1
2
3
4
明日は節分。
1年前、4才児が保育施設で豆を詰まらせて亡くなりました。
1月には消費者庁が「5才以下に豆を食べさせないように」と勧告しています。
小児科医としてのお願いです。
5 才 以 下 に 豆 を た べ さ せ な い で !
山中先生のこちらの記事も。
news.yahoo.co.jp/byline/yamanak…
5
救急外来がパンク状態の中、お子さんの症状で「救急車?」「すぐに受診?」「翌日でもいい?」と悩む方も少なくないと思います。
我々は6年前、そんな不安に応えたくてアプリを作りました。まさに今のような状況を何とかしたいと思ったから。気軽に使えるよう無料で広告なし。使ってください。 twitter.com/oshietedoctor/…
6
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
救急車の呼び方、ゲーゲーセットの作り方などの情報をローソンのシャープ・プリンターからシールで出せる企画のユーザー登録番号を更新。新番号はOSHIETEDR1です。
保存期間が30日から20000日、つまり54年に(笑)
冷蔵庫の壁等に貼ってご活用ください!
使い方の詳細はこちら→networkprint.ne.jp/sharp_netprint…
18
19
「なぜ子どもに水害後の清掃をさせるべきでないのか」についてバズフィードさんの取材にお答えしました。
今日も雨が続いています。九州を始め各地で被害に遭われた皆様に心よりお見舞い申し上げます。長野も記録的な大雨の恐れとのこと。被害が広がりませんように。
buzzfeed.com/jp/sumirekotom…
20
21
新型コロナワクチン接種前の問診で、何となく不安と口にされる方もいます。少しでも事前に正確な情報を得て不安の解消につながるよう、長野県ではワクチンの資料を作っています。再度シェアします。モデルナ版、ファイザー版あります。やさしい日本語版も。DLこちらから。pref.nagano.lg.jp/kansensho-tais…
22
子どもを車内に置き忘れた熱中症の事故は、ストレスがかかった状態だと誰にも起こりえます。予防のためにできることを考えたい。そんな思いの記事です。
米国のNPOが推奨する「後部座席に貴重品を置き、後部ドアを開ける習慣」は、すぐできる解決策のひとつと思います。yomidr.yomiuri.co.jp/article/202006…
23
子どもの事故予防に注目が集まっています。
のどにモノが詰まった!対処方法はこちら。心肺蘇生も。
資料はコンビニからシールで出せます。冷蔵庫等に貼るのもお勧め。実演の動画QRコード(東京消防庁)付き。
コンビニのマルチコピー機からの出力方法↓
oshiete-dr.net/oshietedr/netp…
ツリーに動画も。
24
25
すばらしいです。予防接種前に、子どもが心の準備をすることはとても大切です。
あと「痛くないよ!」と打つ前に言うのもNG。噓はだめ。ワクチンは痛いけど大切なものと伝えたい。
ちなみに「言うこと聞かなかったらお医者さんに注射してもらうよ」も控えてほしいです。私達の医療行為は罰ではない。 twitter.com/chanharukiroku…