早坂隆(@dig_nonfiction)さんの人気ツイート(リツイート順)

701
【ジョーク】  中国人が日本人に言った。 「自分の意見を絶対に正しいと思っている人間は愚かだ」  それを聞いた日本人が尋ねた。 「なるほど。だが、あなたのその意見は本当に正しいのだろうか?」  中国人は言った。 「もちろん、絶対に正しい」
702
終戦後の「シベリア抑留」は広く知られる通りだが、実は「モンゴル抑留」もあった。終戦後、1万人以上もの日本人が満洲からモンゴルに不法に連行され、過酷な生活環境の中で1500~3000人が絶命。現在、ウランバートル郊外には日本人抑留者慰霊施設が建立されている。
703
女の子たちが「天童って餃子が名物なのかなあ」と話しているのが聞こえてきたけど、違うよ。
704
産経新聞に樋口季一郎中将に関する記事が掲載されました。岡部伸氏による素晴らしい考察です。ぜひご一読ください。 【一筆多論】4万のユダヤ人救った日本 岡部伸 sankei.com/article/202203… @Sankei_newsより
705
かつて満洲にて多数のユダヤ人を救った陸軍中将・樋口季一郎は、自身の遺稿集に「 世の中には絶対の善もなく、絶対の悪もない。善悪は相関的なものである」と記した。このような考え方を「善悪不二」と言う。心の片隅に置いておきたい言葉。
706
三島由紀夫の檄文。「我々は戦後の日本が経済的繁栄にうつつを抜かし、國の大本を忘れ、國民精神を失ひ、本を正さずして末に走り、その場しのぎと偽善に陥り、自ら魂の空白状態へ落ち込んでゆくのを見た(略)日本人自ら日本の歴史と傳統を瀆してゆくのを歯嚙みをしながら見てゐなければならなかった」
707
最新刊『大東亜戦争の事件簿 隠された昭和史の真実』(扶桑社)が刊行となりました。通州事件やオトポール事件、葛根廟事件、対馬丸事件、北海道占領未遂事件など、昭和史の隠された事件の真相に迫ります。是非とも宜しくお願い致します。 Amazonはこちら→ amazon.co.jp/dp/4594088236/@AmazonJPより
708
沖縄の糸満司令部壕から「大橋定正」と刻まれた「はんこ」が発見されました。少佐の遺品だと思われます。情報提供が求められています。ご協力お願いします。 news.yahoo.co.jp/articles/f800c…
709
「ニューズウィーク」に寄稿。野党など「何でも反対」の人たちを笑います。
710
電車内で見かけたカップル。彼氏が「スギ花粉の次はヒノキ花粉だし、それから梅雨だし、夏は猛暑だろうし、秋も花粉だし、冬は寒いし」と言ったら、彼女が「でも春はお花見できるし、夏は海で泳げるし、秋は食べ物おいしいし、クリスマスも楽しいじゃん」と返答。青年よ、その子は大切にすべし。
711
「香港の次は台湾、そして尖閣」という警鐘も鳴らされていますが、ロンドン大学キングスカレッジのアレッシオ・パタラーノ教授はこう語っています。「問題は尖閣諸島が中国の手に落ちるかどうかではない。いつ落ちるかだ」。危機感の幅広い共有と、強力で有効な対策の徹底を求めたい。
712
沖縄から本土に向かう学童疎開船「対馬丸」が米潜水艦の魚雷攻撃によって撃沈されてから今日で75年。犠牲者の数は、子供を中心に1500人近くにも及びます。沈没現場の海は荒れており、子供たちの泣き叫ぶ声は、少しずつ消えていったと伝わります。何年経っても鎮魂の思いを届けたいものです。
713
「住民税非課税世帯に5万円程度の給付案」とのことだが、人間を「強者」と「弱者」でとらえる物差しの他に、「頑張っている者」と「頑張っていない者」という尺度も丁寧に見てほしい。頑張っている者が馬鹿を見るような社会は活力が失われる。間違っている。
714
「政府への批判を一切するな」などと考えている人は少ないと思います。是々非々の対案を含めた批評ならば、社会にとって有益でしょう。しかし、「反権力」「全否定」の価値観でがんじがらめになっている野党議員やメディアは、このコロナ禍で完全に国民から「距離を置かれる」のではないでしょうか。
715
南京事件、731部隊、慰安婦などに関する研究には、残念ながら多くの間違いや捏造が混在しているのが現状です。新たな事実の発掘によって史実を探求しようとすると「歴史修正主義者」とのレッテルを貼って非難してくる層が存在します。そういった人々が歴史学の深化を妨げているのです。 twitter.com/tbsnewsdig/sta…
716
俺が死んだら何人泣くべ 特攻隊員(第23振武隊)前田敬の遺書。享年23。 合掌。
717
台湾では「日本精神」という言葉が継承されている。これは勤勉、正直、誠実、公正、責任感といった意味を表す。私はここに「教育を重んじる精神」と「自己犠牲」を加えることができると思う。今こそ改めてその意味を噛み締めたい。李登輝元総統はこう語っている。「日本人よ、もっと自信を持ちなさい」
718
オピニオンサイト「iRONNA」に、樋口季一郎に関する論考を寄稿しました。樋口の功績は、もっと多くの方々に知っていただきたいと思っています。是非ご一読下さい。 樋口季一郎の埋もれた功績、ユダヤ人を救ったもう一つの「命のビザ」 (早坂隆) - iRONNA ironna.jp/article/15610 #iRONNA
719
本日は台湾の「二・二八事件」記念日。1947年、中国国民党の弾圧により2万人以上の台湾人が虐殺された。日本人の父と台湾人の母を持つ弁護士・坂井徳章は、そんな中で治安維持に奔走。多くの台湾人の命を救ったが、中国側に逮捕され、拷問の末、極刑に。銃殺直前「台湾人、万歳」と叫んだという。
720
6機の中国爆撃機が沖縄本島と宮古島の間を通過し、紀伊半島沖まで飛来。航空自衛隊の戦闘機が緊急発進した。中国側は「実戦能力を高め、強軍事業を推進する」と主張。メディアは芸能人の不倫よりもこうした事実を丁寧に報道してほしい。野党も「政局ファースト」ではなく、現実的且つ建設的な対応を。
721
これまで多くの方々の努力によって少しずつ是正されてきた内容が、一挙に揺り戻された様相。ここが踏ん張りどころ。世論の高まりが必要です! 中曽根氏「大きな問題」 中学校教科書「従軍慰安婦」復活に sankei.com/life/news/2003… @Sankei_newsより
722
「女性が輝く社会」を掲げた政治。だが、蓮舫議員や豊田真由子議員、上西小百合議員、稲田朋美議員、今井絵里子議員といった方々の行動が大きく足を引っ張っている。「女性だから」という理由で選挙の顔になったり、党内の出世が早くなるような風潮こそ、真にあるべき「女性が輝く社会」を妨げている。
723
【取材余話No.9】イスラエル在住のクララさんは、戦時中は大連に滞在。樋口季一郎のビザで救出された多くのユダヤ難民を目撃した。「日本人はあまりヒグチのことを知らない?日本人は学校で何を習っているのですか?(取材日2009.10)
724
【ジョーク】  日本人と韓国人が殴り合いの喧嘩をしていた。駆け付けた警察官に対し、韓国人がこう叫んだ。 「とにかく、ひどい話なんですよ!」  警察官が聞いた。 「いったい何が喧嘩の原因なんだ?」  韓国人が答えた。 「この日本人が私に殴り返してきたのが喧嘩の原因です」
725
小生は日本の出版文化に心を寄せる一介の雑文書きに過ぎないが、身内でこんな記事を出しているようでは終わりだ。恥晒しもいいところ。国民の皆様に申し訳ない。 リモート出演で信用できるコメンテーターは?2位青木理、1位は?〈週刊朝日〉(AERA dot.) news.yahoo.co.jp/articles/3e66a…