126
家庭に居場所がなく、家庭では常に気を遣っている児童のストレスのはけ口は学校でとなる。学習なんてどうでもよく、ただただ問題行動を繰り返す。この状態を学級担任1人がどうにかできるはずもない。人を増やし専門家を配置しない限り解決しない深刻さ。そんな児童たちが増えてきている気がする。
127
この政治的ビラは教員向けじゃない。児童生徒、保護者向けに配布された政治的ビラ。
128
小学校での二分の一成人式が一時期Twitter等で批判されていたが、それよりも「教科化」された道徳の問題は深刻だと思う。
129
これはおかしいでしょ。政府が責任をもって公助すべき話ではないのか。何が「やさしさを」なのだろう。この国はどうかしている。子ども食堂といい。いい加減、政府の責任においてどうにかすべきでしょ。 twitter.com/asahi/status/1…
130
教員に今や「心理や福祉の知識」までもが求められるようになった。数年前は日本語指導、小学校教員には英会話力、まだまだある。次から次へと要求される。これは資格手当がつかない事が問題なのだと思えてきた。万単位の資格手当がついてもおかしくはない程の要求。教員には手当は要らないと考える弊害
131
教員にとってキツいことは躊躇いもなくいとも簡単に導入する増やす。完全丸投げ。それに伴う人員もお金も寄越さない。それどころか教育予算は削減する。これが今のこの国の方針。そして、苦しむ現場に業者を投入してくる。これ、何かの陰謀かとしか思えない。公教育を売りに出すのはやめて欲しい。
132
教育にはお金を掛けてはくれない政府。なんなら元首相が突然「ニッキョーソー」と野次を飛ばす国で、所得関係なく18歳以下の子どもたちの「世帯主」に10万円支給。18歳以下は2000万人と絶望的な数。その僅かな世代を狙って支給。ほんとにこんなので良いのだろうか。これも民意なのだろうか。
133
これも何度もtweetしてるが、小学校教員の勤務を早出遅出の二交代制にしないと無理な状況。8時半から16時近くまでの連続した授業。中学年から。こんな長い時間授業をこなし、その後、その他の業務をこなす。どう考えても無理があると思う。
134
小学校教員として思うのは、小学校教員はやり甲斐のある仕事だと言うこと。しかし、私も一人間。朝の8時半から夕方4時まで休みなく児童たちと過ごせば、時として負の感情も抱いてしまう。堪えるが。私たちは神でもなく、ただの一人間。保護者と同じ。せめて、休憩時間だけでも与えて貰えないものか。
135
学校には余剰人員が必要。そこをケチってカツカツの人員で学校を回しているから、今ではどこも代替講師が見つからない。学校には様々な雇われ方の教員がいても良い。いても良いが、先ずは何があっても穴を開けないだけの余剰人員(正規)は必要。困るのは児童生徒。そして、現場にいる教員たち。
136
そう言えば、教員免許更新をうっかりし忘れ免許失効して退職に追い込まれた教員たちへの救済措置って何かされているのだろうか。今や企業経験者や大学院卒の人には特別免許発行だとか、民間勤め経験があれば免許なし教採受験OKだとか、大学生に仮免許発行、等と言っているが。これ、大きな問題だと思う
137
修学旅行ってこれでもかと言う程気を遣う。保護者からの要望も増え、それを限られた教員で応える。夜もほぼ眠れない。深夜の対応もある。何よりも無事に保護者の元に帰らせる責務がある。修学旅行が終わってから数日間は全く疲労は取れず。それでいて「自腹」が発生するのは事実。教員、頑張ってる…
138
経済的に苦しい家庭の子どもで高校進学が危ぶまれる生徒を救済しようと、元教員始め有志の人たちが夜に勉強を見ている。そんな場所があると聞いた。子ども食堂と同じだと思った。子どもは未来の宝なら、国は進路保障、学習支援をもするべきなのでは。最近では、外国籍の生徒が増えてきたとも聞く。
139
小学校英語は止めた方が良い。日本語もままならない児童たちに会話重視の英語教育を押し付ける。なんのメリットがあるのか。文字も単語も文法も分からないのに、いきなり会話。そんなの無理でしょ。順序が逆。指導する教員もなんちゃっての英会話。誰にもメリット等ない。興味を持ったら自ら学ぶ。
140
毎日、保護者が送ってきた児童が家に帰ると何時間も泣く。教室には入れない。それに何時間も寄り添う教員や養護教諭、管理職。1人や2人ではない。その間、寄り添う教職員の業務は止まる。その上、学校は欠員状態。時々、こちらの心が折れそうになる。あまりにも人がいない。助けて欲しいと願う日々。
141
どこもかしこも給与減らして、正規減らして、日給時間給の非正規ばかりが増えていく社会で、以前と同様の、いえ、それ以上のサービスや質を求めるのがそもそも間違っているのだよね。
142
吉村氏のバーベルやらせ案件がTL上を物凄い勢いで流れていく。ここで、吉村氏が大阪市長時代に強行した公教育破壊を再掲。ここへのリプや引用RTが実は重要だったりもする。と個人的には思っております。 twitter.com/kuma_sakurairo…
143
今の学校現場の惨状を政府はどう考えているのだろう。何故、予算を付けない。何故、丸腰で立ち向かわせるのか。保育園、学童保育も同じ。
144
自治体によっては例えば児童の調理実習の材料を教員が買い出しに行く。以前あったのが、勤務後買い出しに行った。あまりにの疲労からついついいつもの癖でクレジット払いにした。翌日、事務の方からクレジット払いではお金は返金できないと言われた。ポイントがつくからと。結局自腹となった。酷い話。
145
今更感。驚きもしないし、これが実態だがらこそ訴えてもきた。政府も国も分かった上でそれでも放置。凄い国だと思う。
教師の1か月の平均時間外勤務、上限を大幅に上回る「約123時間」 連合総研調査(日テレNEWS)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/edaf8…
146
小学校の場合、同時に2名の学級担任が休むと学校が回らない。いや、回るか…管理職が補欠に入れば。そんな状態。3名休むと無理。平時ですらそう。今はコロナ禍。良くもまぁ、それを知ってか知らずかは分からないが、学びを止めないと言って突撃させるものだとつくづく思う。
147
何度考えても理解できない。「潜在教員」ってつまりは「免許はあるけど教員をしていない人」を指すのでしょ。どうしてその人達が教員をやる前提になっているのか。謎過ぎる。
教員不足深刻、免許あっても教えていない「潜在教員」活用へ…文部科学省 : 読売新聞オンライン yomiuri.co.jp/kyoiku/kyoiku/…
148
記事を読む気にもならない。私の記憶が正しければ、過去に同様の事をした市職員を処分しなかったか。市職員は処分されて、自分は許されるのか。 twitter.com/YahooNewsTopic…
149
学校が想像以上に大変な事態に陥っています。
#空港検疫をPCRに戻して下さい
150
教育は未来への投資、それを惜しんでいるのはこの国。「親ガチャ」ではなく、「国ガチャ」だと思う。