なんかもう果てしなく食べ続けられるなこれ…。 夏がおいしいきゅうりで作って欲しい。 [きゅうりのカレー粉漬け] カレー粉小1 塩小1/4 酢大4を混ぜ合わせ 3cmの長さに切ったきゅうり2本とともに密閉袋に入れ 一晩漬けたら完成。
「あんたよりすごい人はいくらでもいる」という旨のことを言われた。 そんなことは大前提で、 そんなことは当たり前で、 そんなことは何十年も前にわかっていて、 そんなことは、この手を休める理由にならないのだ。
コンビニのおつまみにんにくを 袋の上から叩いてつぶして↓と混ぜると 食べるラー油みたいに使えるめっちゃくちゃうまいやつが自家製できるんすよ ・砂糖 2つまみ ・鶏ガラスープの素 小さじ1 ・ごま油 大さじ4 ・一味唐辛子 2つまみ ・ラー油 3〜4プッシュ TKGとかもやしに和えたり色々使えます
[えのきベーコンのバター焼き] 1.えのきは石づきを落とし、10等分位にさく 2.ハーフベーコンで1をきつめに巻く 3.フライパンにバターを熱し、2の巻き目を下に入れフタをして焼く。ベーコンがくっついたら、フタをとり焼き目がつくよう転がしながら焼く。 4.醤油、チューブにんにくを絡めながら加熱する
よいですか…大根は…ピーラーでスライスするのです…そして…巻くのです…サクサクのものを…正月に余った餅とか揚げるといいでしょう… [切り餅と大根のザクシャキおつまみ] 万能ねぎは3〜4cmに切り、大根は2cmほどの厚さに切り、ピーラーなどでうすくスライスする。切り餅2個を5mm位の薄さに切り,
これめちゃんこおいしいのでおすすめです…。 にんじん嫌いがパクパク食べてました。 フライパンにごま油大さじ1で細切りにんじん1本分(110g位)をしんなりするまで中火で炒める 砕いたピーナッツ大さじ2、酒大さじ1、醤油大さじ1、みりん大さじ1、砂糖大さじ1/2を加え、水分が飛ぶまで炒め合わせ完成
よく「奥さんのためにされている事は?」 って訊かれるのですが、 あんまり「妻のため」とは思わないのです。 自分がやりたいからやっているだけ。 そう思うように意識もしています。 「◯◯のために」っていう思いは、 状況が変わるだけで、いとも簡単に 「◯◯のせい」に変わるから。
納豆とそうめんとか合うわけないだろ… って言ってた友人がビックリしてた。納豆屋さんに感謝したくなる。 [感動のなっとうにゅうそうめん] ボウルなどにひきわり納豆1パックをよーく混ぜ、みそ大さじ2、豆乳100mlを加えさらに混ぜる 袋の表示通り茹で水でしめたそうめん2束(50g×2)を加えて混ぜる。
いつも「大げさな事言うな」って怒られるので控えめに表現すると バ チ ク ソ お い し い ですこれ 秒殺ちくわキャベ炒め マヨネーズ大2をフライパンで中火で溶かし千切りキャベツ1/2袋 斜め切りにしたちくわ4本を炒め チューブにんにく1cm ポン酢大2 胡椒少々加え水分が飛ぶまで炒め七味を振り完成
なんかおしゃれに見える「めんつゆジュレ」の作り方 耐熱容器にゼラチン2gと水20mlを入れて20秒レンジにかけて めんつゆ30mlと水60mlを加えて冷蔵庫で冷やすとゼリーができるので フォークとかで崩してサラダに散らしたりするだけで おしゃれな雰囲気が出るですぞ
死ぬまでの間にこれだけは 伝えておかなきゃならないと思ってるんだけど お惣菜(or冷凍)の春巻きは サラダにすると狂おしくうまい。 レタスを3枚ちぎって、 ミニトマト4個と、春巻き3本をはんぶんに切って 酢、しょうゆ、ごま油を大さじ1ずつ、砂糖を小さじ1混ぜてかけたら完成。
待ってこれカレー直接持ってない?
すべての食べ物はアヒージョにするとおいしいのでは…?ということ 大根アヒージョもお客さんが「なんだこれ…なんだこれ…」言いながら完食してた 大根を2cmくらいの角切りにして にんにく 塩といっしょにオリーブオイルに浸して弱火でじっくり15分くらい加熱して完成 #妄想している事ランキング
ネギ大好き料理家が すべてのネギ好きついったらーに捧ぐ… [ねぎだく焼きそば] ごま油大1を引き ざく切りキャベツ1枚分 豚バラ100gを炒め付属ソース1袋で炒め取り出す 焼きそば麺2玉をソース1袋とともに炒め 具材を戻し入れ炒めたら 天かす大2 万能ねぎ5cmに切って加え混ぜる 目玉焼きをのせ完成 #PR
「さばのサンドイッチて。 いくら何でも合わないでしょ…」 と言ってた彼がこの魅力に落ちるには一口で十分でした [さばサンド] にんじん1/3本を千切りにて酢大2 砂糖大さじ1/2 塩1つまみを揉み込み10分置いたら絞る 食パンにバターを塗り↑のにんじん、焼いた塩さばのせ、粗びき黒胡椒を振り挟み完成
こいつはアカン… レンチンでこれできるなんて事件やで… って友人が褒めてくれたけどなんだそのエセ関西弁は [あったかレンチン豆乳うどん] 耐熱のお椀などにみそ小1,豚ひき50g,酒大1,白すりごま1を混ぜ,ふんわりラップし600Wで3分チン チューブにんにく2cm,しょうが4cm加え混ぜる
うまみがジュワ〜!で、厚揚げが最高にご飯に合うおかずになります。特製のねぎだれは絶品ですのでぜひ! [厚揚げの豚バラ巻きねぎだれ] 万能ねぎ8本は小口切りし、ごま油小2,チューブにんにく3cm,レモン汁小2,鶏ガラ小さじ1/2と混ぜ合わせる 厚揚げは10等分に切り、豚バラ薄切り肉5枚は半分に切る
残り物でささっと作った まかないが好評だったのでおすすめです。 粉チーかけても○ [キャベペペロン] ボウルに冷凍うどん 水大1を入れラップ 600Wで1分半加熱 千切りキャベツ1袋をのせラップ 2分加熱 E.V.オリーブオイル大2 チューブにんにく4cm 塩2つまみ 一味一振り混ぜ加えよく和え完成
✔︎計量しない ✔︎包丁を使わない ✔︎食材を余らせない ✔︎火を使わない なレシピ本があったら最高じゃないですか? さらに、 ・コンビニで買える調味料だけで作れ ・レンジやめんつゆの換算表つき ・余った卵白消費レシピ4選のおまけつき なAll未公開の103レシピ本↓ amazon.co.jp/dp/4046047429
信じられないかもですが 冷やしがウマいんです。マジで。 [シルクの舌ざわり3種きのこ豆乳夏みそ汁] しめじ1/3株,えのき1/3株,舞茸1/3パックは石付を落と しほぐし ボウルに入れラップ,600W2分半チン 味噌大1,和風顆粒だし小2を加え,氷水300ml(水200+氷4〜5個)加え味噌を溶かし,豆乳200ml加え完成 #pr
我ながら「バカの考えた食べ物」と言って差し支えないのではないかと思う。脳天貫くウマさ。 「塩辛バタークリチー焼きそば」 カップ焼きそばに塩辛大さじ2、クリチー20g、バター20g、小口ねぎをのせるだけ。 塩辛はセブンの70g入りのやつが使いきりやすくて便利。
やみつきになる味です…! レンチンでこれができるなんて…! [感動のキムチクリームパスタ] キムチ、豚バラ薄切り肉を5mm〜1cmほどの細切りに。 耐熱容器にスパゲティ、E.V.オリーブ油を入れ、1の具材、Aを加え混ぜたら600Wで袋の表示時間+3分チン 万能ねぎの小口切りをのせる。
こないだ出た"Bottlatte&Go"が クリームの風味が上品で、 濃厚なのにスッキリしてて常飲してしまいそう。 合わせてちょい足しスイーツも作ってみました。 チョコビスケットにマシュマロをのせて15秒チン→挟むだけ。エスプレッソラテと相性◯です。 bottlatte.com/campaign #PR
あのとき、宇宙に飛ばされそうな所を助けて頂いたチキンナゲットです。 twitter.com/syokojiro/stat…
暑い日の救世主… それはレンチンで10分の激うまチャーハン [救世主チャーハン] 耐熱容器に卵1個を溶き、みじん切りした長ねぎ1/4本、鶏ガラスープの素小1.5、こしょう2振りを混ぜ、ごはん180g位をのせて混ぜずに600Wで3分チン すぐ取り出し、ごま油大1を加え、ゴムベラなどでよく混ぜる