオペ育児をこなしていても褒められるどころか『そんなの当たり前』などと思われてしまいがちなのは理不尽です。育児に男性も女性も関係ありません。女性だけに仕事と育児の両立を求めるのは明らかに不平等だと思います。
931
育休復帰後に『席はない』と退職に追い込む上司もいるなど、男性と育休の理解が進まないのも問題ですが…『時短勤務=定時で帰れる勤務』と考える人が少なくないのも深刻な問題だと思います。定時退勤は当然の権利のはずなのに、それすら特別扱いされる社会では仕事と子育ての両立など厳しい限りです。
932
出生数が2022年の速報値で初の80万人割れ…想定より10年以上も速いペースで少子化が進んでいるとのことです。それなのに『子育て世帯ばかりズルい』との論理で子育て支援は拡充されず、政府も『出生数が増えれば子ども予算の倍増が実現する』との姿勢で少子化対策を後回しにするばかりの絶望的な状況…
933
『1分1秒でも遅刻は遅刻』と出勤段階では当然のごとく厳しく1秒単位の遅れでも社会人失格とみなされるのに、なぜか退勤時には『1分1秒でも残業は残業』とはならず、時間の管理に対する意識が突然曖昧になって、むしろ文句を言わずに時間外も働くことが社会人として当然とされるのは不思議なものです。
934
大人だって夏季休暇やら夏季休業で休むのに、中高生の部活に関してはお盆期間も関係なく活動があったりして、全然休みがない部活も少なくありません。ある保護者が『部活を始めてから家族旅行が全然できない』と嘆いていましたが、部活で貴重な家族の時間が奪われてしまうケースも少なくない気がします
935
東京五輪で外国客を大規模受け入れするためにアプリで感染対策…単純な疑問として、未だに国内で感染対策アプリを導入しても感染拡大を抑えることができてないのに、なぜ外国客の受け入れでは上手くいく想定なのでしょうか。そもそも東京五輪そのものが世界から求められてるイベントなのかも疑問です。
936
ポケモンGOをめぐりトラブルに発展した末の暴行疑いで56歳会社員逮捕…もう何だか色々とツッコミどころのある事件ですが、あと4年で還暦を迎える人の精神年齢としては幼すぎます。最近は『キレる若者』よりも、『キレる中高年』や『キレる高齢者』の方が社会問題となっているのではないでしょうか。
937
これから2回目の停戦協議が始まるのに、ロシア外相が『第3次大戦なら核戦争以外ない』と発言するのは、もはや脅迫でしかありません。台湾でも不可解な大規模停電が起きていて、中国の影響も疑われてますが…世界の秩序の乱れを感じてしまいます。武力行使が当たり前の時代に逆戻りしている感覚です。
938
各地で体温超えの暑さ予想が出ており、灼熱地獄で熱中症への厳重警戒が呼びかけられてますが…そうした中でも中高生は部活をさせられ、大人はいつもと変わらず休日出勤をしています。『蚊は35℃を超えると命の危険を感じて活動を控える』とも言われてるので、何だか蚊の方が賢いのではないでしょうか。
939
自民・武井議員を乗せた車が車検切れの無保険状態で当て逃げ…ツッコミどころが大きすぎる事件で自民党の信用も失墜するかと思いきや、最大野党の立民も不倫やら失言やらがあっても身内に甘々処分で頼りになりません。信頼できる政党を選ぼうにも『選択肢が無い』という地獄のような日本の政治の現状…
940
昔より教科書が大きくなり、ランドセルもそれに伴い大きくなりました。これで学校が置き勉を禁止するのは子どもたちへの負担が大きすぎますし、実際にランドセル症候群で悩む児童も少なくありません。置き勉を認めない文化も、デジタル教科書を取り入れない雰囲気も、そろそろ見直すべきだと思います。
941
いじめ加害者に学校への立ち入りを制限するなどの新懲戒制度を設ける…という自民作業部会の提言案には大いに賛成です。いじめ被害者が不登校や転校を余儀なくされてしまうのに対し、いじめ加害者は普通に学校へ通えるのは納得できません。加害者ばかりが守られ、被害者が蔑ろにされるのは理不尽です。
942
これは同じ教員としても大いに賛成です。むしろ今までわいせつ事件を起こしても3年経てば教員免許を再取得できたことに驚きを隠せません。こういう変態教員のせいで傷ついた生徒が何人いることか…わいせつ教員対策のための法改正は生徒を守るためにも早急に実施すべきかと。 news.yahoo.co.jp/pickup/6366148
943
『転売ヤーざまぁ』と多くの人が感じるほど、転売は社会問題なのだと痛感します。転売ヤーが悪いのはもちろんですが、簡単に転売できる環境を与えて手数料で儲けることにも厳しい目が向けられるべきではないでしょうか。フリマアプリ等が真剣に転売撲滅を目指さないと悪質な転売は減らない気がします。
944
KDDIの社長会見で『通信障害のおわび返金は一律200円』と明らかになって怒ってる人もいますが…返金総額は73億にもなるそうです。むしろ200円という気付かない程度の返金なら、73億円を社員や作業員の方々の手当て改善などにまわして仕事のモチベーションを上げ、再発防止に充てた方が良い気もします。
945
宮内庁長官の『天皇陛下は五輪懸念』という発言は、憲法学者いわく『天皇と政治を絡める違憲行為かつ越権行為』とのことですが…東京五輪は政治と無関係の『平和の祭典』であるはずです。この発言をムキになって無理やり牽制することが、むしろ東京五輪と政治と金の汚い繋がりを証明してる気がします。
946
鹿児島県志布志市の学童保育で子どもに対する高圧的な恫喝の様子を映した動画拡散…これでも市は『行き過ぎた指導』と表現し、あくまで『恫喝』ではなく『指導』という認識ですが…言い返すこともできない子どもにトラウマとなるくらいの威圧的な態度で怒鳴ることを『指導』とは言えないと思います。
947
アラフォーやアラフィフの女性が『女子会』と称して集まると『もう女子って年齢でもないだろ』と非難されがちですが…女子の『子』は『若さ』を表す意味ではなく『人』を表す意味らしいので、何歳でも『女子会』で正解です。でなければ『男子トイレor女子トイレ』も若者しか使えなくなってしまいます。
948
出生数が過去最少84万人で少子化加速…何年も前から少子化への懸念噴出の状況だったのに、若者の貧困化が止まらず、結婚や子育てをしたくてもできない若者は増加するばかり…『若者が子どもを産まなくて困る』のではなく『若者に子どもを産む余裕を与えない社会』に問題があるのではないでしょうか。
949
東京ディズニー値上げで初の1万円超え…あらゆる物価上昇が止まらず、実質賃金が下がる一方の現状では確かに痛い値上げですが、それでキャストをはじめとしたディズニーに関わる労働者の賃金が上がるなら良いと思います。問題なのは価格を上げてるにも関わらず賃金を上げようとしない企業や組織です。
950
脳に埋め込んだ電極で『うつ状態』から『喜びに満ちた状態』へ感情を移行させることに成功したようですが…心身ともに限界だから『うつ状態』になって自分を守っているのかもしれないのに、それを強制的にシャットアウトさせるのは恐ろしいことだと思います。ブラック企業の経営者などが喜ぶだけかと。