401
402
子どもの鼻出血についてまとめました。鼻出血の話をすると「赤ちゃんが鼻血を出したら(吐き出せないし)どうすればいい?」と聞かれることがあります。鼻出血は3~8才で起こりやすく、赤ちゃんは起こりにくいです。もし起こした場合は受診を。 私達も注意して原因を調べます。woman.mynavi.jp/kosodate/artic…
403
404
病院が深刻な停電になると、電子カルテも使えないばかりか、ドアも開かないしトイレも使えなくなる。館内放送もない。駐車場のレバーも開かないから渋滞も起こる。
騒然とした院内で、ふと、一日に何度も停電を繰り返していたネパール/ラムジュン病院の日々(2013年)の思い出が蘇った(続)。
405
時々SNSに「ムキムキ体操の勧め」が流れてきます。自己流で行うと傷つけてさらに包茎が強くなったり、嵌頓包茎といって皮が亀頭を締め付けて血流が悪くなる緊急事態になるリスクがある点で気になっていました。そこで、じゃあどうすればいいの?の疑問に少しでも答えられればと思って書きました。 twitter.com/oshietedoctor/…
406
診察室で時々受ける相談に「こどもの包茎について」があります。
ネットには色々なことが書いてあるしどうすればいいの?とか、なんだか相談しづらいし、という方も多いかもしれません。そこで今回は子どもの包茎についてまとめてみました。 yomidr.yomiuri.co.jp/article/202007…
407
2才児が噴水で亡くなる悲しい事故が起きました。
溺れている間もこどもは静かです。バシャバシャ音を立てません。助けて❗️と言う訳でもありません。
子どもの水の事故が少しでも減るように、私たちにどんな啓発ができるのか、改めて考えたいです。
news.yahoo.co.jp/articles/ba4b0…
408
409
もうすぐ夏本番。溺水事故のニュースも増えます。
昨年のバズフィードさんの溺水記事を再掲。
✔子供の溺水の半数は意外にも自宅浴槽
✔人は溺れるときは声を出さず、静かに沈む
✔お風呂で乳幼児用浮き輪を使わないで
✔川ではライフジャケットを
✔溺れたときの対処法
news.yahoo.co.jp/articles/d9369…
410
子どもとゲームの関係に悩んでいる保護者の皆様へ。
児童精神科医の関正樹医師の記事です。とても分かりやすくお勧めです。
「ゲームに熱中する子」にやってはいけない3つのタブー
futoko.publishers.fm/article/22470/
412
最近報道が続いた子どもの転落事故について現時点で分かっていることをまとめました。
・暖かい時期に多い
・ベランダより窓が多い
・足場になるものは手すりから60cm以上離す
・米国では窓ガードで事故が大幅減
・高層ビルに住むと高所への注意力が育たないという根拠はない
yomidr.yomiuri.co.jp/article/202007…
413
中のひと3号です。ポテトサラダが昨日から話題ですが、当プロジェクトがずっと提唱しているのが「出汁をとるより睡眠とって」です。上手にお惣菜やベビーフードを使って、ゆったりと育児を楽しんでほしいですね。
414
「なぜ子どもに水害後の清掃をさせるべきでないのか」についてバズフィードさんの取材にお答えしました。
今日も雨が続いています。九州を始め各地で被害に遭われた皆様に心よりお見舞い申し上げます。長野も記録的な大雨の恐れとのこと。被害が広がりませんように。
buzzfeed.com/jp/sumirekotom…
416
私達教えてドクタープロジェクトがKADOKAWAから出した書籍『マンガで分かる!子どもの病気・おうちケア』(amzn.to/2RUCEhi)
には子どもの防災情報が詰まっています。
出版社のご厚意で、防災情報のデータ(4章)を無料公開していただいていますのでシェアします。
KADOKAWAさんに感謝。
417
引き続き各地で水害リスクが高い状況です。今一度避難の準備とタイミング、情報収集を確認しておきましょう。
佐久市の教えてドクター冊子から子連れの方の避難バッグチェックリストをシェアします。準備編のデータも再掲。
準備編のPDFデータはこちら。oshiete-dr.net/pdf/2020P1bous…
418
「水害後に子どもも皆で泥の後片付け」について、昨年に引き続き注意喚起をしたいと思います。 twitter.com/oshietedoctor/…
419
熊本の水害被害に遭われた皆様に心からお見舞い申し上げます。
昨年の長野豪雨の際に書いた記事を再掲します。
✔停電と医療的ケア児
✔避難所と子ども
✔水害後の片付けを子どもにさせない
✔浴槽に水を張る際の溺水に注意
✔有用な防災情報リスト
✔子育て世代の避難バッグ
buzzfeed.com/jp/masahikosak…
423
鹿児島と熊本に大雨特別警報が。私達の子どもに関する災害対策情報をシェアします。これらの情報は全て3月更新の私達のアプリに入ってます(twitter.com/oshietedoctor/…)ぜひインストールを。
まずは【準備編】。ツリーに【感染症編】【知恵の備え】【心のケアと水害への備え】【赤ちゃんの栄養】。