本日2月4日は風疹の日。妊娠20週頃までに風疹ウイルスに感染すると胎児が先天性風疹症候群になるリスクが。30~50代男性の抗体価は低く、職場家庭で妊婦に感染させる可能性も。抗体検査・第5期風疹定期接種のクーポン券を受け取っている方は検査とMRワクチンを。 PDFデータ→oshiete-dr.net/pdf/2018_fushi…
県を越える移動自粛が解除されました。無論まだ注意を怠ってはいけませんが、久々に実家に子連れで帰るという方もいらっしゃるかもしれません。 帰省は子どもの事故リスクが上がりますので、昨年togetterでまとめた事例を再度ご紹介しておきます。 togetter.com/li/1384122
社会人大学院では主にヘルスリテラシーを中心とした行動科学について研究してますが、今回Yahoo!さんからお声がけいただき、医療啓発について記事にまとめました。取り立てて特別なことは書いてませんが、教えて!ドクターで発信する上で心掛けていること等に触れました。 news.yahoo.co.jp/byline/sakamot…
新型コロナのワクチンについて、外来で保護者に「私たちは打った方がいいのでしょうか」と聞かれることがあります。アレルギー症状の報道も気になるようです。それに答えるほむほむ先生(@ped_allergy)の記事。とても丁寧で分かりやすいです。 news.yahoo.co.jp/byline/horimuk…
1号が関わった日本小児科学会の救急委員会報告の解説を昨年ヤフー記事にまとめました。これを機に改めてご紹介したいと思います。 首浮き輪に限らず、家庭での溺水予防を考える上でご参考になればと思います。 news.yahoo.co.jp/byline/sakamot…
アレルギーのあるお子さん 発達支援が必要なお子さん向け
【シール出力のしかた】 ①ローソンのコピー機で「ネットプリントサービス」を選択 ②ユーザー番号CW6WDDPLYA を入力。 あとは欲しいデータを選んでシール紙で出力するだけ。 L版と2L版が選べます。 なお、上記の「ゲーゲーセットシール」「救急車の呼び方シール」データの有効期間は30日間です。
コロナ禍での避難、どうすればいいの?と思う方もいるかもしれません。内閣府・消防庁の資料を共有します。 ・知っておくべき5つのポイント ・自宅が安全かどうか確認しましょう! 元データはこちらから↓ bousai.go.jp/pdf/colonapoin…
今日から9価HPVワクチンが定期接種に。 ほぼ徹夜当直明けですが、これから名古屋の高校にHPVワクチンのお話に。ボランティアで交通費も自分持ちだけど高校生達から要望をもらったのが嬉しくて即断。 数年前まで、高校でHPVワクチンの話なんて想像もできなかったけど、時代は変わりました。感無量です。
来年4月から3年間、1997~2005年度生まれの女性はHPVワクチンを無料で接種できることが決まりました。ホントに素晴らしい。一歩ずつ前へ。 97~05年度生まれ無料決定 子宮頸がんワクチン(共同通信)#Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/53088…
暖かい季節は子どもの窓からの転落事故が起きやすくなります。特に4歳以下の男の子に多いですが、これらは防げるものです。Yahoo!記事を更新し、実際に効果が確かめられている具体的な予防策を中心にまとめ直しました。 news.yahoo.co.jp/byline/sakamot…
4月に制作した、乳幼児健診のポイントを保護者向けに解説したフライヤーを再度紹介。小児科でも研修医の先生や医学生向けの資料としても使えると思います。月齢ごとのポイント、医療機関受診の目安、よくある質問のまとめです。お子さんの発達具合が気になる保護者の皆様のお役に立てればと思います。
注意事項は下のURLをご確認を。 なお、ご自身でこのデータをネットプリントに登録すれば、ローソンのマルチコピー機(シャープ製)から個別にシールで取り出せます。 ネットプリントの紹介が県のHPに載っているとか、長野県最高です・・。pref.nagano.lg.jp/kansensho-tais…
3歳の男の子の転落事故がありました。子どもの転落事故は毎年春から夏に増える傾向があります。気温が上がり窓やベランダを開放するためです。米国で以前行われたキャンペーンの紹介も含めてコメントしました。 news.yahoo.co.jp/profile/author…
子ども向けに新型コロナウイルス感染症を紹介する資料を探していたら、日本科学未来館がQ&Aを出していました。こういうのがもっと広まると、子どもたちも納得して手洗いとかできるかな。 Q&A「新しい感染症との向き合い方 わかんないよね新型コロナ」(日本科学未来館) miraikan.jst.go.jp/guide/group/CO…
東北の皆さん、集中豪雨、大丈夫ですか。 どうぞご無事で。 災害時、いざというときの準備情報を載せておきます。
③救助後の心肺蘇生 生存率や後遺症を防ぐために最も有効だと分かっているのが心肺蘇生です。今一度確認を。 ・下記の「反応がない場合」に相当します。 ・溺水時のハイムリッヒ法は推奨されていません。 これから水の事故が増える時期です。溺水の死亡事故を防ぐためにできることを考えたいです。
保護者向けにも「お子様と暮らしている皆様へ」 不安や苛立ちの対処方法なども記載されています。 こちらも日本小児科学会のHPからDLできます。 jpeds.or.jp/uploads/files/… 私達教えてドクタープロジェクトも、皆さんの支えになるような情報発信を考えていきたいと思います(1号)
昨日、佐久市の小中学校で、私達の布マスクと手洗いのポスターが1万枚一斉配布されました。多言語版もさらに韓国語とドイツ語が追加に。工藤先生(@Pediatriciankud)ご協力ありがとうございます。 PDFは下記リンクから。国を超えて、みんなで正しい手洗いとマスク装着を(続)oshiete-dr.net/oshietedr/coro…
(3/8)豪州でも、うつぶせ寝保育中止キャンペーンの結果、90から91年に1000出生あたり2.2→0.9に低下しました[2]。 その機序はまだ明らかではありません。しかし睡眠時の呼吸調節への影響により引き起こされた無呼吸などの状況に対して覚醒反射が適正に作動しないためと考えられています。
3/12に「助け合おう避難所の会」さんのイベントで、1号が「子どもの医療の今昔」等について話しました。その内容を2号がグラレコにしてくれたのでシェアします。雰囲気がざっとでも伝わればと思います。対面出前講座はなかなかできませんが、引き続きできることを頑張っていきたいです。
The health condition of children in Ukraine is threatened, We have adapted our disaster support know-how to create and publish several documents in Ukrainian to support all the caregivers, parents, and children in times of crisis. We have opened website. cpc-ua.com
遊具での悲しい事故がありました。GWで、遊び場で過ごすお子さんも多いかと思います。遊具の事故は春と秋に多く報告され、滑り台がもっとも多く、6歳以下に起きやすい特徴があります。 Yahoo!記事を更新し、遊具の事故を防ぐための5つのポイントについて説明しました。 news.yahoo.co.jp/byline/sakamot…
外来の合間に読んで泣きましたが、ちょっと温かい気持ちになりました。午後も頑張ろう。 twitter.com/Alfons226/stat…
教えてドクターのライフハック。 実は、LINEスタンプがあり、活用することで子の体調不良時の受診前メモに使えます! 1人LINEグループも使えるし、夫婦LINEで症状の共有にもご活用ください‼️ twitter.com/oshietedoctor/…