126
溺水は、乳幼児の不慮の事故で最も多いです。
溺れる時、大声を出して、バシャバシャもがくイメージがあるかもしれません。
ですが、実際は、子どもは溺れた状況を理解できず、声を出す余裕もなく、静かに沈みます。
旅先の慣れない環境での入浴や水遊びは気をつけましょう。 twitter.com/Dr_KID_/status…
127
小児科学会雑誌の9月号を読んでいて、ネオジム磁石はこれまでツイートしたことがなかったのもあり、ハッとさせられました。
この症例のお子さんは生後11ヶ月、小腸と胃内に58個の磁石があり、多数の消化管穿孔を認め手術を要したようです。
jpeds.or.jp/journal/abstra…
128
感染性胃腸炎が増えつつあるようですね。
例えば東京都のトレンドをみると、2019年(つまり新型コロナ流行前)と同じような軌道にいます。
ノロウイルスなどは、アルコールによる手指消毒では不十分のため、しっかりと手洗いをする必要があります。
idsc.tokyo-eiken.go.jp/diseases/gastr…
129
昨夜の地震で災害時の見直しをしたいご家庭もあると思います。
「医療機器が必要な子供の為の災害対策マニュアル」が以下のURLからダウンロードできます:
ncchd.go.jp/news/2019/2019…
医療機器が必要なお子さんがいらっしゃるご家庭は、ぜひとも参考にしてみてください。
130
東京で梅毒急増しているようです(女性は20代の報告が多い)。
梅毒になったまま妊娠すると、赤ちゃんは先天梅毒になることがあります(発達の遅れ、骨の変形、失明、難聴など)。
検査を受けしっかり治療することが重要です。
都内で梅毒患者が急増 臨時検査会場を開設
news.yahoo.co.jp/articles/69208…
131
子どもも大人も、自転車に乗るときはヘルメットをつけましょう。交通事故はどのタイミングで起こるか予測が難しいので、備えは重要です:
4月1日から全ての自転車利用者にヘルメットの着用義務が決定
13歳未満の子どもは、保護者に着用の努力義務がすでに課せられている
sn-jp.com/archives/106065
132
#拡散希望RTお願いします
第7回のコロナ×こどもアンケート、12/31まで延長されています。
冬休みの時間を利用して、多くの方々に協力していただければと思います。
よろしくお願いします。 twitter.com/ncchd_pr/statu…