めちゃくちゃウマイ… これ覚えとけば「卵白が余る」なんてことはなくなる [救世の卵白消費からあげ] 鶏むね肉1枚を一口大に切り、酒小さじ2を揉み込む 卵白1個、小麦粉大さじ2、水大さじ2を混ぜたら、鶏肉をつけ 小さなフライパンにオリーブオイル大さじ5を熱し揚げ焼きにし完成
ヤバイ 超ヤバイ。 寝ぼけて書いたレシピ マジヤバイ。 まず。 「電子レンジの皮をむいてナスに入れる」 電子レンジの皮ってどこさ。ナスはどんなサイズなのさ。 これだけでもやばいのに、 「作り終わったら帰る。」 願望が出ちゃってる。そんなレシピないよ。そこまで指示しなくていいんだよ。
こんなに簡単でウマくていいのか… オイルの最後の一滴までおいしい[カニカマアヒージョ] にんにく4片をつぶしたら、オリーブオイル140ml、塩2つまみ入れて4分ほど最弱火で加熱 カニカマ6本を入れてさらに4分加熱したら、海苔をちぎって散らし完成 #PR
これ最高傑作かも… 300円くらいで大量にできて3日位もつし 食べ飽きないし 最強おつまみかもしれない… [きのことザーサイのレンチンオイル漬け] しめじ・えのき各1株 酒大1 塩小1/3を耐熱ボウルに入れラップし600Wで5分チン 細切りにしたザーサイ75g ごま油大2 粗びき黒こしょうと和え完成
ネギ大好き料理家が すべてのネギ好きついったらーに捧ぐ… [ねぎだく焼きそば] ごま油大1を引き ざく切りキャベツ1枚分 豚バラ100gを炒め付属ソース1袋で炒め取り出す 焼きそば麺2玉をソース1袋とともに炒め 具材を戻し入れ炒めたら 天かす大2 万能ねぎ5cmに切って加え混ぜる 目玉焼きをのせ完成 #PR
"芳醇ゆずシトラスティー"がめちゃくちゃいい香りでゆず感あふれてたので おうちにあるものだけで作って楽しめる #ちょい足しラトリー レシピ考えてみた。 "ゆずティークリームソーダ" ラトリー1本を大さじ1/2の水でよく溶き、氷を入れ、炭酸水150mlを注ぎバニラアイスをのせ完成 #PR #カフェラトリー
牛乳消費を応援したい…! という事で、本の中から牛乳レシピを無料で蔵出し! [鶏とキャベツの濃厚ミルク煮] ざく切りキャベツ1/2玉を鍋に敷き 一口大に切った鶏もも肉 鶏ガラ大1.5 酒大5 みりん大5入れふたして中火で10分 牛乳500ml チューブにんにく6cm バター10gを混ぜ 卵2個入れ4分ほど熱し完成
札幌市円山動物園のエゾシカが 何かに似てるな… なんだったかなコレ… と思ってたら、 Oasisのポスターだと気づいて 並べみたらもうダメだった。
僕もつい使ってしまうのだけど、 「効率的な料理の方法」を 「ズボラ」「サボリ」って言ってしまうのをなくしていきたい。 罪悪感を感じている人がいるなら その必要はないと伝えたい。 大切にしたいものを大切にした結果はサボリとは言わない。 自粛で食事作りが苦痛になってる人がいる今は尚更。
うんまいこれ。 自粛生活応援で本から蔵出し 計量カップなくても水がはかれる[ネギ塩ツナパスタ] スパゲティ1束(100g)を半分に折り耐熱容器に入れ、ツナ水煮を汁ごと、ツナ缶×3杯分の水、固形コンソメ 1個入れ600Wで茹で時間+3分チン 斜め薄切りにした長ねぎ1/2本、チューブにんにく2cm入れ混ぜ完成
マヨネーズで牛肉とネギを炒めると ガッツリお肉をマヨが包み込み神がかり的ウマさになる件について フライパンにマヨ大2を中火で溶かし 牛薄切り肉120gを入れて炒め チューブしょうが4cm 砂糖小1 味ぽん大2を加えさらに炒め 火を止め、万能ねぎを7~8cmにちぎって加えしんなりするまで混ぜたら完成
誹謗中傷って僕にも来てるのかな?と思いDM一覧を見てたら クオリティフィルターで制限されてた一群がある事に気づいた おびただしい量の攻撃的なDMから守ってくれてた事に「ごん…おまいだったのか…」的な感慨を覚えてたら 相当な数の仕事のお問合せもブロックされてる事に気付き今汗が止まらない
これなら無限に食べられる気がする ミルクと味噌の相性最高な「なすの味噌クリームパスタ」 フリーズドライのお味噌汁ひとつでほぼ味が決まります。 久しぶりにレシピ動画の企画、撮影、編集したので こちらのページ↓の中ほどから再生してみてくださいませ amanoshokudo.jp/regular/jo_mov…
人類にうどんがある限り 争いはそのうちなくなるのではないかと思う うどん勢です。 バターとポン酢を入れるだけで さらに幸せになれるからみんなうどん食べよ。 [コク旨 バタぽんうどん] 冷凍うどんを茹でるかレンジで2分程解凍し バター1かけ、味ぽん大さじ1.5を入れ混ぜたら小口ねぎをのせ完成
試食しなきゃなのに 振り返ったら妻が完食してた ワンパンでできるツナたまスパ バター10gで薄切り玉ねぎ1/2個を炒め 水500ml 固形コンソメ1個入れ沸騰させ、スパゲティ1束加え袋の時間通り茹で 牛乳150ml ツナ水煮缶を加え、麺が柔らかくなったら黒こしょう振り完成 詳細はtownwork.net/magazine/life/…
持ち手のところだけ骨がついてて、それ以外は骨なしで食べやすい「モスチキン 」 好きすぎて5本買ってきました。 コンビニの卵サラダをのっけて 食パンを半分に折ってはさむだけのやつ作って優勝してるなう。 #PR #モスチキンテイクアウトチャレンジ
業務スーパーガチ勢なぼくが 本気でおすすめしたい 業スーの商品5つをまとめました。 それぞれの活用レシピも載ってるので超保存版です。 ↓↓↓ 「業務スーパー」に行くことがあるなら、この5品は完全に神なので手にとって欲しい…!激ウマ活用術もつけとくよ   r.gnavi.co.jp/g-interview/en…
大人の野菜嫌い克服レシピ、 なんとか完成しました!! ⻑かったー!! レシピは店頭のレシピカードとwebで公開中! seiyu.co.jp/campaign/wlv/ 2月上旬に撮影したムービー本編も公開! #オトナ野菜チャレンジ #PR
ナス嫌いの59%が「アリ」と答えたナスレシピ 皮を縞目にむき輪切りにしたなすにチューブにんにくを塗り 細切りにしたベーコン ケチャップ こしょうを混ぜてのせ チーズ パセリをかけたらトースターでこんがり焼き完成 ナス嫌いの方、食べてみてアリorナシ教えてください #PR #オトナ野菜チャレンジ
トマト嫌いの54%が「アリ」と答えたレシピ トマトをくし切りし 皮を分厚く残す感じで果肉を切り分ける みじん切りにんにく/生姜を炒め 切り分けたトマトを両方くたくたに炒め 卵 鶏ガラ 塩 胡椒を混ぜて入れ炒め完成 トマト嫌いさん作ったらアリorナシ聞かせて下さい! #PR #オトナ野菜チャレンジ
ピーマン嫌いの63%が「アリ」と答えたレシピ。 ピーマンは白い筋を取り除いて縦に細切りにし、水にさらして軽く水気をきり片栗粉をまぶす。 180℃に熱した油で40秒ほど揚げ焼きにしたら全体に塩、こしょうを振る。 ピーマン嫌いの方、作ったらぜひアリorナシ教えて下さい #PR #オトナ野菜チャレンジ
おそうざいポテサラの事をどう思おうが勝手だけど、 うちのかーちゃんは惣菜や冷食も上手に使いこなして僕を育ててくれたし、 少なくとも180cmでアメフト部にスカウトされるガタイの男は育ちました。 「お惣菜も使いこなす私ってできる主婦(夫)ー!」くらいに思っとったらいいと思う。
ナス嫌いの82%が「アリ」と答えたナスレシピ ナスは皮を縞目にむいて輪切りに 豚バラ薄切りを巻いてこしょうを振り、ごま油を引いたフライパンでこんがり焼いたら油を拭き、しょうゆ 酒 砂糖を混ぜて入れ、水分を飛ばしからめ完成 ナス嫌いさん アリorナシ教えて下さい! #PR #オトナ野菜チャレンジ
トマト嫌いの89%が「アリ」と答えたレシピ お米、チューブしょうが、顆粒コンソメ、酒、水を炊飯釜に入れ くし切りにしたトマト、厚切りのベーコン、オリーブオイルを加えて炊飯。お好みで粉チーズを振る。 作ってみたトマト嫌いさん アリorナシ リプで教えてください! #PR #オトナ野菜チャレンジ
ピーマン嫌いの46%が「アリ」と答えたレシピ。 1cm幅に切ったベーコンをバターで炒め、牛乳を熱してルウを溶かす。 とろみがしっかりついたら、縦に1/2にしたピーマンに注ぎ入れ、チーズをのせ、トースターで加熱し完成 ピーマン嫌いの方アリorナシ リプで教えて下さい! #PR #オトナ野菜チャレンジ