451
ケーキ屋さんに行って「このいちごのショートください。無料で」って言ったらおかしい人だと思われるけど
料理家に無償でレシピやSNS告知を平気な顔して依頼する人がいるのなんでだろーう。
けっこうちゃんとした会社でも当たり前のように言ってくる。
452
453
今の仕事を始める前、
知り合いのおばさまが言ってた
「冷凍なんて、『家族を思うなら』食卓に出せない」
「お惣菜は『卒業』しなきゃ」
みたいな数々の言葉がずっと心にひっかかってた。
『』の中身は
自身がそう思って作るのはいいのだけれど
人に強制しだすと呪いの言葉でしかないな。
454
455
ヤバイ。
何がヤバイってしょうが焼きって存在がヤバイ。
なぜあんなにおいしいのか。
バラ肉も肩ロースのも。
今回は
作戦名「分厚い肩ロースで焼く。豚からでた脂でキャベツを炒める。オイシイ」でいきます。
残った食材で作る「しょうが焼きそば」も卑怯なほどウマい
danro.asahi.com/article/128210…
456
トマト嫌いの89%が「アリ」と答えたレシピ
お米、チューブしょうが、顆粒コンソメ、酒、水を炊飯釜に入れ
くし切りにしたトマト、厚切りのベーコン、オリーブオイルを加えて炊飯。お好みで粉チーズを振る。
作ってみたトマト嫌いさん アリorナシ リプで教えてください!
#PR #オトナ野菜チャレンジ
457
458
460
この戦いに終止符を打ちたい。
各所の編集さんと「これなんて表記するの?」ってやりとりを繰り返してる。
みなさま
リプ欄のようなネギのことをなんと呼びますか?
または、どの呼び方がしっくりきますか?
461
462
463
464
465
466
引用RTで
「元夫は「見返してやろう」と思って欲しくてあえて褒めない人だった」
「別れた旦那は冗談でけなしてくる人だったなぁ…」
というツイートがざっとみただけで10件くらいあるので、冗談でもけなすコミニュケーションはほんとにやめといたほうがよさそう。
467
468
469
470
471
そば屋さんで食券買う時、「大盛り無料!」とあったけど、ダイエット中なので普通盛りを選び、
席につくなり店員さんに「大盛にできますよ!」と言われたけど「普通盛りで!」と伝えたのですが。
超大盛りのが出てきまして。
そのあと店員さんがお詫びにと唐揚げをくれて
僕はもう太る宿命なのかと
472
473
474
475
うちの妻、ラム肉がしぬほど好きなのですが
生姜焼きにして出したら無言で完食してました。ほっといたら僕の分まで食べそう。
[ラムしょうが焼き]
しょうが1かけをすりおろし,玉ねぎ1/2玉を薄切りにする
バットにしょうゆ大2.5,砂糖小2,酒大1,↑の生姜と玉ねぎ、ラム肉300gを加え軽く混ぜ↓ #pr