ジョーさん。(料理研究家)(@syokojiro)さんの人気ツイート(リツイート順)

ハーブうめえ…! 大葉うめえよこれ…! 立派な大葉ジャンキーとなった僕が紹介するのは レンチンだけで作れる大葉ベーゼ! ボウルに冷凍うどん なるべく細かく刻んだ大葉10枚 ごま油大さじ1.5 粉チーズ小さじ1 醤油小さじ1を入れラップをし600Wで2分 一度取り出してかき混ぜ、追加で2分チンして完成
学生の時に友達の家で作ったら 「これでもう店出せ!」と言われたシリーズ [えのきあんかけ飯] ごま油大1を引き 溶き卵2個分を加え混ぜながら加熱 半熟になったらご飯に載せる えのきは1/4ほどに切り 水100ml 醤油大1 酒大1 砂糖小1/4を混ぜ中火で煮 片栗粉小1+水小さじ1でとろみつけ ご飯にのせ完成
犯罪的なまでにごはんがモリモリ進むのに、 ほぼピーマンだけで作れる「ピーマンのつくだに」 フライパンにごま油を引き、ざく切りにしたピーマンを入れ中火で1分炒める 酒小さじ1、しょうゆ大さじ1、みりん小さじ1、砂糖小さじ1/2、かつお節ひとつかみを加えてさっと炒め合わせ完成!
狂おしいほどに おいしくてカンタンで トマトの旨みがギュッと詰まったリゾットが 電子レンジで作れるレシピ! 米1/2カップにトマトジュース200ml、顆粒コンソメ小さじ1、水200mlを加え、600Wのレンジで22分加熱。 オリーブオイル、パセリ適量をかけて完成。 (※お米は、米用計量カップで1/2です!)
行動や容姿を褒めるのも勿論なんですが 「あなたが存在するだけで自分は幸せ」 というメッセージを出し続けるのが本当のおすすめ 例えあなたが仕事で怒られようが病気になろうが 職を失しようが罪を犯そうが どんな時もあなたである事は変わりないし あなたはあなたであるだけでOK。最高。マジ女神。
いやまじか まじで信じられないほど、 トマトがご飯に合う…!! トマトの日にふさわしい「トマト丼」 トマト1個のヘタを落として横半分に切り、白い繊維に沿って包丁を入れる ごま油大1/2、めんつゆ(3倍)小2、白いりごま小1.5、チューブ生姜4cmを混ぜ合わせトマトと和えたら、ご飯の上に盛り完成
これはライフハックではないんだけど、豚×もやし×味ぽんの組合せはおいしすぎるのでたぶん未知の化学反応とか起きてる [豚もやぽんスープ] えのき1/2株を4cmに切る 鍋に水700ml,鶏ガラ大さじ1.5,酒大さじ2,塩2つまみを入れ強め中火にかけ,煮立ったら豚こま100g、えのきを加える 肉の色が変わったら↓
ごめんなさい… 今日は暑すぎてこんなのしか無理です_(:3」 ∠)_ と思ってたら「すげえうまい!!」て大評判で、じゃあいつも頑張ってる料理は何なんってなったやつ 粉チーズ大さじ1.5,オリーブ油大さじ1,砂糖1つまみ,粗びき黒こしょう2つまみを混ぜ、茹でて熱いままのそうめん1束(50g)をあえ完成
今まで黙ってごめんなさい… いろんなヅケを紹介したけど実は結局これが一番作る頻度高いのです…。 カツオのお刺身をお好き厚さに切って、 ジップロックに入れ、塩麹にひと晩漬けるだけ。 ねっとりした食感に塩気がもう最高のお酒のアテです。 塩麹は粒の粗いタイプがおすすめです。
こういうのね…作り置いとくと地味に便利なんですよ…すぐ食べちゃうんで作り置けないんですけど… [えのきおかかあえ] 1.えのきは石づきを落として長さを半分に切り、耐熱容器に入れ、Aをすべて入れて混ぜ合わせる 2.ふんわりラップをして600Wのレンジで2分加熱する。
「いい夫ぶってんじゃねえよ」 みたいなリプ頂くんですけど… 確かにそうです…。 前にもスーパーのお肉のパックからはがした 「春の増量キャンペーン 300g増量中」 のシールをこっそり妻の背中に貼った僕は 本当にひどい夫です。
ヤバイ。 これ食べた友人が急にIKKOさん風に「しろめし〜!」って言い出した 気づいたら僕も白いご飯ぺこぺこ盛ってた。 日本昔ばなしくらい盛ってた。 友人は食べすぎて真っ白に燃え尽きてた。 ヤバイ。 [鶏むねなすの味噌マヨ]↓ なすは輪切りにする。鶏むね1枚は皮をはいで一口大のそぎ切りし↓
これで焼酎のお湯割をチビチビやるのが最高(20代港区女子) キラキラ女子をおっさんにしてしまう魔の食べ物です。 [さばかんなめろう] ボウルに鯖水煮缶1/2缶、みそ大さじ山盛り1杯を入れ、鯖の身が完全にほぐれるまで混ぜ 長ネギの白い部分1/4本をみじん切りにし混ぜ完成。 お茶漬けにしてもよき。
もう限界です…家にあるものでご飯済ませたいです…って言う時はね 深さのある容器にスパゲティ1束を半分に折って入れて、水260ml(適当でもOK)、オリーブ油大1、塩小1/4を入れ600Wで茹で時間+3分チンして、 水分捨ててチューブにんにく4cmを混ぜて一味唐辛子を振ると[限界のペペロンチーノ]ができるよ
おやつカンパニー様からのお仕事なんですけど… これ個人的にもやる…ぜったいやる… ザクザク食感でハチャメチャにご飯が進む… 「ベビースター納豆」 納豆とベビースターラーメンミニを混ぜ、長ねぎ小口切、卵黄と共にご飯にのせ完成 #PR #タイアップ #ベビースター #ベビフェス60 #アレンジレシピ
学生の時、友達の家で 正月の餅とモヤシで何か作ってと言われ コレを出したら 友達に「お前が彼女だったらなぁ…」と溜息をつかれたレシピ [カリもち!もやのみ焼き] ボウルに卵1個 水50ml 和風だし小1 薄力粉100g 塩少々 もやし1袋 1cm角に切った餅2個混ぜ 中火で5分→裏返しチーズ3枚のせ4分焼き完成
中毒性注意!のおしゃおつまみ 気づいたら消えてます クリチーじゃがいも生ハム包み じゃが芋2個の皮をむき3〜4cm角に切りボウルに入れ、ラップして600Wで5分チン 胡椒2振、マヨネーズ大2加え混ぜ、クリチー60g位をほぐし混ぜる 一口に丸め生ハムで丸く包み、E.V.オリーブ油、粗挽黒胡椒をかける
ウソみたいだろ… レンチンなんだぜ…これで… 調味料4つでハチャメチャにワインとか進んじゃう[レンチンカチョエペペ] 耐熱容器にスパゲティ1束(100g)を半分に折って入れ 水 260ml オリーブ油 小2 顆粒コンソメ 小1/2 牛乳 大1 を加えて600Wでスパゲティの茹で時間+3分チン
人類にうどんがある限り 争いはそのうちなくなるのではないかと思う うどん勢です。 バターとポン酢を入れるだけで さらに幸せになれるからみんなうどん食べよ。 [コク旨 バタぽんうどん] 冷凍うどんを茹でるかレンジで2分程解凍し バター1かけ、味ぽん大さじ1.5を入れ混ぜたら小口ねぎをのせ完成
事件です、姐さん ミラクルおいしいサーモンの食べ方を開発しました [サーモンのごま漬け] 鍋にAを入れて弱火にかけ、アルコールを飛ばしたら、白すりごま、ごま油を加える。 食べやすい大きさに切ったサーモン。↑のたれを密閉袋に入れて一晩置く。
魔法の調味料 "ソフリット"ってご存知ですか ミートソースやカレー、ハンバーグ等に入れるだけでプロの味に格上げしてくれるやつです 作り方は1:1:2のセロリ,にんじん,玉ねぎをみじん切りし、塩を入れ焦げないよう30分位炒めるだけ ちょっと面倒だけど一回作ったら冷凍でだい,ぶもちます GW中にぜひ
あまりのウマさに夫婦で奪い合いが発生した 15分で作る激ウマえびトマトカレー トマト缶の酸味が夏っぽくて最高です 玉ねぎはみじん切りに、茹でたほうれん草を細かく刻む チューブにんにくとバターを弱火で炒める トマト缶(カット)を入れ しょうゆ、カレールウ、塩こしょう、一味唐辛子を加え完成!
これやばいんすよ… チーズとサラダチキンだけでできて最高におつまみになる。 フライパンにとろけるスライスチーズを5枚並べて、手で割いたサラダチキンを広げて弱めの中火で色づいてくるまで焼く→裏返して反対側にも焼き目をつけて完成
なんでこんなの今まで教えてくれなかったの?と友人に怒られたやーつ ざっとほぐしてレンチンしたら天かすと混ぜるだけ 包丁使いません。 [きのこの天かすまぶし] まいたけ1パックをほぐしてボウルに入れ、めんつゆ(3倍)小さじ2を混ぜ600Wで2分チン 天かす大さじ4を和え七味適量振り完成
コンビニ食材だけで クリーミーなあさりパスタができる クラムチャウダーパスタを作るのは #絶対に今すぐやめておけ 半分に折ったパスタ1束、1cm幅に切ったベーコン3枚、しめじ1/2株、コンソメ小1、水320mlを耐熱容器に入れ 表示時間+2分加熱したら粉末スープのクラムチャウダーを加えよく和え完成