26
・四つ這いで背骨を丸めても背中で呼吸をする感覚がわからない
・背中の固さは自覚しているけど、どうすれば柔らかくなるか不明
当てはまる方は、動画の背中呼吸が抜群に効く。
空気は圧が弱い部分に移動するので、背中を伸ばすと自動的に背中呼吸ができます。
左右1分ずつで背中が軽くなりますよ💡
27
28
29
30
「息を吸うと胸が膨らむ」「肩がゴツいと言われた経験がある」「息を吐いても肋骨が締まらない」「背中の筋トレで腕や首が疲れる」。当てはまる方のほとんどは、呼吸が浅く上半身に厚みがでやすい。改善するには背中のほぐしと腹式呼吸をする必要がある。これで今よりも華奢になる方が多い。続き↓
31
みなさんいいですか...正月太りで体重が2kgほど増え、焦ってたくさん運動、さらに食事量を極端に減らそうとしている方は要注意。その急激な変化こそ筋肉が減り脂肪が増える悪循環が生まれる。正月太り解消は「いつも通りの食生活に戻す」だけで1週間もすればすぐに戻る。超簡単。深く考える必要なし。
32
「下腹のぽっこりを減らしたい!」と思った方が人生で一度はやったことのある種目が『レッグレイズ』。
単純に足を上げ下げすると、腰が反って反り腰が悪化、ぽっこりお腹を助長する可能性がある。
下のフォームで行うと背骨が丸まる+肋骨が締まり、ぽっこりお腹解消に効果的なエクササイズになる。
33
34
1年で10kg痩せる方法は意外と簡単。『よく寝る』『よく歩く』『無理しない』『週2回30分以上の運動』『お菓子はご褒美に◯』『炭水化物は抜かない』『極端なカロリー制限は×』『体重の増減は気になるけど気にしない』『1週間のうち、5日は食事管理、2日は適度に好きなものを食べる』。これで勝ち確定!
35
36
37
この運動が苦手な方の9割以上は横腹がたるみ、肋骨が開いているかも。
体幹部を横方向に動かして体の側面に刺激を入れるが、上手くできない方は「肩や腕、背面の筋肉」がキツくなる。
肘で床を押して脇〜横腹まで刺激が入ると肩が下がりぽっこり肩の解消、そして肋骨が締まりくびれ作りにも効果的。
38
39
40
女性のトレーニング指導を続けて確信したんだけど『下腹がぽっこりしている人』は腹筋を鍛えてもぽっこりお腹は解消されないことが多い。
下腹がぽっこりしている人の多くは「反り腰」で、腹筋よりも前ももに負荷がかかる。改善するには、お尻を使い前ももの負担を減らすこと。お腹と脚が細くなる。
41
42
43
44
45
46
肩甲骨を下げる筋肉の「僧帽筋下部」に刺激を入れる+呼吸で胸を膨らませると『肩のぽっこり改善・あごのたるみ解消』に繋がる。
肩や首が固まる人は胸がガチガチで、その代償として肩で息を吸う。
肩甲骨のポジション修正と胸で吸えると一気に体が楽になる。
反り腰の人は腰が反らないように注意!
47
・股関節の詰まり感がある
・何らかのエクササイズで股関節が鳴る
・太ももが張っていて内ももがたるんでいる
当てはまる方は、股関節へのアプローチが脚やせに繋がる。
下半身が太くなる方は体幹部や骨盤の動きが悪く、体が連動せずに脚を酷使している。
この動きは股関節がハマり全身が連動します
48
立ち腹筋トレーニングで、浮き輪肉を消滅させましょう 更新🧍♀️
横腹を刺激し続ける4分です
消費カロリーが通常比の2倍
マットなしで、どこでもできる
腰や首の痛みが気になりにくい
...メリットだらけ!
お客さまは、1ヶ月でボトムスが2サイズダウンされていました
youtu.be/wSJ5UrFpJbY
49
50
『脚が永遠に細くならない』と思う方にしてほしい4つの脚やせエクササイズ!
左上 膝を固定して股関節を曲げる
右上 重心を前に移動させて壁を押し、元に戻る
左下 身体を横に傾けて軸足で支える
右下 ケンケンで四角形を描く
多方向に動けることが太ももを細くするには必須!
10秒でもお試しを!