1
2
3
4
5
6
7
8
9
子どもの事故予防に注目が集まっています。
のどにモノが詰まった!対処方法はこちら。心肺蘇生も。
資料はコンビニからシールで出せます。冷蔵庫等に貼るのもお勧め。実演の動画QRコード(東京消防庁)付き。
コンビニのマルチコピー機からの出力方法↓
oshiete-dr.net/oshietedr/netp…
ツリーに動画も。
11
12
救急車の呼び方、ゲーゲーセットの作り方などの情報をローソンのシャープ・プリンターからシールで出せる企画のユーザー登録番号を更新。新番号はOSHIETEDR1です。
保存期間が30日から20000日、つまり54年に(笑)
冷蔵庫の壁等に貼ってご活用ください!
使い方の詳細はこちら→networkprint.ne.jp/sharp_netprint…
13
14
15
16
17
小学校の保護者集会で講演会。
予定内容を話した後「予定にないですが、少し子宮頸がんとHPVワクチンの話をします」と続けました。
保護者の皆さんは少し怪訝そうで、若干緊張しつつも、子宮頸がん、HPVワクチンと副反応の話、最近の研究でわかったこと、みんパピの紹介などを伝えました。講演後(続)
18
救急外来がパンク状態の中、お子さんの症状で「救急車?」「すぐに受診?」「翌日でもいい?」と悩む方も少なくないと思います。
我々は6年前、そんな不安に応えたくてアプリを作りました。まさに今のような状況を何とかしたいと思ったから。気軽に使えるよう無料で広告なし。使ってください。 twitter.com/oshietedoctor/…
19
20
21
明日は節分。
1年前、4才児が保育施設で豆を詰まらせて亡くなりました。
1月には消費者庁が「5才以下に豆を食べさせないように」と勧告しています。
小児科医としてのお願いです。
5 才 以 下 に 豆 を た べ さ せ な い で !
山中先生のこちらの記事も。
news.yahoo.co.jp/byline/yamanak…
22
(1/8)乳幼児突然死症候群(SIDS)とうつぶせ寝が話題になっています。不十分な根拠に基づくコメントも多いため、小児救急に関わる者として看過できず、少し長いですが、現時点で分かっていることなどまとめてみました。
SIDSの日本での発生頻度は出生6000~7000人に1人です[1]。
23
新型コロナワクチン接種前の問診で、何となく不安と口にされる方もいます。少しでも事前に正確な情報を得て不安の解消につながるよう、長野県ではワクチンの資料を作っています。再度シェアします。モデルナ版、ファイザー版あります。やさしい日本語版も。DLこちらから。pref.nagano.lg.jp/kansensho-tais…
24
25
長野でも子どもの新型コロナ感染、増えてます。どのタイミングで受診すればいいか、やはりワクチン接種させた方がいいのか、かかった場合の対応などのまとめです。基本的な考え方は変わりません。
ワクチン接種、今更遅いなんてこともありません。かかりつけ医とぜひ相談を。
oshiete-dr.net/pdf/202202cov1…