この注意喚起のきっかけとなった2017年制作のフライヤーをもう一度貼っておきます。 今回の発表に至るまでには、本当に多くの関係者皆様のご協力が必要でした。 心よりお礼申し上げるとともに、この注意喚起が少しでも事故(傷害)予防につながるよう願っています。引き続きチーム一同頑張ります。
昨日(7/7)付で消費者庁は家庭内の溺水事故に関する注意喚起を公表。 caa.go.jp/policies/polic… 日本小児科学会委員会報告を取り上げ「子どもは静かに溺れる可能性」を注意喚起に初めて明記。 最後の別添資料では1号が事例を解説しています(教えてドクターの案内も掲載)。 画像データで一部ご紹介。
コロナ禍での避難、どうすればいいの?と思う方もいるかもしれません。内閣府・消防庁の資料を共有します。 ・知っておくべき5つのポイント ・自宅が安全かどうか確認しましょう! 元データはこちらから↓ bousai.go.jp/pdf/colonapoin…
熱海の土石流災害はじめ各地の被害に言葉を失います。亡くなった方のご冥福を心よりお祈りいたします。 保護者向けの災害準備情報、改めてこちらにシェアします。 ・防災準備編(母子手帳のコピーの話など) ・感染症予防の話 ・知恵の備え ・水害後の後片付け PDFデータ↓ oshiete-dr.net/oshietedr/pdf/
いよいよ夏。キャンプブームで、虫よけなど気になる方もいらっしゃるかと思います。 子どもの虫刺されフライヤーはこちらです。 ポイントは ・子供は腫れやすい ・子どもの虫よけはイカリジン便利 ・虫さされのホームケアは? ・おすすめの服装は? PDFデータこちら↓ oshiete-dr.net/pdf/2018mushi.…
ワクチン接種後も感染対策は必要です。 その理由として感染症専門医の先生の言葉をご紹介。 「ワクチンを傘に例えます。傘を手に入れると雨の日に外出しても濡れなくなりますが、土砂降りだと傘があっても動けば濡れます。まずは小降りになるまで待つのが大事」 県のワクチンのフライヤーはこちら。
職域接種が始まり、長野県では使用予定のモデルナワクチンのフライヤーを作成公開しました。 従来版フライヤー(ファイザー前提)の接種間隔など修正し、他にも詳しく記載しています。 従来版(ファイザー版)も修正版で再リリースしました。データは県のHPからどうぞ。 pref.nagano.lg.jp/kansensho-tais…
1歳前の子が上の子のおもちゃを誤飲しないか心配です。上の子に言っても繰り返すしどうすればいいですか?と聞かれました。悩ましい問題ですね。お世話になっている園長先生新前教えてもらった答えが秀逸だったのでご紹介。 ・保育園では、短い言葉で端的に注意をするようにしている。(続く)
【Yahoo記事更新】 小さなお子さんが一番溺れやすい場所、自宅浴槽の溺水トラブルをまとめた小児科学会救急委員会報告が先日公開されました。報告をもとに浴槽での溺水を考えました。 子どもは「音も立てずに」溺れるリスク。 忙しい保護者が自宅で取るべき対策(坂本昌彦) news.yahoo.co.jp/byline/sakamot…
RSウイルス感染症が流行、というニュースを見ると「どんな病気?」と不安な方もいるかも。まずは正確な情報を知ることから。 RSウイルス感染症を1枚にまとめた画像はこちら。 ・2歳までにほぼかかる。 ・基本風邪症状ですが、生後数か月で感染すると入院することも。 ・予防はコロナ対策と同じ。
7歳男児が湖で溺れる悲しい事故のニュースが飛び込んできたのでコメントしました。 溺れるときは静かでバシャバシャするのは映画の世界だけ。気づかれないことも少なくありません。 そのため溺水を防ぐにはライフジャケットの正しい装着が必須です。 #Yahooニュースのコメント news.yahoo.co.jp/profile/author…
暖かい季節は子どもの窓からの転落事故が起きやすくなります。特に4歳以下の男の子に多いですが、これらは防げるものです。Yahoo!記事を更新し、実際に効果が確かめられている具体的な予防策を中心にまとめ直しました。 news.yahoo.co.jp/byline/sakamot…
Yahoo!の「もっと知りたい新型コロナワクチン」特集で記事執筆をお手伝いしました。 接種を受ける人向けに「予約」「接種当日」「接種後」の三段階に分け、やるべきことや注意点を解説。少しでも安心に繋がるお手伝いができれば嬉しいです(1号)。 issue.yahoo.co.jp/vaccine/articl…
【再掲】日本脳炎やおたふくかぜワクチンが一時的に不足しています。お子さんが接種予定だった保護者の皆さんは不安かもしれません。不足の理由と対応方法など記事に。NS先生(@nuno40801)がとても分かりやすい図を公開してくださっているので、併せてご紹介します。 news.yahoo.co.jp/byline/sakamot…
みんパピ!とVPDの会は協働で「中高生のためのHPVプロジェクト」を始めます。 今月、全国の中学校10,000校、高校5,000校に、HPV啓発ポスターを配布。生徒、保護者、教職員の皆さんにHPVワクチンについて知ってほしいと願いを込めてます。企画の詳細は下記ウェブサイトから。 know-vpd.jp/news/hpv.php
【定期】気温も高くなり、蒸してきており熱中症のリスクも上がっています。 以前ご紹介した熱中症のフライヤーを再度シェアします。対処方法や予防についてご参考になれば。 ダウンロードはこちらから↓ oshiete-dr.net/pdf/201808necc…
長野県制作の新型コロナワクチンフライヤーについて、バズフィードさんが記事に。 最近制作した第2弾の「接種メモ」にも触れてくださっています。 これはわかりやすい…!コロナワクチンの「疑問」をイラスト解説で。医師らが作成 buzzfeed.com/jp/sumirekotom… @rekopekopakoより
このメモの元ネタはこちら。これも県のウェブサイトからダウンロードできます(ワクチン接種間隔など、内容はファイザー社製を念頭に作っています)。 pref.nagano.lg.jp/kansensho-tais…
注意事項は下のURLをご確認を。 なお、ご自身でこのデータをネットプリントに登録すれば、ローソンのマルチコピー機(シャープ製)から個別にシールで取り出せます。 ネットプリントの紹介が県のHPに載っているとか、長野県最高です・・。pref.nagano.lg.jp/kansensho-tais…
新型コロナワクチン接種に役立つメモを県で制作。 接種予定日をメモったり、会場で必要な持ち物、副反応、免疫がつく目安等もコンパクトにまとめました。 冷蔵庫の壁に貼ってご活用ください! データは県のHPから!pref.nagano.lg.jp/kansensho-tais… 注意事項はツリーに。 アイデア含め2号が今回もMVPです。
離乳食(補完食)のフライヤー英語版を作成しました。 日本に居住する外国人の皆さんのお役にも立てればと思います。 勤医協札幌病院小児科の先生方、みんパピ英訳チームのご協力に感謝。 データのDLは↓。 oshiete-dr.net/pdf/202105hoka… なお日本語のフライヤーのデータは↓。 oshiete-dr.net/pdf/201905riny…
今日は暑かったですね。体が暑さに慣れていないこの時期は熱中症になりやすいです。 そこで熱中症の対処方法、受診目安をシールに! ローソンのシャープ・プリンターで番号OSHIETEDR1を入力。 スポ少のクーラーボックスや冷蔵庫に貼ってご活用ください!使い方詳細はこちら。→networkprint.ne.jp/sharp_netprint…
withnewsさんの、けいれんと発熱の記事の監修をしました。記者さんの実体験をふまえた保護者目線の記事。参考になればと思います。まずは前編公開です。 【前編】乳幼児のけいれん…正しい行動は? 妻の出張中に息子が40度の発熱 withnews.jp/article/f02105…
以下の条件で許可とのこと。 ・提供素材はPDF ・使う前に長野県ワクチン接種体制整備室まで一報 ・他自治体の相談窓口を掲載する場合は、該当自治体に一報 ・発行/監修欄はそのまま残す 長野県ワクチン接種体制整備室の連絡先はこちら→ corona-vaccine@pref.nagano.lg.jp pref.nagano.lg.jp/kansensho-tais…