かかまつ(@kakamatsukk)さんの人気ツイート(いいね順)

326
本多正信の名が出た途端、全員が立ち上がってわあわあ言い出して、いつもは斜に構えてる忠勝までが心底嫌そうに「あれはニセ本多じゃ!」って吐き捨てるの、それでこそ我らが嫌われ者本多サド!って思うし、今後もそれを軽く超えてくるであろう松山ケンイチの芝居にワクワクしてる。 #どうする家康
327
これが大泉氏に「征夷大将軍になろうかって人が絶対言いませんよ」と言わしめ、北条ファミリーの合意の爆笑を誘った驚愕のせりふ「ちょっと…ちょっといいかな」。 #鎌倉殿の13人
328
「アメリカに阿って原爆への憎しみを口にし得ない者は世界平和に背を向ける卑怯者だ!書きたきゃ書け。田畑の発言だ」 闇に一人浮かぶ白。 久々の表舞台で咆える。責任は全部自分が被る。 それがまーちゃんだ。だから皆付いてきたんだ。 OPの彼はもう立ち止まらない。最後まで泳ぎ続ける。 #いだてん
329
『鎌倉殿の13人』が何故こんなに面白いか。 それは自他共に認める歴史オタク・大河オタクである三谷幸喜氏が、幼い頃から温めた続けてきた、まさに「ぼくのかんがえたさいきょうの大河ドラマ」だから。 トップレベルの脚本家が、何より自分自身が満足するまで、練りに練ったものだから。 #鎌倉殿の13人
330
お前だけには伝えておく 付き合ってくれるな 「ならば私は兄上にとって太郎とは真逆でありたい。太郎が異を唱えることは全部私が引き受けます」 時房の必死の思いはこの時は伝わっていなかったけれど、白いままでいさせる太郎と黒い方へ引き込む時房という義時の意向に今、繋がった。 #鎌倉殿の13人
331
「久方ぶりであるな」威厳ある登場から 「いい女だろぉ?」途端に相好を崩し 「馬鹿っ正直な奴だねぇ…」呆れたかと思うと 長押にぶらんと手を掛けてしまう そして最後はこの笑顔で若者を導く 「一橋の家来になれ」 堤真一の緩急ある演技から目が離せない。 これは確実にロスになる奴… #青天を衝け
332
どんなに新しい光秀像が描かれようと、どんな大河ドラマになろうと、「茶釜を抱えて爆死」というエピソードを期待されてしまう吉田鋼太郎氏演ずる松永久秀。 お召し物からして何ともド派手な「花火風」🔥🔥🔥 #黒地花火風乱れ花変わり織 #麒麟がくる
333
どこかで諦めなくてはいけないんだろうな もう少し諦めかけているし 初めて文句言ったんです ご飯が固いって これからずっと一緒に暮らすんだし 言った方がいいと思って ごめん ごめん 言わなきゃよかった ご飯なんてどうでもよかった 当たり前の日常が奪われた日 日本が幾度も直面した日 #いだてん
334
フライングで茶々が猿にロックオンされてしまった!!! (実際に茶々が市と死に別れ、秀吉に保護されるのは約10年後) #どうする家康
335
棒高跳びで銀と銅を獲得した西田修平と大江季雄。 帰国後2つのメダルを繋ぎ合わせた逸話は、「友情のメダル」として東京五輪の際に有名となり、教科書にも取り上げられました。 5年後に戦死された大江選手は私の母校の先輩で、子供の頃から存じています。あまりにも身近。それが近代大河。 #いだてん
336
梶原殿、全成殿、比企殿、仁田殿、頼家様、畠山重忠、稲毛殿、平賀殿、和田殿、仲章殿、実朝様、公暁殿、時元殿。 これだけで13人。 鎌倉殿が亡くなってから、後の世に繋ぐための犠牲。 タイトル回収の時はやはり最終回だった。 #鎌倉殿の13人 twitter.com/kakamatsukk/st…
337
生気なく現れた慶喜であったが、民部公子のパリでの様子を聞くうちに少しずつ表情がほぐれていく。大写しではない肩越しの顔を見ているだけでも、こちらの心まで明るくなる。 だからこそ、無念であったろうと声を絞り出す栄一を振り返りもせず、少しの躊躇もなく去っていくその姿が辛い。 #青天を衝け
338
何も言わず差し出した紙に血相を変える平八郎を見て、小平太は彼も同じものを受け取っていると確信します。 殿を裏切るつもりは露ほどもないのに少し上からものを言ってみたかったり。武勇の忠勝、知略の康政の片鱗。 っていうか、並んで握り飯を食べる仲なんだ、うんそっかそっか〜😊 #どうする家康
339
お蚕様のこと何も知らねえで偉そうに!と詰め寄る栄一に怒鳴り返すことなく、自らクールダウンして活かす道を探る、大隈重信の素晴らしいアンガーマネジメント。 気性の荒い問題児だった彼は、母から「喧嘩がしたくなったら南無阿弥陀仏を10回唱えるように」と諭されていたそうです。 #青天を衝け
340
「噂とは流す者に都合良くできている」 「答えになっているか?ん?」 青木崇高だし木曾義仲だし「無骨な田舎者」「真っ直ぐで純朴で不器用」と思っていた私の心が揺さぶられている。思えばステレオタイプの人物像を史実に違わず壊してくれるのが三谷大河だった。 「これが俺の誠だ」 #鎌倉殿の13人
341
自分(織田信長)が出ていないシーンでも、アクション指導を行い、フロアディレクターまでこなしてしまう、それがかつて大河の主人公も務めた岡田准一である。 #どうする家康
342
士農工商はもう古い。 毎回出てくるだけでざわつかせる徳川家康が、更に茶の間をざわつかせる。 鎌倉幕府が「いい国つくろう」じゃなかったり、最古のお金が和同開珎じゃなかったり、足利尊氏と思われていた肖像画が別人だったり、教科書も新説を取り入れている。大河ドラマもまた然り。 #青天を衝け
343
山本耕史が大河ドラマのオープニングのトメクレジットを飾る日が来た。 幾度もNHKで主役を務め、三谷大河を支えてきたことを考えれば当然とも言える。 しかし、バラガキから鬼の副長へ、近藤勇・香取慎吾の生涯の友となった若き山本耕史が今も鮮烈だからこそ、感慨も一入なのである。 #鎌倉殿の13人
344
徳川慶喜は、間違いなくこの大河ドラマのもう一人の主人公でした。子役からその生涯を終えるまで、彼を見届けた一年間でもありました。 いつも自分一人の心の中に全てを押し込めてきた彼が、最後は心から笑ってくれて、本当に、本当に良かった。 #青天を衝け
345
「なあ、道。橋というのは川のどちら側の持ち物であろうな」 「木橋なら真ん中で分ければいいでしょうが、人ではそうはいきませんね」 お前に引き裂かれる覚悟はあるか。比企と北条の架け橋になると気負って乗り込んだものの、この夫婦とは年季が違うことを思い知らされる。 #鎌倉殿の13人
346
屈託なく髷を落とし、洋装で新しい道を切り拓いていく栄一。徳川260年の歴史に幕を引き、徳川を殺したという誹りを受ける慶喜。 慶喜初登場から度々対比で描かれてきた二人の次週の陰陽が辛い。タイトルも「篤太夫と最後の将軍」。 来週を最後に、五輪終了まで5回分が休止となります。 #青天を衝け
347
由比ヶ浜の命名権が売りに出されたとき、その権利を買って元通りに「由比ヶ浜」と名付けた豊島屋さんの功績がなければ、今回の紀行でも「ナントカビーチ」などと紹介されていたかと思うと。 お店でしか買えない鳩サブレ鎌倉殿ver.はとても可愛いので是非お買い求めください。 hato.co.jp/products/detai…
348
中の人が今川氏真として「戦のかわりに蹴鞠で勝負を決するればよい」と言った後鳥羽上皇様🆚「できれば蹴鞠で決着をつけたい」トキューサ ワールドカップで日本がドイツとスペインを破って決勝に駒を進めたこのタイミング。面白いドラマは時として「持ってる」のです。 #鎌倉殿の13人 #おんな城主直虎
349
山道で別れた四人がそれぞれ国衆を説いて廻る。自らの来し方を誘いの武器にして。 ああ、これでユキロックはラストカットかもしれない。四人を並べた呟きにしよう‥そう思っていたらババンと。公式はお見通しでした。 「新しき井伊はこの方々から始まった」と我らも伝えましょうぞ。 #おんな城主直虎
350
井伊万千代の黒と赤の鎧は、先日の浜松まつりのパレードでも身につけていらしたもの。 #おんな城主直虎 最終回、常に井伊直政の隣にいた小野万福の鎧と同じだと盛り上がったこの鎧。イベント用ではなく実際にドラマの中でも使っていただけるとは…(ToT) #どうする家康