砂肝って 安くて脂が少なくてウマくてめちゃくちゃ良い食材なので推していきたい所存 [砂肝とキノコのアヒーーーーーージョ。] 砂肝は皮が繋がってる部分を切り落として半分に切り、しめじはほぐす 砂肝,にんにく,しめじ,塩,オリーブ油を15分ほど弱火で加熱 お好みで乾燥パセリ 輪切り唐辛子かける
もずく酢をインスタント麺に入れると、笑っちゃうほどウマい酸辣湯麺ができるっていうのはみなさま履修済みですよね twitter.com/syokojiro/stat…
"芳醇ゆずシトラスティー"がめちゃくちゃいい香りでゆず感あふれてたので おうちにあるものだけで作って楽しめる #ちょい足しラトリー レシピ考えてみた。 "ゆずティークリームソーダ" ラトリー1本を大さじ1/2の水でよく溶き、氷を入れ、炭酸水150mlを注ぎバニラアイスをのせ完成 #PR #カフェラトリー
このカルボナーラも載ってる、 ✔︎計量しない ✔︎包丁を使わない ✔︎食材を余らせない ✔︎火を使わない なレシピがつまったレシピ本です。 このカルボナーラは「火を使わない」。 amazon.co.jp/dp/4046047429/…
これ完全に僕の趣味です。 間違いなくウマいです。いちじくが旬のうちに是非。 [いちじくメーブルバタートースト] 食パン1枚をトースターで2分ほど焼く。バター小さじ1位を全体に塗り、いちじく1個を輪切りにしのせ、バター小さじ1位を再びのせて、バターがとけるまで焼く
究極めんどい時用 野菜入れない包丁使わない [これでいいのだオムライス] ごはん1膳にケチャップ大2、塩胡椒1振、キッチンばさみで切ったソーセージを入れ レンジで600Wで2分→バターを入れ混ぜ溶かす フライパンで溶き卵をかき混ぜながら焼き ご飯にのせ完成 ↓詳細 townwork.net/magazine/life/…
冷蔵庫の材料で、包丁使わずに、どうにかすき焼きぽいのが食べたくて。もやしと万能ねぎで作ったら大変捗りました。 牛肉150gを色が変わるまで炒め、もやし1袋、万能ねぎ5〜6本を手でちぎって加え 醤油大さじ2、砂糖大さじ1、酒大さじ2、顆粒だし小さじ1を入れて馴染むまで煮、卵と共に頂くのです。
ばかうますぎてこの冬うちの新定番になりそう ぜんぶ炊飯器に入れるだけなのに… [大根とひき肉の炊飯器煮] 大根は1cm幅のいちょう切りに、生姜は千切りにし、炊飯釜に入れる 豚ひき肉、醤油大2,砂糖大2,酒大2,顆粒和風だし小1,水 150ccを入れ、通常モードで炊飯する↓
ヤバイ 野菜食べなきゃ な時のキッチンバサミ+レンチンで作る秒速おかず 「ベーコンキャベツのレンジ蒸し」 キャベツ大きめの葉2枚をざっくりちぎり、ハーフベーコン5枚を半分に切り 耐熱ボウルに入れコンソメ小さじ1をかけ600Wで2分半加熱する バター10gを混ぜ、溶けたら黒こしょうを一振りし完成
個人的に暫定1位のズッキーニレシピできました やばいっす [ズッキーニの炒めナムル] ズッキーニは3〜4mm厚の半月切りにし、塩小1/2を揉みこみ5分置く ごま油小2を中火で熱し↑を炒める 全体に油が回ったら、チューブにんにく3cm、白すりごま小1、胡椒1振り、小口切りした万能ねぎ2本加えさっと炒める
「これは許されない…インスタント麺でできていいレベルじゃない…」と言われた極ウマなやつです [珠玉のトロトロ白菜らーめん] 白菜250g位を繊維を断つ方向になるべく細い千切りに,豚バラ薄切り50gは細切りにする ごま油小2を中火で熱し豚肉を炒め,火が通ったら白菜を入れしんなりするまで炒める
じぶん史上最速のうどんグラタン まじうま 玉ねぎ薄切り1/4個 切ったベーコンをバター10gで炒め ホワイトシチュールウ1片 牛乳200ml 水100ml 冷凍うどん1玉入れほぐし器に移す 同じフライパンでとろけるチーズ3枚溶かし↑にのせ 同じく炒めたパン粉のせ完成 詳しいレシピ↓ bit.ly/339kbSm
誰か助けてやってくれー! ってなるくらい柔らかすぎたアボカドあるじゃないですか(なかったら大丈夫です) 固いアボカド救済レシピはあるけど、今回はぐずぐずアボカド救済ユッケです。 アボカド1個に3倍濃縮めんつゆ 大さじ1.5、鰹節1小袋(2.5g目安)に卵黄のせてラー油ごま油)かごま油をかけ完成
Twitterにレシピを投稿し始めて 「おいしかった」 「妻に作って喜んでもらえた」 など、ありがたい感想を頂くようになりまして 「これ作ったけどウマかったな …やっぱ小太りは信用できるわ!」 もはや悪口やん? そんな信用できるレシピが詰まった本が予約受付中です amazon.co.jp/dp/4047358649/…
連休中ずっと仕事だった友人と僕に捧ぐスタミナ回復メシ [バカうまい豚キムうどん] 冷凍うどんをさっと水にくぐらせ、600Wで3分チン ごま油で豚バラ薄切り肉,キムチを中火で炒める。↑の冷凍うどんを加え炒め,フライパンの鍋肌にめんつゆを回し入れる 5〜6cmに切った万能ねぎを加えさっと炒め合わせる
半端じゃねえウマさです。 くたくたに煮込んだ白菜のカレー最高すぎ [白菜カレー] 白菜は1.5cm幅 玉ねぎは薄切り えのきは3〜4cm位に切る 豚バラを強め中火で炒め 色が変わってきたら玉ねぎを加え炒める 白菜 えのき 酒を加えて蓋し強めの中火→沸騰したら弱め中火で煮込み カレールウを煮溶かし完成
最速でごはんがなくなるし 安い白ワインとかにも合う最高のおつまみ ピーマンえのきペペロン フライパンにオリーブオイル大1 チューブにんにく2cmを熱し 細切りピーマン2個分 石づきを落として半分に切ったえのき1株 塩小さじ1/2を入れしんなりするまで炒める ブラックペッパー 一味を振り完成
ふだん簡単レシピを投稿してる料理家は、「実はこれ入れたらもっとおいしいんだけどなー」と思いつつ、「持ってない人も多いし、代替品でレシピ書いとこ」ってなってる調味料がけっこうあるので そういう調味料をランキングにして、1位のものを普及させるべくTwitterの料理家みんなで投稿して遊びたい
部屋拭き用のウェットシートを 妻と2人で1枚ずつ持って、 シートがボロボロになるまで 目についたところを拭き掃除する。 終わったら いかにキレイになったか自慢し 大げさに褒め称えあう という遊びを数日やってたら 部屋はキレイになるし、お互いにご機嫌になるし最高なのでやってみて欲しい。
なんてことや… 節約食材がまるで高級食材や… 片栗粉と酒をまぶして焼いてやわらかくした鶏むねに,もやしで作ったあんをかけるだけで超ウマいのです [鶏むねもやしあん] 1.鶏むね肉1枚は皮をとりのぞいて削ぎ切りし,酒をもみこんで片栗粉をまぶす 2.鍋に鶏ガラスープの素大1/2,こしょう1振り,
究極やる気なくても 具材放り込むだけで作れる ワンパンきのこバター醤油スパ フライパンに水450ml しょうゆ大1 和風だし小3/4を沸騰させ スパゲティ1束 しめじ1/2株を加えて時々混ぜながら袋の時間+2分茹でる 火を止めバター10gを溶かし小口ねぎをのせ完成 詳しいレシピ↓ townwork.net/magazine/life/…
料理をパートナーに作ってあげたい!という男性から質問頂いたので、過去ツイからこちら。 今後も作ったら投稿するようにしますね。 砂肝の鉄分は、「日本人の食事摂取基準(2015年版)」によると100gあたり2.5gだそうです。 思ったより多くないけど摂らないよりマシかな…。 twitter.com/syokojiro/stat…
マキシマム・ザ・美味しいキムチ鍋 このレシピ作るようになってから妻氏の帰宅が早い。 鍋にごま油を引き 斜め薄切り長ネギ1/4本 豚バラ切り落し80gを加え炒め キムチ50gを加えさらに炒める 水250ml 細切りした油揚げ1枚 おろした生姜1片 豆腐150gを入れ煮たら 鶏ガラ小さじ2 こしょう1振混ぜ完成
ナス嫌いの59%が「アリ」と答えたナスレシピ 皮を縞目にむき輪切りにしたなすにチューブにんにくを塗り 細切りにしたベーコン ケチャップ こしょうを混ぜてのせ チーズ パセリをかけたらトースターでこんがり焼き完成 ナス嫌いの方、食べてみてアリorナシ教えてください #PR #オトナ野菜チャレンジ
もう付け合わせとは言わせない 長芋が主役級のおつまみになるレシピです [黄金の長芋さくこん焼き] 長芋150gは皮をむき、スティック状に切る。 フライパンにオリーブ油大さじ2をひき、長芋を加え強め中火で全体がこんがりするまで焼く 塩ひとつまみ、粉チーズ大さじ2、粗びき黒胡椒小さじ1/4を和える