176
でも、私達はオミクロン株に対して無防備な訳ではない。
日本の高いワクチン接種率で重症化はかなり抑えられるはずです。そして日本人の真面目な感染対策で、他国より緩やかな感染拡大ができて、医療崩壊も防げると思います。
巨大な「オミクロン波」が来ても、日本なら乗り切れると確信しています。
177
今のウクライナ情勢、本当に心が痛みます。これからウクライナの国民が直面するのは、銃と爆弾だけでなく、戦場で蔓延する病気、そして一生残る精神的なトラウマ。
戦場からかけ離れた我々でも、何とかウクライナの国民を支援していきたい。
#StandWithUkraine
178
色々な情報が飛び交うなか、「結局、オミクロン株はどれくらいヤバイの?」と聞きたい人は多いと思います。
正直な答えは「まだ誰も分からない」です。
圧倒的な感染力、そしてある程度のワクチン耐性は確認できたが、「やばさ」を評価するためにまだ足りない重要なデータは「重症化率」。
(続)
179
接種して5時間後から、注射をした部分の痛みと倦怠感が出始めました。やった!嬉しい!
我が免疫達よ、予行練習頑張れ! twitter.com/NicholasRennic…
180
コロナ死者がいよいよゼロになりました。これは日本の皆様の手柄です。
この写真を見ると、今もマスクを着用している人が殆ど。ワクチン接種も進んで、接種率がどんどん他国を追い抜いています。
皆様の緩まない努力でコロナとの戦いに勝っています。このまま続けましょう!
news.yahoo.co.jp/pickup/6409131
181
182
183
「日本ではやってもらえない海外の優れた治療法」を売っているクリニックも多いですが、実際には日本の保険医療のレベルはとても高いです。
もし私が癌になったら、オーストラリアに戻らずに、喜んで日本の病院で治療を受けます。
184
感染力がとても強いオミクロン株は、日本にとって最も都合が悪い。
欧米等の医療はある程度「雑」の分、患者数の急激な増加に対応しやすいですが、日本の「丁寧な医療」では対応が難しい。もし他国のように日本でオミクロン株が爆発的に増加すれば、医療崩壊がとても起きやすい状況です。
(続)
185
医師国家試験のために日本語の医学用語を勉強していた時、これが一番難しかった! twitter.com/ArturGalata/st…
186
忽那先生(@kutsunasatoshi)によるオミクロン株の最新情報の素晴らしいまとめです。
もう第6波は始まっていますが、今までの波とは違います。これから来る状況を把握するために重要な情報だと思います。
news.yahoo.co.jp/byline/kutsuna…
187
188
#日本を更に素晴らしい所にしよう 第2
仕事中でも、時には休む
どんな仕事でも波はあります。忙しい時にはトイレにも行けないが、仕事の量が少ない時もあります。🇦🇺だと、こういう時には皆が堂々と休んで回復します。日本での「休むのはみっともない」雰囲気が燃え尽きに繋がりやすいと思います。
189
190
アメリカでも、高齢者の大規模接種に伴い同じような報道が出ていました。だが、CDCが接種1億人分に伴った2216件の「コロナワクチン接種後の死亡」を全て調べた所、ワクチンと因果関係がある件がありませんでした。
cdc.gov/coronavirus/20…
191
@MIKITO_777 @otapediatrician 確かに予言しました!
twitter.com/NicholasRennic…
海外でも全く同じ事がありました。「因果関係不明」は一般人に「怪しいけどまだはっきり言えない」に聞こえてしまう事は一つの原因だと思います。
192
殆どの国がブースター接種を2回目から6か月以降から提供するのに、日本では「8カ月以降」になっている事が気になります。
このままだとオミクロンが拡大されるまでに接種できる人が僅かで、この貴重な時間が無駄になってしまいそう。可能なら、早めに「6カ月以降」に切り替える事が重要だと思います.
193
Pfizerコロナワクチンの極希の副作用のアナフィラキシーが、思ったよりも極希。
今まで発生率が「約10万人に1人」とされていたが、アメリカの最新データで「20万人に1人より下回る」事が判明された。900万回以上の接種で、アナフィラキシーが66人、死亡は一人もいない。
jamanetwork.com/journals/jama/…
194
私の日本語の勉強の中で、鬱の漢字を書くのよりも難しいチャレンジは何と「外来語」。日本語の決まった発音や綴りがどうしても覚えられない!
例えば「Native」を書こうとすると:
ネーチブ?
ネイチブ?
ネーティーブ?
と連呼した後、諦めて辞書で調べます。友達のはずの英単語に裏切られるとは...
195
このデータを見ると、3回ともファイザーを接種した私でも羨ましい。この最高の予防効果のワクチンが無料で提供されているのに枠が空いている事は信じられません。
今は特に高齢者にとって、早めの追加接種が何よりも重要。もしモデルナで早めに接種ができたら、躊躇する必要は全くないと思います。
196
コロナはR数値(実効再生産数)が全て。この数字が少しでも1を下回れば、今の日本の様に平和になります。そして少しでも1を上回れば、2→4→8→16のようにどんどん加速して拡大します。
そして感染者の数がどんどん大きくなれば、例えば本の一部でも重症化したら、最終的に重症者が多くなります。
(続)
197
198
#日本を更に素晴らしい所にしよう 第4
病院でフラットな人間関係
日本の医師として働き始めて、他のスタッフから偉い人扱いされるのはまだ慣れない。そもそも医師、看護師、コメディカル、事務などは皆それぞれの専門知識を発揮しているだけなのに、どうして医師だけ特別扱いでしょうか?
199
米CDCが最新のコロナワクチンの効果のデータを発表しました。デルタ株が主流になった6月から8月の時期のデータなので、とても興味深い。
各ワクチンの入院の予防効果は:
・ファイザー 80%
・モデルナ 95%
・ジョンソンエンドジョンソン 60%
cdc.gov/mmwr/volumes/7…
200
この調子で続けましょう!頑張れ、ニッポン!