ドイツ観光局(@GermanyTravelJP)さんの人気ツイート(リツイート順)

776
猛暑から現実逃避しているわけではなくてですね、クリスマス市めぐりの旅もそろそろ計画立て時だと思うんです。 1⃣ドレスデン 2⃣ニュルンベルク 3⃣シュトゥットガルト 以上ドイツ三大クリスマス市 4⃣魔女伝説が残るヴェルニゲローデも捨てがたい… 今年は無事開催されますように! #FindYourCityBreak
777
世界遺産の博物館島は、ベルリン市街にいながら異世界空間にトリップできるファンタジー空間。 ペルガモンの「ゼウスの大祭壇」、古代バビロニアのイシュタール門、美貌のエジプト王妃ネフェルティティの胸像… ここは、一生に一度は見ておきたい傑作美術品の宝庫です。 #FindYourCityBreak
778
バルト海の美しい風景が広がるリューゲン島。 旧東ドイツ地域の北端に位置するこの島は、東南部がユネスコ生物圏保護区。 緯度が高いので、夏は太陽がなかなか沈みません。 素朴な自然風景に包まれた島での時間は、ゆっくりと流れていきます。 #DiscoverGermanyFromHome
779
【朝日新聞xドイツ観光局オンラインイベント】 お家でいかにドイツ旅行気分を味わうかをテーマに、東松さん @ryman_traveler を交えてトークショーを行います。 3Dでお城や世界遺産などもご紹介! 4月23日(金)20:00~ 詳細・申し込み(参加無料)↓ asahi.com/and_travel/202… #DiscoverGermanyFromHome
780
世界遺産の中流上部ライン渓谷。 ライン川左岸の町オーバーヴェーゼルにあるシェーンブルク城は12世紀に建てられたお城。 中世の面影が色濃く残り、最も人気がある古城ホテルの1つとして知られています。 ライン川を眺めながらのお食事は最高のご褒美です。 #SeeYouSoon #VisitGermany
781
レーゲンスブルクにある4つのクリスマスマーケットの内、トゥルン・ウント・タクシス城のロマンチック・クリスマスマーケットが、11月18日、真っ先にスタート。 夜の帷が降りる頃、クリスマスの天使クリストキントに会えるかな? 優雅なクリスマス前の過ごし方がここにあります。 #FindYourCityBreak
782
ザクセンに残る「最も美しい騎士の城」として知られるクリープシュタイン城。 豊かな森と自然に囲まれたその佇まいは、中世の時代のまま時が止まったかのよう。 この城にはまだ開かずの地下室が残っていたりして…そんなホラーな妄想をかき立ててくれます。 #FindYourCityBreak
783
1500種以上もあるというドイツのソーセージは、種類によって焼いたりゆでたり様々な料理で楽しめます。 寒い日におすすめなのが、フランクフルター入りのレンズ豆のスープ。 フランクフルトの美しい旧市街を訪れたなら、名物のリンゴ酒とともに味わってみてください。 #FeelGoodGermany
784
ヨーロッパ有数のライン川はドイツにとって父なる大河。 そしてロマンを秘めた多くの伝説や神話の舞台となっています。 その中でもワインの神「バッカス」の伝説があるバッハラッハ。 ユースホステルとして利用されている古城の眼下には趣ある街並みが広がっています。 #findyourcitybreak
785
ドナウ川の湖畔に佇む、世界遺産の町レーゲンスブルク。 12世紀に造られたドイツ最古の石橋や、世界最古のソーセージ屋さん、ドイツ最古のカフェハウスなど、歴史情緒あふれる旧市街の色んな所に「最古」が隠れています。 ここから川を下って、ヴァルハラ神殿まで行くのもお勧め。 #FindYourCityBreak
786
ドイツ観光局は雄大な「自然」をテーマにしたキャンペーンを展開中です。 ドイツを代表する自然風景と言えば、奇岩地帯ザクセンスイス。 太古に作り出された神秘的な岩の芸術風景は、まるでファンタジー世界のような絶景です。 ドイツの自然風景を見る↓ germany.travel/en/campaign/em… #EmbraceGermanNature
787
北ドイツのリューネブルク郊外に広がる荒野、リューネブルガーハイデ。 夏の終わりになるとエリカの花々が咲き誇り、あたり一面が赤紫色のじゅうたんと化します。 こんな場所をガタゴト馬車に揺られ、ゆっくりとめぐれたら…想像するだけでロマンチックですね。 #SeeYouSoon #YoursTrulyGermany
788
奇岩絶壁のそびえ立つ秘境、ザクセンスイス。 このふもとに「ザクセンで最も美しい村」シュミルカがあるのをご存知ですか? 昔ながらのビール醸造所やパン工房、古き良き牧歌的風景が広がるエコの村です。 世の中の喧騒を忘れて、心洗われる時間がここには流れています。 #FindYourCityBreak
789
【グルメで旅するドイツ】 パンのおいしさと種類は世界一?味わい深いライ麦パンから菓子パンまで3千種以上! 1⃣南部のブレーツェル 2⃣ジャム入り揚げパン、ベルリーナー 3⃣ハンブルクのフランツブロートヒェン 4枚目は世界遺産ハンブルクのレンガ倉庫街。 皆さんの好きなパンは? #FindYourCityBreak
790
ドイツ・ロマンチック街道協会から公式アンバサダーに任命されたKeikoさん @_keisroom が、本日7月10日から起点のヴュルツブルクを出発し、約500kmの道を徒歩で、終点フュッセンを目指します! 言うは易く行うは難しの旅をリツイートで紹介していきます。 ks-castle.com/blog/romanticr… #YoursTrulyGermany
791
ドイツは、1500種以上のソーセージがあるといわれる「ソーセージの国」。 その代表格が「テューリンガー」。 テューリンゲン地方のソーセージで、炭火でグリルするのが正統な食べ方。 花の都エアフルトや、ゲーテゆかりのワイマールを訪れたら、薫り高い一本に舌鼓を打って。 #DiscoverGermanyFromHome
792
ドイツの河畔は、美麗なる古都の宝庫。 ①バイエルンの真珠・バンベルク ②詩情あふれる大学町・ハイデルベルク ③百塔の街・ヴュルツブルク ④ドイツ中世の奇跡・レーゲンスブルク 川辺に広がる旧市街の風景は、なぜこれほどまでに私たちの心を打つのでしょうか。 #DiscoverGermanyFromHome
793
猛暑でグッタリしている皆さんが少しでも元気になるよう、ドイツの爽やかな風景をお届け! 清流が流れるパルトナッハ渓谷や神秘的なアイプ湖、深呼吸したくなる黒い森、そして精霊が閉じ込められている伝説のあるブラウトプフ。 どうでしょう、体感温度が少し下がりましたか? #FindYourCityBreak
794
このたび世界遺産の仲間入りを果たしたバーデン・バーデン。 ローマ時代から続く由緒ある温泉地で、18~19世紀には王族や偉人が集まる高級温泉保養地として発展しました。 花で彩られた優雅な町並みは当時のまま。ドイツの作曲家ブラームスもこの町を愛したひとりです。#SeeYouSoon #YoursTrulyGermany
795
「妖精の城」の名をもつ、ミュンヘンのニンフェンブルク城。バイエルン国王の夏の離宮で、羽を広げた白鳥のような優美なシルエットが印象的。 ルートヴィヒ1世が描かせた36人の美女の肖像画が並ぶ「美人画ギャラリー」は必見。一人一人の個性がにじむ美しさに魅了されます。 #DiscoverGermanyFromHome
796
北ドイツの名城・シュヴェリーン城は、「優美」という言葉があまりにも似合う。 湖に浮かんでいるかのようなドラマティックなシルエットは、ため息ものの美しさ。 その高貴な姿は「湖上の宝石」とも称えられています。 ↓3Dで庭園や城教会を探索 mv-schloesser.de/de/location/sc… #DiscoverGermanyFromHome
797
シシィ宮殿と呼ばれる離宮が、アウクスブルク近郊のAichachにあるのをご存じでしたか? 彼女が子供時代をのびのびと過ごしたこの宮殿には、現在シシィに関する展示が常設されています。 ここを訪れれば、夢見る美貌のお姫様の気分になれるかも。 sisi-strasse.info/ja/bayern/aich… #FindYourCityBreak
798
かつてシュレージエンと呼ばれた地域の、交易で栄えた街ゲルリッツ。 旧市街は、往時をたどれる美しい歴史的建築物の宝庫です。 そして、ナイセ川を挟んで向こう側はもうポーランド。 まるで、19世紀の欧州文学の一場面に迷い込んでしまったかのような気分になる街です。 #DiscoverGermanyFromHome
799
バイエルンの州都ミュンヘン。 ヴィッテルスバッハ家統治のもと塩の交易で富を築き、その後バイエルン王国の中心として花開いた町です。 当時の名残りである立派な建物が至るところに残され、町全体が優雅な雰囲気に包まれています。 #FeelGoodGermany
800
美しいクリスマスマーケットは数あれど、穴場を探すとなると… 北ドイツのヴィスマールは、古いハンザ都市独特のレンガ造りの家並みが美しい世界遺産の街。 こじんまりとした街並みにクリスマスの灯がともるとき、ここは別世界に変貌します。 今年の開催期間は11/21-12/22です。 #FindYourCityBreak